• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月10日

あぶさん、煽られる

ち く パ ち く パ! C K P C K P‼ 「むっきゅーん!悪のスイーツ大魔王が現れためう!」 「大丈夫!ひっさーつ!ちくわの中に生クリーム光線だよ! ドグシャーンバリバリドッカーンチチクワー(」*゚ロ゚)」*゚ロ゚)」 「こうして、街に平和が訪れためう」(*'、^*) ちくパのおかげだね(b^ー゚)

最近、ドライブに行くたびに煽られます。昨日のオフ会では250kmほど走ったのですが、5台ほどに煽られました。50kmにつき1台に煽られる計算。煽ら霊にでもとりつかれたのか。
昨日は第二京阪で煽られ、西名阪で煽られ、名阪国道で煽られとなかなかバイオレンス。第二京阪はかなりすいていたので譲りました。問題は西名阪と名阪。

西名阪は天理の手前でBMW X3が後ろの車を煽り散らした挙句、私の車にビタ付け。ドライバーはちょっと若くてサングラスをかけたにーちゃん。まあその若さでBMW買ったら自慢したくなるのもわかります。もし、私のカリーナの後ろに電光掲示板が取り付けられていたら「流石BMW、世界一!」「BMW買えるなんてあんたは偉い!」と、その若さでBMWを買える優秀さを褒めてあげたい。でも悲しいかな、電光掲示板なんて高級装備はカリーナには無いんですよ。
なので一刻も早く譲りたいと思ったのですが、生憎少し道が混んでまして前にも左にも右にも後ろにもいけない状況。前の車との車間距離を保ちつつ、後ろのBMWのにーちゃんにルームミラー越しに先ほどの褒め言葉を投げかけます。車間距離の保持は成功するのですが、褒め言葉を投げかけるのは成功した試しがありません。やはり高級車に乗っている人には中古で本体価格25万円の車に乗っている人間の言葉は届かない、それほどの格の違いがあるようです。
そんなことを考えながら走っていると前の車が車線変更。モーゼの様に道が開けたではありませんか。しかし左側はまだ混んでいて入れない。ということで速度を上げることにしました。3速シフトダウンして加速開始。悲しいかな、カリーナは100psしかありませんのでX3からすればカリーナでの3速加速なんて亀がちょっと頑張っている程度にしか見えないでしょう。ですがやらないよりはマシです。少し燃費が悪くなりますが、それを我慢して1※0km/hまで加速しました。
ちらっとルームミラーを見ると、そこには先ほどと同じ速度で走りながら走行車線に割り込み出口から出ていくX3の姿が見えました。流石BMW乗りです。無駄な加速はしない。一瞬の隙を見逃さず割り込み。そして悠々と高速から降りていく。正にBMWの鏡。アウトバーンの勇者は流石ですね。

名阪ではかなり煽られましたのでほとんど覚えていないのですが、丸目4灯時代のベンツSLやら、ナンバーやドライバーの特徴は伏せますがシルバーのモビリオスパイク前期型(中期型?)「奈良 530 た(に?) 73-26(73-56?)」 ドライバーはメガネをかけていて助手席には髪を染めた奥さんが乗っていましたね。
ベンツSLは、まあ煽ると言うよりはついてくるという感じでしたね。ついてくる感じと言えば青のS2000も記憶に残っています。たぶんハイドラでハイタッチしました。S2000と一緒に走るのは割と楽しかったです。
で、肝心の「奈良 530 た(に?) 73-26(73-56?)」でメガネかけた男が運転していたモビリオスパイク前期型 or 中期型
X3の時と同じように前にも右にも左にも後ろにもいけない状況。前を走るもっさんさんのプレリュードと一定の間隔を保ちながら走っていました。
すると後ろから「奈良 530 た(に?) 73-26(73-56?)」でメガネかけた男が運転していたモビリオスパイク前期型 or 中期型がやってきて車間距離を詰めてきます。しかし状況的に進路を譲ることが出来ません。電光掲示板も無いので褒めることもできません。仕方がないのでそのまま走行。
たまに前があいて加速するのですが、そうなると「奈良 530 た(に?) 73-26(73-56?)」でメガネかけた男が運転していたモビリオスパイク前期型 or 中期型は追っかけてきません。途中の連続コーナー区間はわりと空いていたので少し飛ばしたのですが、「奈良 530 た(に?) 73-26(73-56?)」でメガネかけた男が運転していたモビリオスパイク前期型 or 中期型は追いかけてきません。
そして前を走る車に引っかかって80~90km/hくらいで走っていると追いついてきて煽ってきます。

なぜこんなことをするのか不思議だったので頭を捻って考えました。もうひたすら考えましたよ。考えすぎて頭がオーバーヒートするかと思いましたよ。
BMWと比べるとモビリオスパイクはかなり下に位置する車だと思うのですが、「奈良 530 た(に?) 73-26(73-56?)」でメガネかけた男が運転していたモビリオスパイク前期型 or 中期型の場合はなかなか偉い人が選ぶタイムの車なのかもしれません。
もしかしたら子供が誘拐されて身代金を一刻も早く届けないといけないなんて緊急事態に陥っているのかもしれません。また助手席に座っている奥さんが目をつぶってぐてーっとしていたので、もしかしたら奥さんが急病で一刻も早く継ぎ接ぎだらけのもぐり医者のところへ行きたかったのかもしれません。
いろいろと理由が浮かんだのですが、一番有力だったのは「普通にドライブしていたら惡の帝王から前を走るAT212型カリーナをオーバーテイク出来なければ人類を滅ぼすことにしたと言われた」に決定しました。それなら仕方がない。人類のため、世界の平和のために戦う彼を非難することはできません。
運転しながら隣で寝ている奥さんに自分のスマートフォンを渡して何か言ったり、スマートフォンを3回タッチしてどこかに電話していましたが、世界の平和のために戦っていたのでしょう。おそらく惡の帝王と交渉を試みようとして奥さんに連絡してもらおうとしたけど奥さんは病気で今にも死にそう。自分でスマートフォンを操作して交渉を試みたといったところでしょうか。そのあとの状況から察するに交渉は失敗したようです。
少し無理をすれば進路を譲ることが出来たのですが、私は私で惡の帝王から「無理な割り込みやあおり運転」を禁じられていたのでどうすることもできません。

世界の平和を守るために戦うこと数分、私が降りる予定の針インターが近づいてきました。運よく左車線がすいていたので滑り込み、世界の平和は守られました。私の左側を追い越していくモビリオスパイク。
煽られたと言う事実はありますが、世界の平和を守ったのであれば仕方ない、とでも言うと思ったか。いやね、こんなところで本題に戻るんですけどね。煽られることがやたらと多いわけですよ。酷いときは同じ場所で同じ車に煽られたりするわけですよ。
もしかしたら私の運転がダメな運転かもしれませんが、周りの流れには合わせてますし、事情があって速度を出せない時は追い越し車線は走りません。
煽ってくる車に共通しているのは、煽るくせしてこっちが速度だしたら追っかけてこないタイプ。冷やかしで煽られたら普通に煽られるよりも激おこぷんぷん丸ですよ。言うなれば煽ると言う行為は相手とバトルしたいという意思表示なわけです。進路を譲ってほしいのならパッシングというわかりやすい合図があるじゃないですが。それをせずに煽ってくると言うことは、もうバトル開始以外の何物でもないですよ。
「バトルを申し込まれたら走り屋は断っちゃいけない」という樹先生の有り難いお言葉もあるのですが、基本的にうけるかどうかはこっちしだい。もちのろんで受けないですけどね。

どちらにしても煽られるのはいい気分じゃないです。そこで煽られないように対策をいろいろ考えたんですけど、電光掲示板はちょっと予算が足りないので他の手段を考えます。リアサイドにRのバッジを輝かせれば煽られなくなるという伝説を聞いたのですが、本当なんですかね。
ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2014/03/10 14:27:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

南へ
バーバンさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年3月10日 14:33
ああ、色々大変でしたね。

僕は逆に道を譲られます…煽ってもないのに(笑)
コメントへの返答
2014年3月10日 14:59
最近は煽られることに慣れてきましたね。

友人に聞いたところボンネットを黒くすると譲ってくれる車が増えるそうです。
2014年3月10日 17:02
リアガラスをスモークにする
テールをスモークにする
ナンバーを跳ね上げる
ナンバーカバー付ける
バックランプLED化してストロボスイッチ
GTウィング付ける
初心者マーク外す

何かしたら少しは煽られにくくなるかも
コメントへの返答
2014年3月10日 17:31
初心者マークが一番煽られる原因かもしれませんね。
あと1ヶ月で外せますので検証してみましょうか。

GTウィングはトランク凹む可能性が。

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/1854908/42411863/
何シテル?   01/15 00:46
いつか終わりが来るその時まで、車とともにありたい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 11:48:30
エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 11:45:56
最悪miniショップ Johnbull(ジョンブル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 11:26:52

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
速くて楽なやつ AVSは付いているけど10.5インチディスプレイオーディオPlusは付 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2018年12月24日に売却いたしました。 枚方の車屋で販売されています。もし買うという ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の5台目の車です。 知り合いから5万円で譲ってもらいました。 ECU故障により買い ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2013年5月12日に納車。 MTで修復歴なし、走行距離は1.5万km、本体価格25万円 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation