• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月10日

あぶさん、奈良のアウトバーン の巻

ドライブレコーダーが壊れてしまい「録画はできるけど画面がまっくろくろすけ」となってしまったあぶさんです。
それだけなら問題はあまりないのですが、いつのまにか音量設定が最大値で固定されてしまったようで、本体が物理的に壊れるんじゃないかと思うくらい大きな音が出るようになりました。残念ながらセルスター工業は国内自社工場での生産ですので、イタリア車の様に自然治癒することはありません。オートバックスの3年保証を使うことにします。

8日の土曜日は出勤だったのですが、阿部さんが無鉄砲に行くという情報を聞きつけ定時ダッシュ。久しぶりに17時台に会社を出ました。
自宅までワープして車に乗り込みエンジンを始動すると「ピロロロローン」とドライブレコーダー起動音がします。先に書きましたが音量が最大設定になっています。壊れているので設定もできません。文字で書くと可愛らしい音なのですが、すごく安っぽい割れまくった音が大音量で流されるので、いつかドラレコ本体やフロントガラス、ルームミラーが割れてしまうんじゃないかと心配です。

アルファロメオが離合箇所無視して突っ込んできて正面衝突しそうになったり、原付に道をふさがれてクラクション高橋名人16連打 & コールをしたりしながら待ち合わせ場所に到着。もっさんさんが先に行っていると言うことなので珍して追いかけようとしましたが、時間的に無理でした。
もっさんさんとは無事に合流できたのですが、肝心の無鉄砲が満員。流石に待ってるのは辛いということで予定を変更して橿原神宮前駅の近くにある麺屋いちびりに行くことになりました。

24 → 奈良のアウトバーンと珍したのですが、24では赤いスイフト、奈良のアウトバーンでは白のエルグランドが厄介でした。
奈良のアウトバーンはその名の通りなかなかやばいです。先頭からプレリュード、アコード、カリーナの順番だったのですが、速すぎてついていけません(笑) メーター読みぬやわkm/hは出てたんですけどね。
阿部さんからターボ化いつするのかと聞かれましたが、ターボ化するのなら最初からEP82スターレットGT買いますわー。
あの第二京阪の一件以来、グッドイヤーGT070(GTエコステージ)のネガティブな面ばかり見えてきます。ドライ路面で峠をちょっと飛ばすくらいなら何の問題もないんですけどね。珍するとなるとサイドウォールの柔らかさからくるぐにゃりとした感触が気になります。


近鉄橿原神宮前駅のすぐ近くにある麵屋いちびり。魚介系らしいです。


味玉子ラーメンに味玉子追加、そしてたまごかけごはんです。店員さんに「ほんまにこれでよろしいですか?」と確認されるほどの変態仕様。
この前は煮玉子3つだったのですが、よく考えると半分に割られているため1.5個ですね。今回は煮玉子2つに玉子1つです。
あっさり系でなかなかおいしかったです。ちょっと味が濃いかな。

終わった後は阿部さんのアコネオの車検をどうするかなどを話し、近くにある温泉へ行くことになりました。ちょっと狭かったのですが、なかなかよかったです。熱い風呂が気持ちよかった。
風呂で暖まった後、そういえば太子町の道の駅が近いことを思い出して珍していくことに。前を走る堺ナンバーのクラウンが、クラウンにしては頑張っていましたが遅かったです。
道の駅に着くとトルネオ、ロードスター、フィット、コロナプレミオがいました。後でサニーVZ-Rが合流。いろいろ話した後、コロナプレミオ1.8EとサニーVZ-Rの助手席に乗せてもらいました。

コロナプレミオ1.8Eは1.8Lリーンバーンの7A-FEエンジンに5MTを組み合わせた仕様。セリカ用2POTブレーキやカリーナGT用車高調整式サスペンションが装着されていました。タイヤはFirestoneです。
車重はカリーナTiよりも20kg増なんですが、タイヤのグリップ差や足回りの違いからかコーナーでの踏ん張りが少し違います。1.8L 7A-FEエンジンも低速トルクが太く頼もしいです。

サニーVZ-RはSR16VEという1.6Lスポーツエンジンを搭載するサニーのスポーツグレードです。総生産台数は312台とか。
NEO VVLという可変バルブタイミング・リフト機構が入っていまして、最高出力は標準仕様で175psと4A-GEを超える性能を持っています。VTECやVVTとは違い連続可変なので切り替わりがとてもスムーズです。低回転の実用域から高回転のパワー領域まで澱みなく回ります。
こちらはミシュラン パイロットスポーツ3を履いていまして、硬めの足でロールをちゃんと押さえながら突き上げは最小限に抑えられていました。

試乗が終わった後もいろいろ話し続けた結果、気が付いたら4時でした。165号線から168号線で帰っていましたが、途中で原付が車間距離を詰めてきたのでシフトダウンしてちぎりました。
家に着いてガレージに車を置くと気が緩んだのか1時間ほど寝てました(笑)
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2014/11/10 16:50:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

プチドライブ
R_35さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年11月10日 18:16
コロナプレミオ!みんカラやってるのかな…?私、気になります!
コメントへの返答
2014年11月10日 18:34
えるたそ~

AT211でナンバー横にフォグが追加されていたので見つけやすいと思います
2014年11月10日 21:11
飛ばしすぎや!!

ワンリはもっとひどい!
普通に法定速度で走ってて信号のブレーキで雨の日の橋のつなぎ目の鉄板でABS作動する。

ご安全に…
コメントへの返答
2014年11月10日 21:39
前の車が飛ばすから飛ばさんとおいてけぼりですわー

1本1万でREVSPEC RS-02買えるとこありまっせ。TOYO DRBなら9110円でっせ。

ウェットはもう飛ばさないです。怖い

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/1854908/42411863/
何シテル?   01/15 00:46
いつか終わりが来るその時まで、車とともにありたい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 11:48:30
エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 11:45:56
最悪miniショップ Johnbull(ジョンブル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 11:26:52

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
速くて楽なやつ AVSは付いているけど10.5インチディスプレイオーディオPlusは付 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2018年12月24日に売却いたしました。 枚方の車屋で販売されています。もし買うという ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の5台目の車です。 知り合いから5万円で譲ってもらいました。 ECU故障により買い ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2013年5月12日に納車。 MTで修復歴なし、走行距離は1.5万km、本体価格25万円 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation