• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月06日

よ~く見たらフィールダーのガラスに・・・(((( ;゚д゚)))アワワワ

よ~く見たらフィールダーのガラスに・・・(((( ;゚д゚)))アワワワ 別のブログにも書いたんですけど
会社の車(フィールダー)ですが、先週は雪とか降って相当汚れてたので日曜日久し振りに洗車してたんです。
洗車も終わりに近付きボディーを拭き、そしてフロントガラスを拭いてるときになかなか取れない汚れが・・・。いくら拭いても取れないんですよ、でよ~く見てみたらなんと傷でした、それも3個も。
道理で取れないハズですよね。

こりゃ相当な勢いで周囲の車が跳ねて飛んだ石ころなんかが当たっちゃったんでしょうね。
殆ど記憶にはないのですが…。

しかし車乗り出して20年以上になりますけど
今まで乗った車の中でこんな傷が入ったこと無かったので、気分はちょっぴりブルーです。
ただ会社の車(リース車)なので、リース会社にちょっと言ってみてあわよくば交換?
まあそんな時のため?に毎月高いリース料(メンテ込み)払ってるんですからね。
でも傷っていっても表面がちょっと欠けてるくらいなので、当面はこのままだと思います。

















ところで、ココログの方に「二つの月」さんからコメを頂いたんですが
(この場をお借りして、ありがとうございま~す)
あちらってみんカラみたいにコメに返信してもメールとか行かないんですよ。
(あらっ、当たり前か?)
頂いたコメに対して、自分の記事に自分でコメして返信するって事やってます。
(なんかちょっとややっこしいですけど・・・)
なので大変申し訳ありませんが、変身があるまで根気よくご覧下さい。m(_ _)m


これからもヨロシクお願いしま~す^^
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/02/06 17:34:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

200万円弱な キャデラック CT ...
ひで777 B5さん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2007年2月6日 20:01
今のガラスって結構硬くできてるんですけど、僕の車も飛び石が飛んできて次の日見たら30センチ亀裂いった事があります…。
出勤しようとガラス見たらヒビいってたのには驚きました(笑)
新しくガラスを取り替えて1週間後、対向車線から走ってきたダンプから飛んできた石でまた…ヒビが…。
運が悪いのかどうか…(^^;で、今に至ります。
コメントへの返答
2007年2月7日 8:00
当たり所が悪い?とそこまで行っちゃうんですね~。でもコレばっかりはいくらこっちが気をつけても、相手があるもんですから防ぎようもないし・・・。折角交換したのにまたヒビって、それもまた凹んじゃいますね。
ウチのはちょっとした傷でおさまってますんんでまだ良い方ですね。でも考えたこともありませんが、フロントガラスって交換すると幾ら位掛かっちゃうんでしょう?
2007年2月6日 22:15
運転してて気にならなければ良いですよね~。

わざわざありがとうございます。
わたしも気が向いたときに書き込みますので、お気になさらずに^^。
また覗かせて頂きますね~♪
ところで、コメントする時にメールアドレスを書き込むとどうなるの?
コメントへの返答
2007年2月7日 8:08
夜はわかんないですけど、日中はやっぱり見ちゃいますね。でも今の所、運転には支障ありません。
いえいえ、こちらこそ(^^
まだまだ方向性が定まっておりませんので、暫くはこっちと似たようなことばかりになっちゃってますけど。宜しかったらまた覗いて下さいまし。
メアドは・・・他の人が見て、変なことに使われる可能性があるので(スパムが来たり)記入しない方が良いと思います。
いやいや、自分はそんなことしませんよ!
2007年2月6日 23:43
ガラスキズは要注意ですよ!

以前厚木付近走行中に飛び石で“あっ、何かガツっと来たな!”
って感じで、よく見ると鼻くそ…スミマセン 位のキズが…
大したこと無いとそのまま千葉の自宅に着くまでの1時間位の間に、上から下までヒビが広がっちゃった経験があります。
ガラス交換代13諭吉也!
早めにリース会社に連絡して、ちっちゃい内にリペアor交換した方が良いかと…
コメントへの返答
2007年2月7日 8:22
マジデスカ!

そんな小さい傷でも広がっていっちゃう事もあるんですね。しかも交換にそんなに多くの諭吉さんが必要だなんて・・・。
これEXじゃなくて良かったな~。洒落になんないですよ。
暫く様子を見て、やばくなったら即リース会社に連絡します。
でも結構皆さん経験してるんですね、暫くはなるべく大きなトラックの後方につかないように気をつけます。(^^;
2007年2月7日 11:18
ガラスは結構良い値段してますよ!!
某修理専門店?ではガラスだけで10万の見積もりされました!
僕は結局ディーラーさんにお世話になって保険で7万ぐらいで修理したような…記憶があります。
コメントへの返答
2007年2月7日 18:22
こりゃガラス逝っちゃうと大変ですね。どうせならちょっとしたボディーの傷とかの方がまだましだな~。
いやいや、会社の車で良かった。
自分のだったらと考えると・・・。
恐ろしいです(^^;A
2007年2月9日 12:46
早めの修理が吉です。
昔の車もほっといたら亀裂になりました。
国産なので安かったですが、5人ほどは逝ったかと。
ちなみに、走行中の傷は任意保険が効く場合もあります。
特に寒い時期は、亀裂になりやすいです。
なんでかというと、温度差です。
外が寒くて、中からヒーターで暖めますと膨張率の違いで
あっという間にぴきぴきと。。。。
私の場合も、車が温まった時に、目の前で亀裂が走りました。
とほほでしたよ。
コメントへの返答
2007年2月9日 18:31
暫くそのままにしておこうと思ってましたが、ヤバそうですね。安いといっても5人分ですか~。

ま会社の車なので、手出しすることはないと思いますが・・・。
しかし、ちょっとした傷でもバカに出来ないんですね。
乗ってる間にぴきぴきってのはちょっと嫌ですもんね。
皆さんから色々とアドバイスを頂きましたので、早めにリース会社に相談してみます。

プロフィール

「高速走るようになって燃費が10 km/L超えるようになった」
何シテル?   04/26 07:20
永遠のギター小僧
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

楽器レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/03 12:34:32
 
つぶやき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/28 22:58:20
 
40オヤジの趣味の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/06 23:05:07
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
6月29日納車
ホンダ レブル1100MT ホンダ レブル1100MT
2021/9/5納車 新しい相棒
ホンダ PCX ホンダ PCX
昨日でDio110にサヨナラしました。 今日からはPCXです。
カワサキ W650 カワサキ W650
一目惚れしちゃいました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation