• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月06日

ty2ty16ってどう読むの?

と疑問をお持ちの方がおられると、最近気が付きました。



みなさんのハンドルネームは、日本語であったり、ローマ字読みだったりと、一応読む事は可能なのですが、私のハンドルネーム ty2ty16 の読み方は? と質問されたのですが・・・・・・



う~ん、考えた事なかった。


昔から使っていたYahoo ID をそのままずっと使い続けていたし、
誰からも、文章以外で呼ばれる事も無かったので。


まずいな、読み方考えないと。



今決めました、 読み方は


「てぃーわいに てぃーわいじゅうろく」 にします。


余談ですが、別に2月16日生まれでもなんでもないのですが、
ty(てぃーわい)というのは Thank You の省略なのです。



みなさんはハンドルネームってどうやって決めました? 
ブログ一覧 | 質問です! | 日記
Posted at 2006/05/06 01:53:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2006年5月6日 3:11
ty2ty16ってどうやって読むか考えもしなかったmni417です(^^;)
みんカラのIDは日本語も登録出来るのがよいですよね、昔は英数字のみだったので、私もその流れでハンドルネームを使用してたり・・・。

ちなみに4月17日生まれではありません・・・。
(クルマと自分の名前だったりします)
コメントへの返答
2006年5月6日 3:31
miniは想像ついてましたが、
417の由来が名前だったとは・・・。
何かいいですね。 
私の名前は数字では表せません。
ちとショック!

2006年5月6日 6:36
了解しました。kyupi5はてぃわい2てぃわい12と読んでました。
kyupi5もヤフーに出す時に、何となく適当にkyupiとキーを叩いていて、その後何となく間抜けなので無意識に5を打ってました。
気に入ってます。
他にMiftyという名前もあります。
コメントへの返答
2006年5月6日 10:31
最初にIDやハンドルネームを決める時って、ただ何となくってのが多いのでしょうね!
2006年5月6日 7:25
こうなると2と16の意味が気になりますね。
僕のは単純!苗字の1文字と誕生日。
安易ですな・・・(笑)

でも、どうしよう・・婿養子に行っちゃったら・・
コメントへの返答
2006年5月6日 10:35
Yahooで、ビジネスホテルの予約を取ったりする時に、最初にIDを決める時、単純に、会社で使っていたメアドを2つくっつけただけです。 今は転職してしまったので、関係無くなりましたが、IDは使い続けています。 本当に特に意味は無いんですよ。
2006年5月6日 9:01
初めまして&おはようございます。
以前はハンドルネームを使っていたのですが
面倒なので名前の苗字をひらがなにしてしまいました。
ネットで知合った場合で名前を知っていても呼ぶ時は
ハンドルネームで呼んでる事が多いですよね。
これ、あまりにも自分的には寂しいのでハンドルネームも
苗字にしてしまいました。
コメントへの返答
2006年5月6日 10:37
こんにちは。

苗字、これもありですよね。
判りやすくって非常にグッドです。

しかし ↑ の白66さんのが心配されているように、
逆玉の輿で婿養子に行って苗字が変わると・・・・ね。
2006年5月6日 18:40
自分も「ty2ty16ってどう読むの?」って思っていました(笑)
普通に読めばいいんですね(^_^;ゞ 自分はヤフーBBに引っ掛けたんですけどね(汗)
コメントへの返答
2006年5月6日 23:38
こんばんは。 あほーBBさんのIDは判りやすいです。
一瞬で何の車に乗っているかも、想像がつきますから。
2006年5月6日 20:21
こんばんは♪

てっきり、車の部品の品番か何かかと……(苦笑)

私のHNの由来は……そのまんまですww
コメントへの返答
2006年5月6日 23:50
軽で十分♪ っていう名前も、非常に判りやすいです。
読み方もこれしかないだろう! とみんなが思っています。

私も最初は軽で十分という気持ちでしたが、
今はむしろ 積極的に 軽 って感じに変化しましたよ。
2006年5月14日 11:51
こんにつわー(。・◇・。)ノ
足跡、ありがとうごじゃました<(_ _)>

わらしのHNですが・・・
某クラブに所属する際にですね・・・
「タカ」というHNが多く・・・さらに、クラブ長が「たか」というHNで・・・
ゆえに、「北海道のたか」という意味で「北たか」というHNにしました。
最近では、ナマって「ちたたか」になってまつが。。。汗
コメントへの返答
2006年5月14日 12:06
はじめまして北たかさん。

ご丁寧にコメント有難うございます。

ハンドルネームはおうおうにして「かぶる」って問題がありますよね。 私も最初は自分の名前の 「Hiro」 って考えたのですが、あまりにありきたり過ぎてかぶってしまい、Yahoo ID をそのまま使いました。 皆さん苦労されていますね。

プロフィール

「隔週単身赴任 http://cvw.jp/b/185448/29952108/
何シテル?   05/06 16:03
■ハンドルネームは ty2ty16 です。 でも、長ったらしいのでみんなは省略して tyさん って呼んでくれてます。  別に本名には t も y も入っていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

■ASTROPRODUCTS (アストロプロダクツ) 
カテゴリ:工具
2010/04/06 11:32:40
 
■STRAIGHT (ストレート) 
カテゴリ:工具
2010/04/06 11:30:29
 
■工具通販 
カテゴリ:工具
2010/03/20 22:47:50
 

愛車一覧

ヤマハ BJ ヤマハ BJ
モデル名 : YL50 ニックネーム : BJ (ベーシックジョグ) 型式 : 5 ...
マツダ カペラカーゴ マツダ カペラカーゴ
前愛車、カローラⅡを長期放置していたら、ATの変速が2速から上がらなくなってしまい、急遽 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
☆2000年4月に新車で買ってから、飽きずに乗り続けています。 買った時より、愛着沸いて ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
日本で始めて自分で買った車です。(中古でしたが) とにかく安い車を探していて、ガレージ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation