• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVHのブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

祝10,000曲突破!

祝10,000曲突破!HM/HR系の音楽を聴き始めて、もうかれこれ30年近くにもなります。
でもまだまだ聴いたことがないアーティストも沢山・・・。
あるアーティストに興味を持っても、いざ聴いてみようと思ってもどのアルバム(曲)を聴けば良いか?ってのは今も昔も変わらないですよね。
まあBurrn!誌のバックナンバーでも引っ張り出してきて、インタビュー記事などを読み返せば良いんですが面倒だったり・・・。

そんな時、自分はこのサイトを参考にさせて頂いてます。

近所に昨年末レンタル店がオープンしたのをきっかけに、今まで聴いたことないアーティストをこのサイトで検索してレンタル三昧の日々を送った結果がこの写真。

お陰様でうちのiPodさんも10,000曲を突破いたしました。
で、コレ全部聴こうとすると約1ヶ月も掛かるというからこれまた恐るべし。

とまあこんな感じの近況報告ですけど、遅ればせながら
新年1発目ということで、今年もよろしくお願いしま~す!



Posted at 2008/01/27 01:23:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | HEAVY METAL/HARD ROCK | 日記
2007年03月19日 イイね!

永遠のヒーローです

永遠のヒーローです先日のブログにトラックバックを頂きまして、早速その方のブログを覗きに伺ったら「ギターマガジンで特集やってる」って事だったので慌てて本屋さんに行って来ました。

以前は毎号欠かさず読んでいた雑誌ですが、最近はお気に入りのギタリストの特集記事が載ってる時だけになってました。


写真の真ん中で、開いてる本がそうです。今日が命日と言うことで、改めて部屋をゴソゴソやって関連の本を引っ張り出してみました。(他にもイロイロありましたが、取り敢えずこれだけ)

にしても、一人のギタリストで25ペーものページを割いてるって凄いですね。今年はは亡くなって25年と言う節目の年だからということもあるでしょう。しかし、25年経った今でもこんなに愛されるギタリストは彼以外にいないでしょうね。

記事は後で改めてゆっくり読むことにして、今宵は彼が残してくれた素晴らしいアルバムを聴きながら、一緒にギターでも奏でたいと思います。




Posted at 2007/03/19 23:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | HEAVY METAL/HARD ROCK | 日記
2007年03月08日 イイね!

RANDY RHOADS

RANDY RHOADSもう25年も経っちゃったんですね~。
今生きてたら50歳。どんなプレイを聴かせてくれてたでしょう。
自分は未だに”CRAZY TRAIN”や”Mr CROWLY”といった
あの頃の曲を弾いてます。

QUIET RIOT時代のベーシストRUDY SARZOが、セスナ機事故の様子やその他ランディーと過ごした日々の事を書いた本を出すそうです。発売日は彼が亡くなった日でもあります。

本を読んで、あの頃の想い出にひたってみようと思います。

RIP


Posted at 2007/03/08 13:41:11 | コメント(1) | トラックバック(1) | HEAVY METAL/HARD ROCK | 日記
2007年02月21日 イイね!

あれから25年・・・

あれから25年・・・珍しく奥さんから「本屋に連れてけ」と言われたので、丁度自分も買いたい本があったからちょっくら行って参りました。先程登録したコレの具合も確かめたかったので(^^:
先に奥さんがお目当ての本を見つけ、レジで精算したら上手い具合にポイントが貯まって1,000円分の商品券を貰いました。こいつは早速使ってやろうという事で、買った物が写真のCD。

二井原もマー君、樋口っあん抜けてからは殆ど聴かなくなっちゃってましたけど、再結成されてから最近また聴くようになったところ、今月のBURRN!とかでもインタビュー記事が載っていて気になってたもので・・・。

でも凄いっす、はじめてLOUDNESSを聴いてからかれこれ25年も経つんです。早速聴いてみましたが、なんかだんだんラウド&ヘヴィーになってきてますな。ほんとに自分より年上なんやろか?と思います。久し振りに買ってよかったと思うアルバムでしたね。

でも個人的にはやはり「魔界転生」、「撃剣霊化」の頃が懐かしいし、一番好きかな?今でもランダムスターを引っ張り出して、コピーしてたり(^^;

ちなみになんかの記事で読んだことがありますが、ポール・ギルバートもLOUDNESSに結構インスパイアされたらしいですね。確かにRACER-Xの初期のアルバムではそんな影もちらほら・・・。

しかし同世代でカズや清原、桑田までメジャーで頑張るって行ってんだから、自分も頑張らないとね。と感じる今日この頃でした。


でこれ書いていて思い出した、肝心の本買い忘れてる!(爆)



Posted at 2007/02/21 22:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | HEAVY METAL/HARD ROCK | 日記
2006年10月26日 イイね!

大いなる野望

大いなる野望と言っても私の事ではなく、真ん中のアルバムの邦題です。

最近再びお気に入りのゲイリー・ムーアさんです。

昔は変な邦題?がついた曲が多かった。KISSの地獄シリーズとか、イメージだけですよね。
某「予想外割引」の会社のCM(キャメロン・ディアスがでてる)やつ。あの曲は確か「お説教」ってタイトル付けられてたんじゃなかったっけ?

話は戻りますが、最近はこのゲイリーさんもすっかりBluesばかりのようで、
BBキングさんとツアーに出てたりと活躍されてるようですね。

でも昔みたいにガンガンと弾きまくる姿を1度生で観てみたかった。

お隣のアルバム「BLACK ROSE」もお勧めです。
THIN LIZZYのアルバムの中では1番好きかも。

う~んちょっとレスポールが欲しくなってきた
今日この頃です。




Posted at 2006/10/26 00:19:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | HEAVY METAL/HARD ROCK | 日記

プロフィール

「高速走るようになって燃費が10 km/L超えるようになった」
何シテル?   04/26 07:20
永遠のギター小僧
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

楽器レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/03 12:34:32
 
つぶやき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/28 22:58:20
 
40オヤジの趣味の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/06 23:05:07
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
6月29日納車
ホンダ レブル1100MT ホンダ レブル1100MT
2021/9/5納車 新しい相棒
ホンダ PCX ホンダ PCX
昨日でDio110にサヨナラしました。 今日からはPCXです。
カワサキ W650 カワサキ W650
一目惚れしちゃいました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation