• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶさんHVのブログ一覧

2013年10月15日 イイね!

箕面ドライブ & カラオケ

日曜日にもっさんさんとGakkuさんの3人で箕面までドライブ行ってきました。
集合時間よりもかなり早く到着したので先に一本走っていたら、社長のLS460とすれ違い目が合ってしまいました……。なんかどこかで見たことのあるエアロ付きのLSが向ってくるなーと思っていたら社長でしたよ。なんでこんな時間に箕面の山にいるんですか……。
LS以外ではS2000とかNSXとかランエボ、インプ、NB・NC型ロードスターなどそれっぽい車が多かったですね。驚いたのはケータハム スーパーセブンとフェラーリ F355。ギャップで吹っ飛んでいきそうだ。
走り終わって集合場所まで戻るとき、たぶん小野原の交差点だと思うのですが右矢印でバスの後ろについて右折したら対向車線から某国産高級車が直進してきましたよ。あと数十センチで衝突してました。信号無視すんじゃねー! じじいめ!

無事にもっさんとGakkuさんに合流し、3台で箕面の山へ。まあ行楽シーズン + どこかで祭をやっているようで、ハイカーや自転車乗り、ミニバンに軽自動車が多く、どうしても引っかかってしまう。もうもっさんの動きが明らかにイライラしてるなーって動きでした。
私は普通に走ってましたよ。軽自動車がちょっと左へ寄ってくれていましたが追い越し禁止場所なのでゆっくり走って他人のふりしてました。
無事に走り屋ローソンという名のファミリーマートについたのですが、ライダーさんたちが1ブロックに1台止めてるわ、大学の自転車部が車止めに座っているわで2~3割の駐車スペースが使えない状況。なんとか端っこに止めました。おいおい、こんなとこでも迷惑かけんのかよ。

交通量が多すぎるので箕面ドライブはここまでにして昼飯を食べて守口にカラオケに行くことに。
で、来た道を戻るわけですが、ここでもハイカーや自転車が邪魔! トンネル内で端を走らない自転車や、いきなり車道に出てくる歩行者など、制限速度で走っても危ない。なんで自分の命を他人に容易く預けられるんでしょうかね。
また途中の駐車場が満車で、入りたい車が行列を作ってました。警備員がいて誘導してくれるのですが、どういうわけか私を誘導してくれず渋滞になっているんだと思って後ろへ並んでしまいましたよ。そこを抜けたところの横断歩道でも警備員が座ってタバコ吸ってサボってました。列になっている車の間から子供が飛び出したら事故になりますよこれ。

飯食べて守口へ行くために171通ったんですが、ここでもいろいろありました。一番右の某国産ステーションワゴンがこっちの直進レーンへいきなりの車線変更。まあやりたいことはわかるよ。右折車を追い抜こうとしたんだよね。でもね、もうちとタイミングを考えよう。こっちがクラクション鳴らしてそっちが止まったから良かったけど、君に追突するか急ブレーキで玉突きになるかの2択だったんだよ!

いろいろありましたが、無事に守口のカラオケ店へ到着。ちょっとしゃべってカラオケへ。
とりあえずカラオケではこれを歌うと決めていたので熱唱させていただきました。


できればこっちも歌いたかったのですが、残念なことにどの機種にも入ってないんですよね。

オービス光っぱ!
ちなみに歌って踊っている人は免許持ってません。

あとはボカロ系などを歌い、最後は日曜日よりの使者で終わりました。まあホンダ繋がりということで。ステップワゴンやアシモなどが有名ですがS2000のCMでも使われていました。


そのあと、Gakkuさんは帰宅、私ともっさんはラーメンを食べに行きました。帰宅したのは午前1時30分。楽しい一日でした。



Posted at 2013/10/15 14:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年10月07日 イイね!

カレーリベンジ

前回は閉まっていて行けなかったカレー屋にリベンジしてきました。今回はもっさんとGakkuさんの3人で、私のカリーナで向かいます。
出発前に給油します。オドメーターと燃料計を見ながらちょっと燃費悪いかなと思ってたらリッター10kmを割ってました。ちょっと飛ばしすぎたか……。今日は燃費重視で行こうと思ったのですが、結局回して楽しんでました。

Gakkuさんを拾い無事にカレー屋へ。

私が勤めている会社の近くにあります。一時期は毎日食べに行ってました。

食べ終わった後、近くのネッツ店に86を試乗に行きました。


Gakkuさんが試乗している間、2回のブースに行くとヴィッツのレースカーが。富士スプリントカップに出場していたようです。




運手席に座りましたが、ロールケージがあるので乗り降りしづらく、フルバケットシートなので座ると動けません。クラッチも非常に重く外見からは想像できないほど本気のレースカーです。シフトの感触もゴクッとした重みのある感触です。
86のMT車も展示されていたのでヴィッツと同じ感覚でクラッチ踏んだら突き足するところでした。こっちもシフトの感触がすごくいい。手首だけでコクコクッと入れることが出来ます。

試乗後、箕面の峠に行くことに。
峠の入り口に入る少し手前から初代ノートが煽ってくる。峠に入っても煽ってくる。初心者マークを煽るなよ……。
余り飛ばさずノートと戯れました。なかなかいい道です。晴れていたらオープンカーで走りたいですね。
走り屋ローソンと言われているファミリーマートで休憩。一番くじ的なものが余っていたので全部引いてきました。



ラストワン賞含めて景品は4つだったのですが、なぜかくじは2つしかないというハプニング。とりあえず2つだけ引いてラストワン賞合わせて3つになりました。

帰りは来た道を戻ります。ハイビームの対向車がまぶしかったですが、帰りも楽しく走ることが出来ました。また来たい道ですね。
Posted at 2013/10/07 10:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月24日 イイね!

オフ会三昧

オフ会三昧日曜、月曜とオフ会三昧の日々です。
このままオフ会マニアになってしまいそう。オフ会マニアで思い出したけど「あしたまにあーな」ってあったよね。明日マニアの意味だと思ってたらスペイン語でHasta Manana(アスタマニャーナ)、また明日という意味らしいです。


ビバホーム寝屋川でオフ会。BB6プレリュード、AT212カリーナ、FD1シビックという組み合わせ。ちなみにFD1シビックはATでAT212カリーナはMT。
プレリュードとシビックを運転させてもらいましたが、エンジン始動時の音から5A-FEとは全然違う。あと久しぶりのAT車は怖かった。


途中からアコードも加わって4人でオフ会。アコードかっこよすぎ。手振れは仕様です。
Posted at 2013/09/24 09:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月17日 イイね!

おふかい!

もっさんに誘われて明石までオフ会に行ってきました。
出発したときは雨が少しきつめに降っていたのですが、阪神高速から第二神明に入るころには雲に切れ間が出来て雨も止みなかなかいい天気が期待できると思っていたら渋滞発生。微動だにしないので高速を降りて国道2号線へ。
まあ2号線も渋滞していたんですけどね。もう一本くらい国道通してもいいような気がする。

そしてオフ会の会場に着いたのですが、目の前に広がる青空と広い海。台風一過の秋晴れです。



スマフォで写真をパシャパシャ撮っていたら、なぜかセピア調に。

どうやら強い光が入るとこうなってしまうようで、青くなることもあります。

そしてGoogleさんの天才技術で自動パノラマ写真生成。

赤くなっているところはセピア調の写真しか撮れなかったところです。
Google先生まじ天才。

そして謎のオブジェ。


プレリュードと34グロリア


楽しい一日でした。
Posted at 2013/09/17 08:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月02日 イイね!

初めての車オフ会

もっさんに誘われて日曜日に人生初の車オフ会に行ってきました。



左が私のAT212型カリーナ。右がもっさんのBB6型プレリュード。心なしかカリーナがボテッとしているように見えます。いや実際少しだけカリーナのサイドラインは膨らんでいるんですけどね。

助手席に乗せてもらいましたが、着座位置が地面に手がつくくらい低いのに視界がカリーナよりも良くボンネットの端も視認可能。
斜め後方もセダンやハッチバックより見やすい。メーターも非常に見やすくスポーツと快適さの融合が見事に実現されています。
走りもスペシャリティクーペとは思えないほどスポーティ。NAエンジンの加速Gが続く特性やVTECの切り替わりなどもスポーツ感を盛り上げながら性能にしっかりと繋がっています。
これが90年代に作られていたと言うのがさらに驚きです。トヨタも80スープラやAE111レビン/トレノのような運転席周りを標準化すればよかったのに……。

帰宅して直ぐにPS3を起動。まあわかりますよね。

プレリュードでニュルブルクリンクを走りました。これについては後々にGT5試乗記みたいな感じで纏めたいと思います。
Posted at 2013/09/02 12:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/1854908/42411863/
何シテル?   01/15 00:46
いつか終わりが来るその時まで、車とともにありたい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRD エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 11:48:30
エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 11:45:56
最悪miniショップ Johnbull(ジョンブル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 11:26:52

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
速くて楽なやつ AVSは付いているけど10.5インチディスプレイオーディオPlusは付 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2018年12月24日に売却いたしました。 枚方の車屋で販売されています。もし買うという ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の5台目の車です。 知り合いから5万円で譲ってもらいました。 ECU故障により買い ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2013年5月12日に納車。 MTで修復歴なし、走行距離は1.5万km、本体価格25万円 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation