• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月16日

ブレーキパッドどれくらい残ってます?

ブレーキパッドどれくらい残ってます? 私の愛車ダイハツ・ネイキッドの純正装着ブレーキパッドなんですが、新車の時から一度も交換していません。 

現在の走行距離は64,000キロなんですが、まだパッドの残量が5~6ミリ残ってるんですよね。 

一応残り1~2ミリとギリギリまで使いきる為に次機交換用パッド(写真のパッドです)はもう既に1年以上前に入手はしているんですが、まだまだ出番はなさそうです。 

新車装着時のパッド(アケボノ製)は厚みが約10ミリあるのでこの分だと10万キロまで持ちそうです。 

自宅が山あいの小高い丘にあるので、通勤の際は山間部(峠)を2つ超えるんで、ブレーキは結構酷使しているんですけどね(燃費向上の為に下り坂もニュートラルで下ったりもたまにします)。 

マニュアルトランスミッション車だからオートマッチク車に比べて若干長持ちするとは予想はしていましたが、まさかここまでもつとは! 

もちろん定期的にブレーキキャリパーの清掃・グリスアップはしていますが、オーバーホールとかはまだしていません。



みなさんの愛車のブレーキパッドってどれくらい残ってます?



(一応巷の話では1万キロで1ミリ減るっていいますから、ちょっと長持ちぎみかなってぐらいなんですが。)
ブログ一覧 | 質問です! | クルマ
Posted at 2006/05/17 01:24:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2006年5月17日 1:37
4.4万キロで、約半分は残ってますね。
AT車なので、もっと減ると予想してたのに・・・。

ネイキッドのパッドは長持ちするので助かります。
以前乗っていたワゴンRは3万キロで残り1ミリになったりしてましたもの。
コメントへの返答
2006年5月17日 1:41
3万キロで残り1ミリですか(驚)。 車種によってだいぶ差があるんですね! 私の以前の車達も比較的パッドが減らなかったので、助かっていたんですが・・・・。 恐るべしワゴンR。


それにしてもmini417さん! 夜更かししすぎですよ。
2006年5月17日 8:10
MTは確かに多少持ちます。ネイキッドMTのターボですか?
そのグレードに前、kyupi5友人が乗っていました。
コメントへの返答
2006年5月17日 12:31
はいネイキッドMTターボです。 
車重が800kgぐらいしかないので、パッドが長持ちするみたいです。
2006年5月17日 20:07
こんばんは♪

うちの愛車、現在47000キロちょっとなんですが……

う~ん、いったい何ミリ残っているのでしょうか(汗)

AT車なので、減りは早いのかもしれませんね。

8月の車検の時に、チェックしてもらおうと思います♪
コメントへの返答
2006年5月17日 23:27
今までの走行距離/年間の状況を考慮して、次の車検までもたないだろうと判断されたら、残り5ミリ残っていても「念のため変えましょう」みたいになって見積もりに記載されてきてしまうかも?
2006年5月17日 21:13
自分は全く見ていません(^_^;ゞでもまだ25000kmだからたぶん減ってないでしょう(笑)NA車とターボ車はパットは違うんですよね?
コメントへの返答
2006年5月17日 23:30
はい違います。 NA車はプレーンなブレーキディスクですが、ターボ車はベンチレーテッドブレーキディスクです。 ブレーキキャリパーも違いますから、パッドも当然違います。 意外と相違点多いんですよね。
2006年5月17日 23:15
ブレーキか~

見てませんな・・・
僕のも走行14000Kmちょっとなので全然、大丈夫だと。
以前のスターレットは純正パッドが5000Kmくらいで無くなりました。

まだ、若かったもので・・(笑)
コメントへの返答
2006年5月17日 23:32
5000キロ!!! 驚きです。 つま先でブレーキ踏みながら、かかとでアクセルあおる走り方をしてたんでしょ?  特にォ山の中をね。
2006年5月17日 23:39
正解!
そんな感じです。。。

何しろ若かったものですから(笑)
コメントへの返答
2006年5月17日 23:49
若かった? 今は若くないんですか? 私は今も若いですよ。 特に精神年齢が。
2006年5月17日 23:41
あぁー僕のネイキッド中古でかったけどパッド大丈夫なんかな?・・あしたみておこっとw
コメントへの返答
2006年5月17日 23:50
中古で買われた場合は、前オーナーの使い方が判らないので、一度リセットをかねて、休みの日にチェックしてみれば如何でしょうか?

プロフィール

「隔週単身赴任 http://cvw.jp/b/185448/29952108/
何シテル?   05/06 16:03
■ハンドルネームは ty2ty16 です。 でも、長ったらしいのでみんなは省略して tyさん って呼んでくれてます。  別に本名には t も y も入っていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

■ASTROPRODUCTS (アストロプロダクツ) 
カテゴリ:工具
2010/04/06 11:32:40
 
■STRAIGHT (ストレート) 
カテゴリ:工具
2010/04/06 11:30:29
 
■工具通販 
カテゴリ:工具
2010/03/20 22:47:50
 

愛車一覧

ヤマハ BJ ヤマハ BJ
モデル名 : YL50 ニックネーム : BJ (ベーシックジョグ) 型式 : 5 ...
マツダ カペラカーゴ マツダ カペラカーゴ
前愛車、カローラⅡを長期放置していたら、ATの変速が2速から上がらなくなってしまい、急遽 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
☆2000年4月に新車で買ってから、飽きずに乗り続けています。 買った時より、愛着沸いて ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
日本で始めて自分で買った車です。(中古でしたが) とにかく安い車を探していて、ガレージ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation