• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辰よしのブログ一覧

2016年07月04日 イイね!

赤組、黄色組と叔父さん達。(^_^;)

皆さんこんにちは。

早いもので7月に入りましたが相変わらず
天候が安定しませんね~春と夏が行ったり来たりです。

昨日は聖地モエレで12回にもなるのですね~赤組黄色組オフ会
に参加してきました。(里美氏主催)

お友達の996乗りT・Fさんと参加です。


まずは赤組・・・。

流石に台数多いです。



黄色組・・・。

少なっ!なかなか黄色を選ぶのは勇気がいるようで・・・。
虫には好かれるのですがね~。(T_T)


ベルリとスパイダーのめぐり会い。




なんやかんやと車の話や情報交換をして当別ダムまで
プチツー


有志だけでしたが気付けば同じ年くらいの叔父さん達だけでした。
しかし、なまら寒い!気温18℃の上ダムからの放水もあり
エアコンの様な風が吹いてきます。
その叔父さん達が羨望の眼差しで囲んだのがこちらの1台。

Ⅿ3エヴォ!良いですね~このライン。(^^♪



そしてスパカにも負けない今日の1台!

どうだ~!参ったか~!!!


色々な車とのコラボで楽しい1日でした。
Posted at 2016/07/04 09:09:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月23日 イイね!

少し前の話。

皆さん、おはようございます。


週中過ぎましたが、日曜日の話です。

関西のスーパーカーおやじ倶楽部のセレブなメンバーさんが
来札してるとの事でお会いしてきました。

お仕事でいらして居てその日も行程が詰まっているとの事で
朝食をご一緒に・・・道民でもめったに来れない札幌で一番高い
建物の35階でお食事。

あまりの景色の良さにメニューを撮るの忘れた!景色も。(T_T)
しかも我が家を見下ろしてのお食事。

短い時間でしたが倶楽部の話や車の話(ガヤルド~458に乗り換え)を
聞かせて頂いての楽しい一時。
しかも御馳走になり・・・パンガヤさん、有難うございました。
是非またお会いしたいです。



その後は真駒内の「カスタムスーパーカーショー」へ・・。

専用ブースに止めさせて頂きましたがお友達が続々と・・・。


中はカスタムな牛、馬、蛙さん達が沢山。

やはりこのドアでしょう!

蛙ブース

馬ブースにあったキテる348・・・走れるのでしょうか?(^_^;)


尾根遺産・・油断!ポーズができてない!(爆)


このリア・・「マジンガーZ」を連想するのは私だけ?


牛業界では有名なあの方の車かな?


私的にはこの位が素敵に見えます。(買えないけどね)


早々に退場し昼からは仕事の懇親会へ・・・。
その後は流れでススキノへ・・・・爆音でランボが走ってました。

居酒屋では偶然にみんともの「英昭」兄ィと会い結局は二日酔い・・・。
と忙しくも充実した日曜日でした・・・・。




最後に前回のハロスパで帰る時に撮って頂いたドノーマルな
私のモデスパでお別れです。(爆)


Posted at 2016/06/23 08:30:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月13日 イイね!

風の強い日に・・・・。

皆さんこんにちは。

天気がはっきりしませんね~。( 一一)
今日は1日中雨だし・・・明日から札幌祭なのに・・・。

さてさて、昨日は何とか晴れて(強風でしたが)またまた
オフ会三昧掛け持ち!

まずは南幌でハロスパ(ハロースーパーカー)


20台位集まりましたかね~。


例により車談義です。
車バカには楽しい時間が流れますね~。(^^♪




私、注目の1台・・・。

とにかく凄い迫力のアメリカンマッスルスパカ・・ベット!!

今回初めてお会いしたみん友cinderella10さんのお友達Nさんの車。
各所モディで凄い迫力でした。


11時30分に終了しナツカフェさん先導の元に聖地モエレに4台で向かいます。

最後尾からアメリカンな車の迫力の音を聞きながら・・痺れますね~。



モエレでは里美さん主催の赤組黄色組オフ会。

あら?お友達のき~さんではないですか?(^^♪

赤整列


黄整列


ここは札幌でのオフ会の聖地なので色々な車種のオフ会やお友達が
来ておりました!


さて、ここでの注目車は・・・

問答無用でしょう!青春時代を思い出します。
奇跡のクオリティでしたね!


これも実車を始めて見ました。

マセマセさんです。

オーナー様はとてもお洒落な方でした。



散々楽しんだ後は、殆ど招待の温泉へ・・・勿論嫁と。

札幌の奥座敷定山渓です。


この嫁への接待が後々効くと良いのですが・・・へへへ。



と・・・忙しくも充実した日曜日でした。

明日は車検です。

お付き合い頂いた皆様!

幹事長様、里美様、企画、有難うございました!

N様、そしてcindella10様、遠いところ来札有難うございました。
これからも宜しくお願いします。



Posted at 2016/06/13 23:12:35 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月18日 イイね!

春本番かな・・・・。

今年の雪融けは早かったのですが
寒暖の差が大変激しく今日辺りからようやく安定かな?
って所です。

珍しく公休に晴天が重なり老化のせいか5時に起きてしまいます。(T_T)


で・・いやいや嫁と犬に散歩を兼ねたラジオ体操に
拉致されます。



朝からお年寄りは元気です。

八重桜が満開でした。



その後、ダメダメなフロントタイヤの交換へ・・。
何と!2006年製を履いてましたがひび割れ劣化が酷い。

これはアウトでしょう!?

今回ヤフオクで購入した激安タイヤ!
コンチネンタルDWSと言う北米向けタイヤだそうで・・
ドライ・ウェット・スノーの略だそうです。

スノー要らね~し。(爆)

余りの安さに領収は発行できませんと言う良心的?怪しい?
業者さんから代引きで届いたのがこちら・・。

下手すりゃ韓国タイヤ並のお値段。(2本)

交換は近所のオートバックスって大丈夫???
と思う方も多いと思いますが「車検もお願いしますよ~」とか
「オイル交換もやります!」とか・・・仲間に紹介してもらった
担当さん、実はFオーナーで2級整備士。


ビックリポン!な価格で交換して頂きました。

今までが酷過ぎたせいか流石に乗り心地良しです。
食い付き良いです。市内ユースでは・・・。
飛ばさないので充分です。

Tさん!ありがとう!

さてさて来月は最後の車検です。(言うだけはただなので(^'^))

結果は再来年・・・

先日、嫁に「本当は裏漢が・・・」と言ったらしばらく口聞いてくれません。

機嫌取りに来月は定山渓、7月は四国旅行の予定です。(爆)
Posted at 2016/05/18 18:53:54 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月24日 イイね!

オフ三昧。

桜前線もようやく道内上陸!したのに
未だ勝ち星の無い大谷投手・・・おいおい。(T_T)

関係ないか。

さて本日は1日オフ会三昧でした。



まずはハロスパ!
天気で暖かい筈が激寒。
30台強位(適当)集まりました。


親爺が多いから空冷も多い??(^_^;)
現在の空冷バブルでこれ売ったら・・・フフフフ。









解散後エーデルワイスファームで嫁と食事・・・

年寄の昼食なんてこんな物です。

その後、トリミングを終えた我が家の犬を迎えに行き嫁を降ろした後
里美氏主催「紅組、黄色組オフ」


まずは紅組!


続いて黄色組!


最後は残ったラテン系・・・。


途中「でら」さんも合流できワイワイ何時間も車談義。


札幌の聖地「モエレ」は色々なグループのオフ会が開かれており

意外や意外・・若い方々が多く安心しました。
何時までも車に興味を持ってもらいたいものです。


初めてお会いした348様、二度目の感じがしない箱スカ乗りY様!
今後とも宜しくお願いします。

幹事長さま里美さま・・有難うございました。
Posted at 2016/04/24 20:04:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@MTH-PON さん。右側…愚乱浪花選手っぽい方がおりますね。😅」
何シテル?   04/09 20:14
辰よしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2024.05.12 ハロスパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 21:46:40
当て逃げされました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 17:20:43
あれから23年・・ポルシェの玉手箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 06:41:12

愛車一覧

ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ)
フェラーリ 360スパイダーからランボルギー二ムルシェラゴに乗り替えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation