• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVHのブログ一覧

2007年07月18日 イイね!

5年振りの更新

5年振りの更新旅行に行ったり、台風やなんやかんやありまして・・・。
それにずっと天気も悪かったしね。今日は久し振りの天気(快晴とまでは行きませんでしたが)だったので、やっと行ってきました。

それにしても福岡の試験場の駐車場は狭過ぎ!それにみんな枠以外に停めたりしてるから、いくら取り回しが良いっていってもエクスプローラーじゃちょっと苦戦。しばらく空くのを待ってたけど、あきらめて愛の家の有料駐車場へ。ちなみに1回500円でした。

試験場に入ると受付で用紙をもらい、必要事項を記入した後適性検査へとここまでは非常にスムーズだったんですが・・・。でもあれですね~、タイミングって大事ですね。「ゴールド」なので本来講習は30分程度で済むのに、いざ教室に入ってみると始まるまでの待ち時間が30分。ガクッ、一気にテンション下がりました。なんやかんやで結局滞在時間は1時間半で無事更新終了。ただこれでも良いほう?なんでしょうね。1回でも違反があれば講習は1時間なんだから。あっ、気になる写真も以前に比べ良くなってる。これも技術の進歩ですかね~。

次回更新は5年後の平成24年。また次回の更新まで無事故無違反で、ゴールド継続したいもんですね。






Posted at 2007/07/18 03:06:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年07月08日 イイね!

行ってきましたマカオ

行ってきましたマカオいや~マカオから帰国して早1週間が経ちました。
歳のせいか、なんかすごく早く感じます(^^;

で、いろいろと思い出しながら旅のこぼれ話などと思っていたのですが、写真を整理してて気がついた「使えそうな写真が全然ない!」って事に。唯一このマカオタワーの写真がまともかな?そんな訳で、ブログもつい遅くなっちゃいました。

ともかく、着いてから帰るまでの3日間ずっと雨が降ってました。でも上手いことに食事中とか建物の中に入っている時に降ってくれたので、外を歩いているときはあまり濡れずにすみましたが。

前回2年前に訪れた際は、ほとんどカジノに入りびたりであまり街中を見て回る事がありませんでしたが、今回は観光的なものもちょっと取り入れ「マカオタワー」やいろんなスポットを見て回りました。マカオは街自体がそんなに広くなく、今回宿泊のホテルからでも主な観光スポットへはほとんど歩いて行けます。それでも日本にいる時の2~3日分は歩いたかな?日本じゃほとんど車で移動しちゃうから・・・。ちなみに「エンペラー」っていう名前のホテルでした。

食事はマカオ・ポルトガル料理から始まって、朝はお粥・飲茶・イタリア料理と堪能してきましたがどれもハズレがなくしかも安い!旅先で美味い食事が出来るって最高ですね。

今後はマカオもカジノだけじゃなく、ラスベガスのホテルのようないろんなショーなんかも楽しめるホテルが沢山出来るようです。そうしたら家族連れでも楽しそうですね。

その他にも色々とお楽しみがありましたが、ちょっとここでは書けませんので、どうしても詳しい内容が知りたい方はメールでも下さい。(^^)

ちょっと簡単過ぎ?ですけど楽しい旅行でした。

は~また行きたいなマカオ。







Posted at 2007/07/09 01:03:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年06月29日 イイね!

明日からマカオ!

え~みなさん、大変ご無沙汰しております。
およそ2ヶ月振りの更新になります。

いろいろと積もる話もありますが、それはさておきいきなり本題へ。
(愛想なしですんません)

タイトルにもあります通り、明日(正確には今日)から
マカオへ行ってきます。

やっとパッキングも終わり、はよ寝ようかなとも思ったんですが
久し振りなんでちょこっと寄っちゃいました。

マカオは今回で2度目なんですが、数週間前にテレビで
特集やってた(キンキンが司会やってるやつね)
から前回よりも情報量が増えてより楽しめそう!
(前回はカジノにはまりっきりだったから・・・)

帰ったらまた旅の様子なども掲載してみようかな?
とも思っております。



Posted at 2007/06/29 01:06:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年02月10日 イイね!

おめでたいときは

おめでたいときは今日はカミさんの誕生日。(歳はヒミツ)
あと仕事のパートナーである「フィールダー」に乗り始めてちょうど1年でもある。
そんなおめでたい日にはケーキでお祝い!

夜は食事に出掛けて、その後美味しく頂きます。











※ケーキをですよ!



Posted at 2007/02/10 16:01:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年02月04日 イイね!

とうとうこんな歳に・・・

とうとうこんな歳に・・・昨日は車の点検ともう一つイベントがございまして、こちらへ行って参りました。

ここはどこかと申しますと、博多では厄払いで有名な「若八幡宮」です。ここは別名「厄八幡」とも呼ばれ、博多のみならず周辺の地域からも大勢お参りにやって来ます。普段からお参りの人が多いのですが、昨日は節分ということもあって大勢な人でかなりごった返してました。

で何をしに行ったかと言うと、もうお分かり?ですね、そう「厄払い」です。
歳がばれちゃいますけど、自分もとうとう「前厄」に入っちゃいました。
自分はいつまでも若いつもりだったんですけど・・・。
これから「前厄」「本厄」「後厄」と3年間厄とお付き合いです。
先輩たちの話を聞くと、この時期は本当に体の調子が悪くなるって良く聞くので自分も健康には十分気をつけたいです。

博多では昔からグループで厄払いに行きます。一緒にお参りをすることで「厄年」の人の厄が少しでも軽くなればという思いがあるようです。

昨日は土曜日でしたが、親しい友達が大勢集まってくれてお参りしてきました。
その後は日付が変わる位まで居酒屋→スナックへ。お参りの後夕方から飲み始めたので、昨日もかなりベロンベロンに酔っちゃいました(^^;

で、そうやって飲んでる最中でも1人また1人と友達が集まって来てくれる。いいもんですね友達って。で、そうやってみんなで集まってお祝い(めでたいのか?)してくれる。

今思えば、自分も過去先輩達のお参りに付いて行きよく朝まで飲み明かしましたけど、みんなベロンベロンになりながらも喜んでたもんな。今この歳になって自分もようやく実感が沸いてきて、先輩たちの気持ちが分かってきたかな?

最後は厄除けの贈り物という事でネクタイまで貰っちゃって、ホント至れり尽くせりの充実した日を過ごさせてもらいました。

まあ厄っていうのはある意味人生の節目って言うことで、自分も改めて身を謹み、いろんな意味で頑張っていけたらなと改めて感じます。

みんカラ友達の皆さん。こんなオッサンですが、これからもよろしくお願いします(^^)

Posted at 2007/02/04 10:17:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「高速走るようになって燃費が10 km/L超えるようになった」
何シテル?   04/26 07:20
永遠のギター小僧
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

楽器レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/03 12:34:32
 
つぶやき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/28 22:58:20
 
40オヤジの趣味の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/06 23:05:07
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
6月29日納車
ホンダ レブル1100MT ホンダ レブル1100MT
2021/9/5納車 新しい相棒
ホンダ PCX ホンダ PCX
昨日でDio110にサヨナラしました。 今日からはPCXです。
カワサキ W650 カワサキ W650
一目惚れしちゃいました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation