• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいにぃ~のブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

2023年 ゆく年くる年 下半期編

2023年 ゆく年くる年 下半期編下半期スタート♪

7月
今の職場へ応援がてら
視察しつつ、物件物色しつつ
休みの日に温泉や山道を堪能(笑)



そして、埼玉から帰ってきて
すぐ車検
ブレーキパッド交換後に異音発生。
まさかのスライドピンのグリス塗り忘れ。
見事にヤラれました😇

8月
車検屋と揉めてる余裕もなく
埼玉へお引っ越しw


引っ越しおつかれ旅行で
榛名山経由、長野湯田中まで



9月
ビーナスラインリベンジ



箱根経由で熱海1泊





10月
山中湖経由で河口湖へ

忍野八海

大石公園






11月
久しぶりに赤城山と吹割の滝




Z3に履き替えて日光サーキットリベンジ👍
ハルさんとご一緒させて頂きました♪

Z3にタイヤを変えたらタイムもちゃんと上がったので
そこまで下手くそではないと
ちょこっとだけ自信を取り戻しました(笑)




以上、今年1年を駆け足で振り返ってみました。

これでもかってくらい
2連休があれば旅行しまくってた1年だった気もします(笑)
サーキットを頻繁に走れなくなった憂さ晴らしかもしれませんね🤣

走り初めも来週に控えてるので
今年も事故らぬよう
楽しくカーライフを送っていきたいと思います😉👍
Posted at 2024/01/01 00:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉旅行
2023年12月31日 イイね!

2023年 ゆく年くる年 上半期編

2023年 ゆく年くる年 上半期編はい、毎年恒例となっておりますゆく年くる年(ぇ

今年は車検でひどい目にあったり、生活環境の変化等々
慌ただしい1年だったような
そうでなかったような😆

短くハイライトで

1月から行ってみよう!
走り初めは筑波山からスタート


2月
守谷や大洗の入浴施設をはしごしまくりw

3月
NC3に乗り換えてから初の
日光サーキットへ
ふゆるぎさんと久しぶりの再会

そしてフェデラル595RS-Rの実力を思い知る(笑)

不甲斐ないタイムに心折られw

桜を求めあちらこちらへ
あたご天狗の森へ行ったり



一期一会
ビート乗りさんとツーショット


笠間陣屋跡へ行ったり




オカン拉致して竜門の滝やら

氏家ゆうゆうパークに連れ回しw


5月
久しぶりのホームコースと
片岡さんに車を乗ってもらうべく茂原へ


茂原ならそこそこ自信はあったけど、1秒負けと更に心折れる(笑)
リアのブレーキロックはかなりやばかったので早々にブレーキパッドの手配。

後半は会社に無理やり有給使わされた7連休(笑)

山梨甲府→長野→群馬をグルーっと大回り😉
下道だけでまったり旅行♪

初ほったらかし温泉

ここはぶっちゃけ子供連れは行かないほうが良いと思いました(笑)

遠くから富士山眺め

信玄餅工場見学

昇仙峡

景色も何も見えなかった霧の霧ヶ峰高原(笑)
後のリベンジ旅行を決意。


戸隠神社



ここはたどり着くまで
山登りに慣れてないとキツかったですが
間違いなくパワースポット👍
御利益ありました!
来年はお礼しに行きたいですね😉

奥四万ブルー


群馬に来たらやっぱここよね!

6月
ゆっきさん主催の走行会
この時には茨城ラストになるだろうと何となくわかっていたので
参加させていただきました♪

残念ながら雨でしたが
存分にクルクルできて気分転換になりました(笑)


上半期はこんな感じ😁

次号に続く!
Posted at 2023/12/31 20:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉旅行
2023年12月31日 イイね!

走り納めin奥多摩周遊道路

走り納めin奥多摩周遊道路今年も残りわずか。
珍しく大晦日がお休み⸜( * ॑꒳ ॑* )⸝

家でぼーっとしながら酒を飲もうかと考えましたが
ジッとしてられず走り納めに行ってきました(笑)

出発時にガソリン満タンにして速攻消費する🤣

でも山道を走るほうが信号も少ないし、ブレーキもほとんど使わずアクセルもほぼ一定なので
普段よりメチャクチャ燃費が良いんだけどね(笑)

そして奥多摩は霜が降りてた!


気温は高めですが霜が降りてるし路面も濡れているので
万が一に備えて慎重にドライビング♪

サーキット走行は半年に一度でお尻の感覚が鈍るので
最近、取り組んでいるのは
一般道の遅い速度域でもタイヤとサスペンションがどのくらい縮んでいるのか
必死に感じ取ること。
これは先導車がいる時もです。

以前に佐藤琢磨さんが
町中の微少な荷重変化を感じ取れるようになるかは意識次第だと言っていたのでチャレンジ中👍
意識すれば必ずお尻の感覚は磨かれるはずと信じて!

奥多摩周遊道路は快適にスイスイと走れました♪
そして、特に奥多摩で何をするわけでもなくすぐに折り返して帰宅(笑)

途中に年越しのそばを買いに近くのスーパーに行ったら
駐車場がカオス過ぎて怖かった🥲
危ない所には近づかないのが一番やね(^_^;)

さてと、あとは酒を飲みつつ
ゆく年くる年でも書きます(笑)
Posted at 2023/12/31 14:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) |

プロフィール

「@ハル ときどき @(・ェ・o)@さん ほんとアホらしいです🥲
このまま見なかったことにして、純正のままにしておくか…悩みます(笑)」
何シテル?   11/20 15:47
初めに これから新規フォローされる方へ 最初だけフォローやイイネしてきて、その後全くイイネしに来ない方はフォロー外しますのでよろしくd('∀'*) イニシャル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキダストのコビりつきを落とそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 21:14:34
アイドリング初期設定”簡易”学習法 [CBA-NCEC] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 07:35:08
OPENCAFE GARAGE ドアウェッジ(NA/NB/NC/ND/124共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 09:45:51

愛車一覧

マツダ ロードスター にくきゅう号 (マツダ ロードスター)
NC1 RHTから乗り換えです。 以前はサーキット仕様 今回はNCのノーマル。 極力、前 ...
その他 未定 その他 未定
6段変速ママチャリ
日産 180SX 日産 180SX
パソコン漁ってたら、ないと思ってた写真出てきました(。・ω・。) ビートが横転事故で廃車 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初代です。 高校の時から走り屋への憧れはあったものの現実を見据え普通の軽にしようとしてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation