• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ty2ty16のブログ一覧

2010年11月15日 イイね!

兵庫県民に告ぐ!

兵庫県民に告ぐ!いえ、兵庫県民全員ではなく、
DNFメンバーの方たち!





どうする? 12月度の


in Penny Lane (兵庫)の開催日は?




中旬ぐらいでOK?

時間はいつもの11:00集合、随時解散! でOK?






ささ、心当たりのある、おっさんは随時コメントを残すべし!



以上



Posted at 2010/11/15 08:49:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年11月13日 イイね!

NAKEDESSE (ネイキッデッセ) おっさん会 in 岡山

NAKEDESSE (ネイキッデッセ) おっさん会 in 岡山11月13日(土)は
岡山でDNFのオフ会がありました。
ご存知の方もおられると思いますが


DNFおっさん会 in 岡山」です。

 
詳しいレポートは参加者の皆様のブログ等で楽しんで頂くとして
ここでは割愛させていただきますが、概要だけ少し紹介。


DNFオフ会とは名ばかりでネイキッドとESSEの混在オフ会!
略してNAKEDESSE(ネイキッデッセ) ^^

それは冗談として、毎回おっさん会は、車が中心でなく
オーナーが中心。 楽しく遊べればそれでよし!
という趣旨のオフ会なので^^






1次会:一本松展望台でのランチタイムミーティング
2次会:シルベ工房でのステッカー制作体験
ここまでは白66さんを除いて当日集合した全員参加。

3次会:管理人と管理人のお手伝いをしてくださっている(おいらがお手伝いか?)
     シルベ工房長とで、ディナーミティング。(工房長、ありがとでした)
     新DNF入会記念ステッカーの打ち合わせ
4次会:DNFとは関係なく「シルベと愉快な仲間達! in シルベ工房」
     シルベさんとシルベさんのお友達2名とty2yty16とで
     車は全く見ない、見せあいっこしないが車の話題オフ。
     (話題と話術と妄想力が勝負のオフ!)





気がつけばPM9:00




高速道路を爆走して帰路に・・・




そして

例によって今回のおっさん会もty2ty16は写真なし」







シルベ工房長は、写真ナシのブログ大嫌いだそうなので
あえての挑戦!  妄想力勝負の実験的ブログなのだ。





大人の事情です(笑

Posted at 2010/11/14 15:20:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年11月13日 イイね!

【最終告知】  DNFおっさん会 in 岡山

【最終告知】  DNFおっさん会 in 岡山この記事は、13日 おっさん会♪について書いています。



みなさまおはようございます。


本日は、待ちに待ってた

「DNFおっさん会 in 岡山」の開催日です。

おいらは、DNF兵庫メンバーの勝手な集まりからスタートしたのですが
兵庫以外のメンバーも「いっしょに遊ぼうよ^^」という事から


兵庫を外して「DNFおっさん会」という名称に変更とあいなりました。



名称変更後の記念すべき第一回目です。




参加資格は DNFメンバーであること! だけで

べつにおっさんである必要はなく、
目的は純粋に楽しむこと!



西は広島から、東は兵庫から集まり 岡山で遊ぶ。


10月のD-N-O-C全国オフにスケジュールの都合で
参加できなかった人間でも、今回は都合をつけて参加してくださいね。







あ、今日、急に参加したくなった場合はトラックバック先の
今回の幹事さんのブログに書き込めば参加おKです。





それでは、みなさん道中お気をつけてお越しください。




以上


Posted at 2010/11/13 06:23:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年11月04日 イイね!

兵庫おっさん会! → DNFおっさん会 への変更に関しまして

兵庫おっさん会! → DNFおっさん会 への変更に関しましてこの記事は、11月のDNF おっさん会について書いています。



以前は、兵庫県DNFメンバーによるオフミを
「兵庫おっさん会!」と訳のわからない名前をつけて
開催しておりましたが、しょっちゅう岡山から密航して
来てくださる S氏 に敬意を表して!







【兵庫おっさん会!】 から 
【DNFおっさん会】に名称変更いたしました。


もちろん、兵庫メンバーには、全く断りを入れず、独断と偏見で決定しました^^
(いつもの事だけど・・・・)


これで、大手振って11月13日(土)に岡山遠征できます。
もう、密航とも呼ばれる事はありません。
(ま、遠征のことを勝手に密航と呼んでただけですが・・・・)





開催概要については ↓

11月のDNF おっさん会




久しぶりの方、お初の方にお会いできるのが楽しみです。


(人見知りして、口下手ですがヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシク )


Posted at 2010/11/04 12:06:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年10月28日 イイね!

岡山秘密基地での話題

岡山秘密基地での話題岡山秘密基地=シルベ工房 に突撃訪問時に話題になった


10年&10万キロ経過した我らのネイキッド





いくらボディが綺麗でも、見えないところは、いったいどうなってるのか?
エンジンルームは汚れていてトラブルを未然に発見できるか?
シャーシ下周りは錆という病魔に犯されていないか?


特に熱く二人の関心は「錆」との戦い! に関して!



このときに既にいいものは発見したよと言ったところ、あれよあれよと話が弾み、

職権を利用して18リッター缶(もしくはそれ以上?)で買ってボトルに小分けして販売しようか?
もちろんシルベ工房で商品ラベルを作って!(ネイキッド用、とかエッセ用とかイラスト入りのラベルね^^
)

等と、訳のわからん商売の話に脱線したりして(笑



錆転換剤で錆を無害な黒錆に転換させてあとは・・・・
パスターグレーで塗っとけばいいじゃん^^ てな事を言ってるうちに


「どうせなら、チッピングコートもしようか?、そしたらもっと静音化できるよね~」なんて話して。



(今度のおっさん会はシルベ工房で、みんなで車の下回りでも手当てしようかと密かに、勝手に思っているtyです! ごめんよ料理長)



あははは、ネイキッドの話題といえば話題なのですが、気がつけばいつもちょっとずつ脱線してしまうんですね~。




気がつけば、数時間が、あっという間に過ぎたりして。







で、最後にシルベ工房の中を見学!



tyチェックの結果!  

シルベ工房ではなんとチェーンブロック有り! 
(エンジン積み替え可能!)
という事がわかった、実り多いプチオフ会であった。



ジャッキとウマもっていくか! 次回のおっさん会に(笑  ワハハハハ 
Posted at 2010/10/28 13:39:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「隔週単身赴任 http://cvw.jp/b/185448/29952108/
何シテル?   05/06 16:03
■ハンドルネームは ty2ty16 です。 でも、長ったらしいのでみんなは省略して tyさん って呼んでくれてます。  別に本名には t も y も入っていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

■ASTROPRODUCTS (アストロプロダクツ) 
カテゴリ:工具
2010/04/06 11:32:40
 
■STRAIGHT (ストレート) 
カテゴリ:工具
2010/04/06 11:30:29
 
■工具通販 
カテゴリ:工具
2010/03/20 22:47:50
 

愛車一覧

ヤマハ BJ ヤマハ BJ
モデル名 : YL50 ニックネーム : BJ (ベーシックジョグ) 型式 : 5 ...
マツダ カペラカーゴ マツダ カペラカーゴ
前愛車、カローラⅡを長期放置していたら、ATの変速が2速から上がらなくなってしまい、急遽 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
☆2000年4月に新車で買ってから、飽きずに乗り続けています。 買った時より、愛着沸いて ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
日本で始めて自分で買った車です。(中古でしたが) とにかく安い車を探していて、ガレージ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation