• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月01日

悲しい事と嬉しい事

悲しい事と嬉しい事 ここ最近腕時計腕時計をしない(出来ない)日が続いていた。

私は腕時計腕時計を3本持っていてTPOに合わせて使い分けていました。

普段は私と同じ年齢の腕時計でROLEXのオイスターデイト(ノンパーぺチュアル)、これは亡くなった祖母が私が生まれた時に記念に買ってくれたもので、非常に思い入れのある時計でもあり、数度のオーバーホールを乗り越えてきた。

フォーマルな時は写真のORISの革ベルトのポインターデイト。 針が長針、短針、秒針、日付針と針が4本あるモデル。 これはかみさん結婚前に、誕生日プレゼントとして貰ったもの。

これらが、立て続けにガラス破損と衝撃による秒針脱落というトラブルにあい、修理にだしていた。

修理を待つ間にもう一本の時計である゛カジュアルウォッチのG-SHOCK゛をしようともおもったけれど、スーツ姿にはあわないので、潔く腕時計なしでとおしていました。

腕時計屋から修理完了の連絡をうけ喜んで受け取りに行くと・・・・・・いい話しと悪い話しがあるとの事。

いい話しはORISはリーズナブルな価格で修理できたけど、

悪い話しはROLEXは、完全O/Hと共にじゃないと修理できないと日本ROLEXからの回答、しかも価格は4~5年前の相場の倍の10万円オーバーexclamation×2
今の私にはとうてい出せる価格じゃないので、スゴスゴと帰ってきました涙涙涙

世の中の物価高騰の煽りがこんな所にもがく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)

暫らく工具を買うのを控えていたのも、こんな理由から涙涙涙

いい話しは続かないものですね~。
ブログ一覧 | 腕時計 | モブログ
Posted at 2008/07/02 14:00:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2008年7月2日 15:41
友人の兄がロレックスの整備士してますが、
基本OHなんだそうです。
思い入れのある時計だけに、泣ける気持ち、わかります。

それにしても10万ですか…
シャコチンが買えますね(^_^;)
コメントへの返答
2008年7月2日 19:26
前回は5万円でガラス交換とオーバーホールできたんですけどね~がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)がく~(落胆した顔)

倍ですとやはり出せません。

飾っておくことにします。
宝くじ当たるまで。
2008年7月2日 17:35
♪人生楽有りゃ苦も有るさ~
くじけりゃ誰か先に行く
後から来たのに追い越され
泣くのが嫌なら、さぁ歩け~

ってメロディーが聞こえて来そうな話です。

コメントへの返答
2008年7月2日 19:27
歌を口ずさんで我慢しときます。

残念ですが涙涙涙
2008年7月2日 17:49
おおー10万以上ですか・・・。
これは厳しいですね。
だけど、簡単にはあきらめられないので悩みますね。
コメントへの返答
2008年7月2日 19:29
思い出をとるか、
目先の養育をとるか、

といえば、おのずと答えはでますから。
2008年7月2日 18:37
使い捨ての時代に

修理して使うって事が大切ですょね。

さすが道具フェチ♪~
コメントへの返答
2008年7月2日 19:33
気に入ればとことん、なんですけど、子供達の夏のスイミング教室代と、自転車に消えていくはず。

ネイキッドの来年の車検は徹底的に手を入れないといけないし、そのお金もためなきゃいけないしね~。             残念です。
2008年7月2日 18:58
どもです
10万は大きいですね^^;
思い入れのある物だけに何とかしたいですね。

取り敢えず、工具一休みかな?(^^;)
頑張ってくだされ!
コメントへの返答
2008年7月2日 19:37
だって、同じ時計の中古相場は10万くらいですから~。

思い出を抜きにしたら損得でいうと、損ですからね~。

ORISだけでも復活したので、よしとしなくちゃね~。
2008年7月2日 19:10
えぇ~10万オーバーですかぁ~?

本当にOVERですね・・・orz

実は自分もΩのスピードマスターを
OHに出したいのですが
金銭面から延期してます、しかし
益々出せなくなりそうな気がします。
コメントへの返答
2008年7月2日 19:41
オメガは良心的な価格とおもいますよ。

古いロレックスは、職人さんが減ったのも、影響してるみたいです。

ガラス交換だけでいいのになぁ~。
2008年7月2日 19:28
イイ時計をお持ちですね~!
ROLEXは憧れですが、とても買えません。。。


食い込んだお肉が(・ω・;) ・・・
コメントへの返答
2008年7月2日 19:47
時計も嫌いじゃないのでね~。一時期に比べたら、減らしたんですよ。
腕は二本だしわーい(嬉しい顔)
でも、年数で割ると、それほど高くないんですよ。

工具と一緒でそこそこの物をもってると、そこそこの値段で、そこそこ楽しめますから。        
一番の金食いむしは、
娘達ですからわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
2008年7月2日 19:29
こういう修理っていうのは、値段があって、ないようなものではないのですか?
他店もいろいろまわられては?

時計の部品も石油高騰の煽りをうけて、輸送費が高くなってる?

私は時計趣味ではないですが、この前、TIMEXの安い時計の電池交換を自分でやって、ひとりニヤニヤしてました。
コメントへの返答
2008年7月2日 19:51
古いロレックスはみな日本ロレックスに送られるみたいです。

パーツの問題だそうで。

親父のロレックスをぱくる事にします。
腕時計しないひとだからわーい(嬉しい顔)
2008年7月2日 20:09
10万円は痛いですね泣き顔
そういう私もOMEGAスピードマスターのオーバーホールのタイミングにさしかかってますが、なかなか出せません。
ついケチ臭く同じ金額で…と考えてしまいます。
コメントへの返答
2008年7月2日 22:40
10万円あれば、
KTCのSK工具セットが2セット買えますから!


って、考えてしまいます。



物事の価値はSKツールセットですから(笑。
2008年7月2日 22:14
私は主にカシオのデジタル腕時計を使っているので、いわゆる高級時計は持っていません。
でも多機能よりも趣味性を大事にする気持ちは車にも通ずると思うので、こだわる気持ちは分かります。

車で速く走りたいだけだったらわざわざ旧式で性能面で不利なハチロクなどには乗りませんし、高い修理代払ってまで維持しようとは考えませんからね。

それにしてもオーバーホール代が10万ですか…正直驚いてしまいました
ガ━━(´・д・`|||●)━━ン
コメントへの返答
2008年7月2日 22:45
そうそうそう。

機能だけを追及するなら
カシオの時計にします。
実際休みの日はG-SHOCKしてますし!


でも、自動車の車体色にあわせたダークグリーンですけど。



たしかに、移動の手段としてだけの車ならAE86は最適ではないですよね。

でも、自分のコダワリなら、関係ない話しですし。



オーバーホールすると
パッキン関係は総とっかえなんです。


軽自動車ならエンジンO/Hできるかも!
2008年7月2日 22:27
 腕時計、長らくしていません(20年くらい?)。指輪もしたことありません(既婚なのに)。そういうとこ、人並みにしていかないといけませんね(汗)。
 
コメントへの返答
2008年7月2日 22:47
どうなんでしょうね?

うちのかみさんもROLEXの時計持ってますが今まで、2回くらいしか着けてるとこ見たことないです。



携帯で時間わかるから!



ということらしいですが・・・


もとから好きじゃないのでしょうね。
2008年7月3日 1:10
10万…
それだけあればウチのスイフトのデフとオーリンズのオーバーホールが出来ます(笑)

私は生まれてこの方一度も腕時計を持った事がない自由人なんで?時計の事はイマイチ解りません…が、そんなトコにもシワ寄せが来ているとは…!

工具もコーケン、アサヒが8月から値上ですね…(汗)
コメントへの返答
2008年7月3日 7:41
ほんと、それだけのお金があれば、いろいろできますね。

鋼材関係の高騰で、工具メーカーも採算が悪化しているのも理解できますからね~。

ついにコーケンとアサヒさんが値上げですか~。


ここまで踏ん張ってらしたんですね。



また、工具収集が困難を極めます涙
2008年7月3日 1:35
オリスはコストパフォーマンスに優れてますよね!
タイヤをモチーフにしたバンドのやつとかありましたよね?!

今使っている時計はメーカーにOH出したら、機械入替えみたいです。
確かに効率的なんでしょうけど・・・
ちょっと微妙です。。。

ロレックスは既にアンティークの部類なんでしょうか?
それなら10万くらいするのかも・・・
コメントへの返答
2008年7月3日 7:49
オリスは良心的価格ですよね。
好きなブランドの一つです。

本当はROLEXという柄ではないのですが、私と年式が同じなのが、気にいってます。

アンティークというには、コレクターズアイテムではないモデルなので、中古なら10万円きってるのもありますね。


やっぱりそれだけのお金があっても、ネイキッドの車検代に置いておかないとね~。


もうすぐ10万キロオーバーだし。



トホホです。
2008年7月4日 2:44
Σ( ゚∀)ゲッ!!オーバーホールって
今10万になってたんですか~自分もロレックスのオイスターパーペチュアルデイトジャスト16233を19年前に買って(嫁さんとおそろでw)たま~に使うけど全く狂いなく作動しますね。嫁さんのはどこにいったか分かりませんが(;^ω^)10万あったらなにしましょうねえ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年7月4日 8:35
そうなんですよ。
10万円オーバーです。

といってもσ(^_^;)のは年式がもっと古いから、ガラス交換のみは受け付けられないという日本R○LEXからの返事が・・・
また、最近機械時計をばらせる職人さんが減ってるのも原因だそうです。

うちのかみさんのは1998年モデルでしかも今まで3回くらいしか着用していなく、ケースと鑑定書まであるので、極上ですが。。。。



自由に使える10万あったら・・・
たぶん・・・KTCのnepros工具のミニセット買っちゃうだろうな~(爆。

プロフィール

「隔週単身赴任 http://cvw.jp/b/185448/29952108/
何シテル?   05/06 16:03
■ハンドルネームは ty2ty16 です。 でも、長ったらしいのでみんなは省略して tyさん って呼んでくれてます。  別に本名には t も y も入っていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

■ASTROPRODUCTS (アストロプロダクツ) 
カテゴリ:工具
2010/04/06 11:32:40
 
■STRAIGHT (ストレート) 
カテゴリ:工具
2010/04/06 11:30:29
 
■工具通販 
カテゴリ:工具
2010/03/20 22:47:50
 

愛車一覧

ヤマハ BJ ヤマハ BJ
モデル名 : YL50 ニックネーム : BJ (ベーシックジョグ) 型式 : 5 ...
マツダ カペラカーゴ マツダ カペラカーゴ
前愛車、カローラⅡを長期放置していたら、ATの変速が2速から上がらなくなってしまい、急遽 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
☆2000年4月に新車で買ってから、飽きずに乗り続けています。 買った時より、愛着沸いて ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
日本で始めて自分で買った車です。(中古でしたが) とにかく安い車を探していて、ガレージ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation