• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月06日

あぶさん、カリーナ復活計画 その1 の巻

給料でも仕事の内容でも人間関係でもないことで転職を考えたあぶさんです。

約1週間前、ドグシャーンバリバリドッカーンチチクワーとなってしまったカリーナ。


正直に言いますと現場では買い替えも考えていましたが、滋賀から大阪までハンドルをちょっと左に切らないと真っ直ぐ走らないことと、ボンネットがずれて左フェンダーマーカーが見えないこと以外は全く問題なく、修理することにしました。

ナニワトモアレという環状族の漫画があるんですけどね、主人公のぐっさんはS13シルビア Q's前期型に乗っているんですが峠を走っている時にスピン、フロントが大破してしまいます。フレームやエンジンもダメになってしまったシルビアをぐっさんは修理すると言います。先輩から「直してもまっすぐ走るかどうかわからん」と言われながらも大金かけて直したんです。
ディーラーで見積もりとってもらって60万と言われた時はショックでしたけどナニワトモアレのぐっさんのことを思い出すと、俺もやらなあかんなと。ここで廃車にしてしまったら、これからもそういう形でしか車に乗れないんじゃないかと、車と向き合えないんじゃないかと。というわけでカリーナを復活させることにしました。

見積の60万円は無駄なものがいっぱい入っていましたのでそれを断り、部品をヤフオクなどで調達することで費用を抑えました。左右タイヤ交換、ホイール交換、右フェンダー交換まで入っていましたからね。右フェンダーの傷なんてわずか数mmなのでタッチアップでなんとかできます。
ヤフオクなどで調達できた、届く予定の部品は
・フロントバンパ
・左エンドパネル
・左フロントフェンダ
・左フロントウィンカーレンズ(たぶんバルブ付き)
・サスペンションクロスメンバ
・エンジンメンバ
・左フロントロワアーム
・左フロントストラット(ナックル付き)
これだけです。
ちょっとした手違いで前期型のウィンカーを左右両方落札してしまいましたが、気にしない。


クロスメンバと間違えたウィンカー


フェンダー
でかすぎて部屋に入らないかと思った。

で、今度は工賃ですよ。
60万の内訳は36万が部品代で24万が工賃です。つまり工賃を圧縮すればするほどオトク!
ということでさすがにクロスメンバは自分でやるのは不可能なので(エンジン降ろさないといけない)、これはディーラーに頼みます。足回りもストラットだけならなんとかできますが、ロワアームにナックルにジョイントまでとなるとアレなのでディーラーに頼みます。
そして最後に残ったのが外装関係。これはちゃちゃっとボルトを外してちゃちゃっとつければいけるので自分でやることにしました。

とりあえず日曜にディーラーへ行って見積もりをもらってきます。
ブログ一覧 | カリーナ | クルマ
Posted at 2014/12/06 10:04:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

カエル
Mr.ぶるーさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2014年12月6日 10:44
ドリ車SHOPに行く事をおすすめします(´∇`)毎日のようにエンジン載せ変えや板金もやってますので工賃も安いですよ(°▽°)
コメントへの返答
2014年12月6日 11:04
ドリ車ショップですか。未知の世界ですがちょっと探してみます。
2014年12月6日 10:56
エライ!
ええ話や〜(^o^)/

私はそのライフスタイルと言うか車に対する考え方大好きです!

頑張って復活させて下さいね(^o^)/
コメントへの返答
2014年12月6日 11:18
ありがとうございます。

絶対に復活させます!
2014年12月6日 12:50
こんにちは~♪

着々と進んでますね、頑張ってください。

そういう自分も、錆びとかで痛みがあったりした外装部品や内装部品をコツコツ新品にしてたら購入価格の×1・5倍かかってます(笑)今後も増えそうですが、お金だけやないかな?と
コメントへの返答
2014年12月6日 13:28
ホイールにクロスメンバと部屋の床が抜けそうです(笑)

ボーナス全部突っ込んで頑張りますわ~
2014年12月6日 20:01
アーム類をばらすん意外と簡単やで。

ちょっとした工具とパワーだけでなんとでもなる。

ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!
コメントへの返答
2014年12月6日 20:33
やはり大事なのはパワーなんですな。
ストラットの交換は大変だと聞いたのでディーラーに頼もうと思ってました。

頑張りますわー。20日に間に合わせなければ。
2014年12月7日 20:24
済みません!
バンパーは既に泥を落としてリビングにあるのですが、擦り傷等コンパウンドで消してから梱包して、発送しようと今磨いてました
が、よくよく考えると全塗装するんですよね?なんか無駄な作業かと
そのまま送って構いませんか?後、純正サイズの7分山ありタイヤ付き純正アルミ(結構綺麗)が一本ありますが、これは不要ですか?
コメントへの返答
2014年12月7日 20:38
いろいろとありがとうございます!

バンパーの傷がどれくらいかによりますが全塗装は考えてないですね。
アルミホイールは今のやつがそのまま使えそうなので要りません。
2014年12月7日 20:33
因みに、Fストラット交換は意外に簡単ですよまた、クロスメンバー交換・ロアアーム取り付けでも部品持ち込みで私はディーラーでも3万円で済みました
ナックルは古い車なので、ディーラーでも外すのに難儀して結局、15インチ用ローターが収まったからと、14インチグレードをそのまま流用しました
私みたいに気にしなければですが
コメントへの返答
2014年12月7日 20:42
かなり難しいものだと思ってました。
今日、ディーラーに行って見積もりを出してもらい車を預けて来たのですが、足回りの交換工賃は8000円くらいでした。

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/1854908/42411863/
何シテル?   01/15 00:46
いつか終わりが来るその時まで、車とともにありたい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 11:48:30
エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 11:45:56
最悪miniショップ Johnbull(ジョンブル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 11:26:52

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
速くて楽なやつ AVSは付いているけど10.5インチディスプレイオーディオPlusは付 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2018年12月24日に売却いたしました。 枚方の車屋で販売されています。もし買うという ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の5台目の車です。 知り合いから5万円で譲ってもらいました。 ECU故障により買い ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2013年5月12日に納車。 MTで修復歴なし、走行距離は1.5万km、本体価格25万円 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation