速くて楽なやつ AVSは付いているけど10.5インチディスプレイオーディオPlusは付いていない(8インチのまま) 1500Wコンセントは付いているけどHUD & イルミネーテッドエントリーシステムは付いていない 寒冷地仕様は付いているけどレザーシートは付いていない ブラインドスポットモニターは ...
所有形態:現在所有(メイン)
2023年05月04日
2018年12月24日に売却いたしました。 枚方の車屋で販売されています。もし買うという奇特な方がおられましたら、連絡いただければヴィッツに装着予定だったパーツや純正に戻していない部分のパーツを格安でお譲りいたします。 ・TRD クラッチディスク ・純正ブレーキパッド(4輪分) ・ブリッツ 純正交 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年04月14日
親父の5台目の車です。 知り合いから5万円で譲ってもらいました。 ECU故障により買い替えることになりました。 2013年8月25日にラストラン。トヨタ カローラ交野店にドナドナされました。
所有形態:過去所有のクルマ
2013年05月13日
2013年5月12日に納車。 MTで修復歴なし、走行距離は1.5万km、本体価格25万円也。 2014年1月12日 20,000km到達 2015年4月11日 36000km到達 2015年4月11日に16万円で売却しました。中古車として出回るとか。 □弄ったところ 外装カラーモール貼り付け ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年04月27日
9月21日に納車されました。新型ムーヴ + 8月から設定された新色です。 ワゴンRからの進化に驚きです。軽自動車もここまで来たのか。
所有形態:家族のクルマ
2013年09月22日
4台目までトヨタ車(3台目までマークⅡ、4台目はプレミオ)にこだわり続けたトヨタ派の父が初めて購入したホンダ車です。 こらそこ車じゃないとか言わない。 畑仕事で活躍中!
所有形態:家族のクルマ
2013年08月06日
GT5のプレイ記録みたいなもの。 2011年11月に購入。 2013年1月よりハンコン導入 & ABSカット。 トヨタ車を主に使いますが、他のメーカーも使います。 最近はニュル北以外走っていない気がする。 □タイム記録 ・ニュルブルクリンク北コース 3分53秒552 Red Bull X201 ...
所有形態:その他
2013年10月12日
初めてスーパーTZシャーシを採用した第2次ブームの代表的存在。 ビクトリーマグナムからシャーシを一新しフロント周りの剛性を改善。ディフューザー形状で空力性能を高めています。 サイクロンマグナムで採用されたスーパーTZシャーシの弱点であるリアローラーステーの剛性を、改良型スーパーTZシャーシのビー ...
所有形態:その他
2014年01月21日
ボディ剛性は確かに向上していて足回りもしっかりしています。そこを見ると軽の枠から抜き出た車でして本当に素晴らしいと思います。ただCVTの制御があまりにも不可解でドライバビリティが悪いのが痛い。 宣伝では乗り心地、静粛性、力強い走行性能が良いと謳われていますが、乗り心地は良くなったと感じましたが、他 ...
2016年07月12日
とにかく良い車なのですが、それを説明しようにも短時間の試乗でわかることには限りがありますし、普通に良い車すぎて乗っただけではわからないです。ただ、自分のヴィッツに戻ったときにヴィッツに対して違和感を感じたのは事実です。
2015年12月27日
ボディサイズや車重からは考えられない走りでした。もちろんヴィッツRSのほうが300kg軽いので速いのですが、ワインディングを軽快に走るには十分です。ただ同じ走りをして後部座席の乗員の快適性が保たれるかどうかは保証できかねます。 参考までにヴィッツRSでR163を軽快に飛ばしたときは後部座席の乗員か ...
2015年10月25日