• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいにぃ~のブログ一覧

2024年02月04日 イイね!

オグラクラッチついに出動!

オグラクラッチついに出動!去年の9月に購入していたこの子。

ついに装着するときがやってきましたよ!

中古で買った車両なので
7万キロ超えたところで交換を決意。
クラッチ切ってるのにギアが入らなかったり(NCの持病もあるけど)、瞬間的に違和感を覚える回転数の上昇がたまーに出始めていたのも一つの要因。

NCをバラし慣れしているノプロさんへお願いしました♪
ついでにブレーキの不調も相談したかったので😉

外したクラッチは物凄く減っていたようでした😇
前のオーナーさんは割と市街地で乗ってたようなので酷使してたのかなぁ?

換えたあとは
ミート時の繋がりの良さと
こんなに車軽かったっけ???
と思うほどパワーが上がったような感覚(笑)

だが、しかし!
恐るべしオグラクラッチなのです。
帰宅途中、アクセルオフする度にエンブレと共にジャラジャラジャラジャラと物凄い異音が!?Σ(ㅇㅁㅇ;;)エッ

ビビリ慌ててノプロさんに確認したら
サーキット寄りのオグラクラッチでは良くある症状だそうで・・・・・・・とりあえず一安心(^_^;)

ブレーキは一度パッドを弱めのもの入れて様子を見てみては?と言うことでアドバイスを受けてきた😉
まずはなるべく損をしないところから試して、駄目ならセンサー交換が良さそうやね。


そして、
明日も休みなので試走に奥多摩でもと思ったけど


午後から雪だから諦めよう🥲
というか、このままだと6日会社に出勤できんわwwww
Posted at 2024/02/04 19:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ

プロフィール

「@バルク(脳筋R)さん あんまり陰謀論は考えたくないですけどね😮‍💨
内部で起きてる事をメキースさんが広報して暗に示してる気も。
何にしても応援してる身としては、フラストレーションがたまりまくって胃が痛い🤣」
何シテル?   11/23 21:56
初めに これから新規フォローされる方へ 最初だけフォローやイイネしてきて、その後全くイイネしに来ない方はフォロー外しますのでよろしくd('∀'*) イニシャル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45 678910
111213 14151617
1819 2021222324
2526 272829  

リンク・クリップ

ブレーキダストのコビりつきを落とそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 21:14:34
アイドリング初期設定”簡易”学習法 [CBA-NCEC] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 07:35:08
OPENCAFE GARAGE ドアウェッジ(NA/NB/NC/ND/124共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 09:45:51

愛車一覧

マツダ ロードスター にくきゅう号 (マツダ ロードスター)
NC1 RHTから乗り換えです。 以前はサーキット仕様 今回はNCのノーマル。 極力、前 ...
その他 未定 その他 未定
6段変速ママチャリ
日産 180SX 日産 180SX
パソコン漁ってたら、ないと思ってた写真出てきました(。・ω・。) ビートが横転事故で廃車 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初代です。 高校の時から走り屋への憧れはあったものの現実を見据え普通の軽にしようとしてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation