• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辰よしのブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

久しぶりの晴天・・・忙しい。

最近天候が不順で・・雨で寒く・・しかし、今日は久しぶりに晴れました。

先週に下駄車が逝ってしまいまして・・・MTなのですがローに入れた所「バキッ!」と
音がして、ギアは入るのですが滑った様な状態。
クラッチケース破損か?買い替えがよぎったのですが、みんとも「フルポル」さんが
当社へどうぞ!と言う事で格安料金で直して頂き・・・捨てるつもりが復活!
それじゃ~ツルツルのリアタイヤを交換しようと言う事で中古品(2本3600円)を
購入しにタイヤ屋さんへ。

巨大で大人しい秋田犬3匹が大歓迎。(^_^;)


交換後は車を乗り換え昼食です。

店構えが良いので見栄張ってモデスパで白石「蕎麦傳」へ。


よく説明書きを読みませんでしたが凝った内装で・・・。


暗いがお庭も見えて・・・。


来た来た・・・(^'^)

美味しかったですが帰りには満席。


アンダーパスで吹かしたら久々にこれ・・・・。(T_T)
急加速によりフロントが浮きぎみになると点く様な・・・わからん・・見なかった事にしよう。(爆)


まあ~キルスイッチを切り次回入れたら消えてるのでは???
と言う事で洗って納めました。



その後、近所の「札幌ビール園」で「道産子感謝デイ」なる催しが・・・。




札幌クラッシックが1杯200円!行くしかないでしょう!!
当然、激混み。

徒歩で帰り(近くなので)日ハム戦観戦中。

次回の公休(木曜日)は「さとランドBBQ」に行きます。
短い夏を堪能しますよ~。


はぁ~忙しかった。」
Posted at 2015/07/05 16:03:44 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月21日 イイね!

土日の事。

もう直ぐ「夏至」ですね~。
東に有る札幌は朝2時半には東の空が薄明るくなってます。
なぜ?知ってるか?出勤時間だからです。(T_T)

さてさて、土曜日は「働く車と素敵な車」と言う毎年恒例のイベントに参加して来ました。
太鼓の会やよさこいソーランチームとのコラボで、今年で5回目だそうです。

働く車は・・・・。

放水やはしご車アップ・・・何時もご苦労様です。



この辺はノーコメントで・・・・展示車でも乗りたくもない!(爆)



イベントは・・ヒノドンさん率いる「手稲風雪太鼓」!迫力ありますよ~。


お次は「素敵な車」達です。
私はみんともさんと待ち合わせて4台でむかいました。









やはり、強烈LBムルシ!

そして、そして・・・たった今デーラーから納車してきたニューコルベット!
って・・・どう言う事???

久々に新車の香りを嗅ぎました。

その後はT氏の自宅でBBQでしたが寒さと次の日の出勤時間を考え早々と退散させて
頂きました。T奥様・・お手数掛けてすみません。


で・・・今日は妻のリクエストで円山動物園へ・・・・子供か!?
Pの係員さん気を利かせてなるべく車が止まらない所への案内。
あざ~す!


何故か?年間パスポートを購入される・・え~!?また来るの~!?
だって千円ですから・・・市道民税高い訳だ。

虎・・ん?

寝とるやんけ~!

なんだか分からんカメ。

首の形状が~フフフフ~エロ!

フラミンゴみたいなちょいと1本足で・・・古い。



とまあこんな週末でしたとさ・・・・・。

お誘いして参加して下さったみんともの方々、本当に有難う
ございました。



Posted at 2015/06/21 20:28:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月08日 イイね!

HSRツーリング・・第2回。

皆さんこんばんは・・・。

南は軒並み梅雨入りだそうですが・・梅雨の無い道内は寒い!
と言うか寒暖が激しいです。

そんな中グループ第2回ツーリングに参加(昨日)しました。
今回は昆布と国内競走馬の97%を生産する日高路へ。

10時輪厚PA集合ですが、タイヤに熱を入れる意味でゆっくり高速道路を
走行して行きました。

お見送り組を含め何台なんだろう?
で・・S氏の新車お披露目です。
430スパイダーに増車だそうですが、羨ましい!
LBパフォーマンスのムルシ!


もう~凄すぎ!しかしS氏のイメージぴったりです。

往復330キロの旅が始りますよ~!(^_^;)


日高三石「道の駅三蔵」へ・・告知がありギャラリーの方々のお出迎え。



7軍団。


蛙さん達。
何故か?私が高速先頭になりましたが・・蛙さん達はどんなに
頑張っても着いてきます。Pは凄いです。(^_^;)


ベンツ組・・・高速速かったな~P軍団をロックオンでしたが、お仲間でなければ
怖い!皆譲りますよ。(爆)

でもやはり無敵のムルシ!

破壊力抜群です。

お昼は特製弁当でしたが、超ウマ!画像忘れた。(T_T)

その後、嫁は温泉へ入る為一時離団。
少しして何台も追い越し皆さんを追いかけましたが妻のリクエストで
羊羹屋さんへ・・・おいおい空気読めよ!とは怖くて言えまへんがな~。

そこそこ退屈しない程度に国産とバトルして高速を
走り(越そうと思えば速度を上げる小僧等)・・・フェラーリをいじめないでね。(^_^;)
何とか輪厚へ到着し洗車して納めて終了!

皆様、お疲れ様でした。
tacoさん、何時も有難うございました!風邪早く治して下さい。

Posted at 2015/06/08 23:19:14 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月06日 イイね!

こんな時期に・・・・。

皆さんこんばんは・・・。
寒い札幌で番茶割、寒暖の差が極端なんだよ~!!

本来シーズンインで車ネタが主な時期に・・・空気読めよ!なまさかの音楽ネタ。

小6でビートルズに狂い中1でディープ パープルに嵌り、レッド ツェぺリン、ユーライヤヒープ(少しマニュアック?)等のハードロックに浸かりプログレや浜省まで聞く私ですが・・・根底はブリティッシュハードな親爺なのです。

そんな私に後輩の28さん(みんとも)が朗報を教えてくれました。

第三期ディープパープルフロントマン!デヴイットカヴァーデイル率いるホワイトスネイクが
来道!


御年64歳・・・おそらくこれが最後の来道・・・デビ・カバさんすみません。
最近パープルのカバーアルバムを出したそうですが正直64歳に期待はしてません。(T_T)
keyも下げてるのでしょう!当たり前ですよね~原曲で歌ったら死にます。
こんな64歳は日本になかなか居ませんよ。

でも見たい!前回は見れんかったので・・10月25日、ゼップ札幌・・・私の青春です。
Posted at 2015/06/06 20:44:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2015年05月24日 イイね!

催し参加。

ライラックが咲いた札幌で~す。
今年は早いです。

23・24日はイベントに参加して来ましたよ!
車離れの昨今、子供の頃見たスーパーカーを何時か所有して欲しいと願う我々「HSC」
札幌ツドームでのイベント・・・撮影禁止の私の高校の後輩君の「極悪Xトレイル」内外とも
決まり物の1台!(掲載ごめんなさい)


そのイベントとは・・・?

これです!


こんなの子供が乗りますかね~おっかね~!

さて並べますか・・・










残念ながらお宝級の車には乗せてあげられませんが私やきーさん、tacoさんはOK!なので
この有り様・・・。(^_^;)


終了後はみんとも「里美」さん主催の紅組、黄色組オフに参加して来ました。


楽しい車漬けの2日間でした。



参加の皆様お疲れ様でした。
Posted at 2015/05/24 21:29:22 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@MTH-PON さん。右側…愚乱浪花選手っぽい方がおりますね。😅」
何シテル?   04/09 20:14
辰よしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2024.05.12 ハロスパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 21:46:40
当て逃げされました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 17:20:43
あれから23年・・ポルシェの玉手箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 06:41:12

愛車一覧

ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ)
フェラーリ 360スパイダーからランボルギー二ムルシェラゴに乗り替えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation