• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいにぃ~のブログ一覧

2025年05月29日 イイね!

死ぬ前に行ってみたかった富士スバルライン♪

死ぬ前に行ってみたかった富士スバルライン♪有給消化のため連休に富士山の周りをグルグルとしてきました😉

埼玉の時は近かったので良かったけど、
茨城からだと遠いので
深谷で前泊(笑)



昔は深夜に起きて弾丸ツアーとか平気だったけど
最近はそんな気力もなく🤣

次の日、ゆとりを持って河口湖へ
恒例の河口湖一周♪

観光客があまりいないお気に入りの道の駅にて

インバウンドも結構ですが
コロナ禍以降、どこ行っても日本人が隅に追いやられてるような気がヒシヒシと。
ホテル代とかもねー。

あと十年後、どうなってるのか心配😵‍💫

何回か河口湖には来てるのですが珍しい現象?
初めて見た。



火山ガスでよく見られるような硫黄の結晶に見えなくもない?🤔
んー、、まさかねぇw
素人ながらそろそろなのかなとか考えちゃった(笑)

温泉街側は平和




翌日、
念願の富士スバルライン!

記念に動画を撮ってみたw
長いので眠りたい時に視聴推奨😆


峠好きな方には退屈な道路ですねー😅
そんな退屈な道で
唯一の救いだったのはNDのRFのお尻を眺められた事www

そして、吉田口5合目の標高2300m

志賀草津高原ルートで2000m級の標高慣れしてると思ってたけど
車から降りて歩き出すと頭がクラっと😰

体調悪かったのかなぁ・・・・・・

あいにく富士山は恥ずかしがって見えず(笑)


しかしながら、
5合目から見下ろす景色は最高!



山中湖もバッチリ🤭



二度と見る事はないだろう
この景色
忘れはしないぜ👍
Posted at 2025/05/29 18:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年04月26日 イイね!

実は改装応援で坂戸へ来ていた😆

実は改装応援で坂戸へ来ていた😆そして、今日と明日が公休。
やはり自分の車で来れる応援は休みの日に走り回れるから楽しい🤭
そんな訳で、大好きな299号へ
もはや庭みたいなもんよ(笑)

まぁ、土曜なので気持ちよく走れないけど
懐かしさを感じつつ走行🎵

秩父を突き抜けてひたすらワインディングロード♥
ついつい楽しくなって走ってしまうと
キャリーケースが後ろでがっしゃんがっしゃん当たりまくってたわ🤣


そして、久しぶりにこの辺り走ってみたら
何でかテリトリー2ヶ所ゲットしてモータ😅
道の駅 万葉の里とか2回しか来てないのにw






そして、何故このルートで
フィニッシュが
行田付近かと言うとですな

会社が川越のホテル土曜だけ抑えられなくて
北鴻巣のホテル取りやがったから😡

てか、坂戸まで通うなら東松山にホテル取ってもらったほうが動きやすいんだけどねぇ・・・・・・・

ホントイミフよね。

そして、明日また川越のホテルに戻ってチェックイン。

まだまだ応援は続きます😵‍💫
Posted at 2025/04/26 15:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月29日 イイね!

かわさき商会にて車高上げとアライメント調整!

かわさき商会にて車高上げとアライメント調整!さて、先日ディーラーにて最低地上高が足りてない!とおしかりを受けたので

初めてご近所のかわさき商会に作業をお願いしてきました🎵

ディーラーだと車高調整だけで15000ほどかかるのに対し。

かわさき商会は車高調整とアライメント込み込みでほぼ同じ料金!
助かるわ🤩

まぁ、アライメントはキャンバー角も含めノーマルに近づいてしまったが車検も近いしOK👍

雨が降ってたので試走で高鈴の峠道を往復してきたら
みぞれだったwww

これでようやくエアコン見てもらえる🤣

Posted at 2025/03/29 14:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月26日 イイね!

今更ですが茂原スクールの振り返りw

今更ですが茂原スクールの振り返りwなんか最近、
今まで楽しかった事に無気力になりつつある🤔
ブログもしかり、動画作成もしかり・・・・・・・
更年期障害か鬱か?(笑)

そんな感じで2週間遅れで片岡さんのスクール振り返り🐱

前日の天気予想では夕方から雨でワンチャン、ドライで走れるんじゃね?とか思ってましたが
大ハズレ🤣

2年ぶりの参加だったけど顔を覚えててもらえてひと安心👍

先生が参加者一人一人回って
お悩みをヒアリング

フルブレーキング練習
本格的に雨は降っておらず

パッドを弱めにしてるからか
制動距離がヤバイ
バランスが悪いのかリアパッドがフロントより減ってるのよね😅

スラローム練習あたりから
雨が本格的に振り始めて来たので
ちょっとだけドリフトの真似事して遊んでみた(笑)


抽選の片岡先生に自分の車を運転してもらえる同乗走行が当たりラッキー🎵
土砂降りの中、俺の車で分切りとかマジですげぇ🤣

さらに幸運が舞い降りる。
お隣にいた常連の方が私を覚えていてくれたらしく

たまにしか来れないのに雨で可哀想だからと
片岡先生の愛車GRMNヤリスに同乗出来る権利を譲ってくださった🤩ありがたやぁ!

普段ローパワーの車しか運転しないので物凄いトルク感に感動😳
ヘビーウェットなのに52秒!!
これは貴重な体験🎵
と言うか、片岡先生も何気に自分のタイムに驚いてたし(笑)

この時点で、午後からの自分の走行を前にして物理的にも精神的にもお腹いっぱい🤭

午後から今日イチの豪雨に見舞われ

ビビリセンサーをフル稼働

しかし、やはり茂原に来ると雨でもテンションは上がるもので

雨がやんだ魔の3本目に

サーキット人生初スピン🎉✌

2本目の豪雨に合わせてハイドロ対策でタイヤの空気圧高くしすぎだったのか、いつも以上に動きがピーキーだったのが要因かなぁ🤔

無様な姿を見て笑ってやりたいって人は動画の30分20秒をご覧ください(笑)

ただただおじさんが雨の中走る長時間動画ですwww

まぁ、クラッシュはする事なく無事に成田のホテルで反省会😉


アパカレー何気に美味かったwww

おしまし
Posted at 2025/03/26 20:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年03月26日 イイね!

お天気が良いのでちょっとお出かけ😉

お天気が良いのでちょっとお出かけ😉
午前中、実家のドアホンをカメラ付きに入れ替え施工して

時間が余ったので山道ドライブ🎵

相変わらず349号からのグリーンふるさとは通行止め。
あの道が一番景色いいのに☺︎
でも、お構いなしに通ってる人いるんだけど通れるの??( ˙꒳​˙ )?

天気が良いのはありがたいが
エアコン壊れてる今のにくきゅう号ではなかなかの暑さ🤣

背中汗でびっしょり(>_<。)💦

ちょっとだけ涼しそうな場所へ
竜神大吊橋

そう言えば、他県ナンバー多いと思ったら
世間は春休みなんですね〜

帰りにラーメン食ってお部屋に引きこもりつつ

最近これを買ったw

メタクエスト3🐱
アセットコルサMODをVRで出来るようにセッティングしたら
想像以上にリアルで最高!!

茂原がかなりリアルに近づいた🤤
袖森、TC1000もVRで走れるとか夢のよう😆
この辺りはGT7にはない魅力よね🎵

酔いと格闘しつつイメトレしまくってます✌ww
Posted at 2025/03/26 14:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) |

プロフィール

「5年ぶりの那須塩原でまったり温泉😆 http://cvw.jp/b/1854620/48631532/
何シテル?   09/01 22:20
初めに これから新規フォローされる方へ 最初だけフォローやイイネしてきて、その後全くイイネしに来ない方はフォロー外しますのでよろしくd('∀'*) イニシャル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキダストのコビりつきを落とそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 21:14:34
アイドリング初期設定”簡易”学習法 [CBA-NCEC] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 07:35:08
OPENCAFE GARAGE ドアウェッジ(NA/NB/NC/ND/124共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 09:45:51

愛車一覧

マツダ ロードスター にくきゅう号 (マツダ ロードスター)
NC1 RHTから乗り換えです。 以前はサーキット仕様 今回はNCのノーマル。 極力、前 ...
その他 未定 その他 未定
6段変速ママチャリ
日産 180SX 日産 180SX
パソコン漁ってたら、ないと思ってた写真出てきました(。・ω・。) ビートが横転事故で廃車 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初代です。 高校の時から走り屋への憧れはあったものの現実を見据え普通の軽にしようとしてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation