• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月01日

S2000とガンさん



かなり有名な動画だと思います。
これはプロトタイプなので市販モデルとは少し違うかもしれませんが、「ピーキー」「すぐにリアが出る」「テールハッピー」と言われた初期のS2000で、ヘルメットもグローブもつけずにニュル北を全開走行。車を完全にコントロールできる自信があるからこそなんでしょう。知らない人が見たらガラの悪いおっさんにしか見えないですね(笑)
動画の中でクーペとかタイプSと言っているのはNSXのことですね。
とにかく荷重変動が少なく、修正舵も最小に抑えていて、とてもピーキーな車には見えません。ヒールアンドトゥも注意深く見ていないとシフトダウンしたことに気が付かないくらいズバッと決まってます。

S2000という車はいろいろと誤解されがちな車だと思います。
よく聞くのは「TYPE Rが無かったのは剛性云々」という話。TYPE Rが無いモノグレードということこそS2000の本質だと思うんですがねえ。
あのホンダの技術者が上から下まできっちりと仕上げて「これです!」と言って出してきた車ですよ。TYPE Rが無いことこそ誇りに思うべきだと思います。

ガンさんのような人にしか使えない車なんでしょうね。特に2001年のMCまでの初期型は、本当に上手い人しか使いこなせない車。本当の意味でのスポーツカーと言うのは、こういう車のことを言うのかもしれません。
ブログ一覧 | 車動画 | クルマ
Posted at 2014/05/01 09:02:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

デントリペア
woody中尉さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2014年5月1日 10:48
S2000は鈴鹿で借りて走りましたが、面白い車でした(’-’*)♪ノーヘルは危険ですが( ; ゜Д゜)
コメントへの返答
2014年5月1日 21:04
ヘルメット無しはやばいですよね。しかもオープン状態。
2014年5月6日 9:56
ガンさんは「荷重移動」の重要さを、機会あるごとに強調されてますね

あのお年でも、息子さんに負けないテクニック

神様のようなお方だと思っています
コメントへの返答
2014年5月6日 15:52
本当にすごいドライバーですよね。

ガンさんがいなければNSXも違う形で出ていたかもしれません。

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/1854908/42411863/
何シテル?   01/15 00:46
いつか終わりが来るその時まで、車とともにありたい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 11:48:30
エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 11:45:56
最悪miniショップ Johnbull(ジョンブル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 11:26:52

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
速くて楽なやつ AVSは付いているけど10.5インチディスプレイオーディオPlusは付 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2018年12月24日に売却いたしました。 枚方の車屋で販売されています。もし買うという ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の5台目の車です。 知り合いから5万円で譲ってもらいました。 ECU故障により買い ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2013年5月12日に納車。 MTで修復歴なし、走行距離は1.5万km、本体価格25万円 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation