• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOMBERのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

冬の嵐作戦(笑)

冬の嵐作戦(笑)
明け方に近い深夜にメール。それはギョピさんから羽幌炭鉱探索指令でした…。 しかも作戦決行まで数日しかない(笑) 少し体調を崩していましたが、逆らえませんので慌てて装備を整えます。 当日はあいにくの悪天候…と言うか各地で暴風雪警報出てます(涙) この雪帽子取っている頃は平和でしたね~ ...
続きを読む
2015年01月20日 イイね!

悪天候時の閉場に注意!

悪天候時の閉場に注意!
今年で2回目になるロイズ アイスヒルズホテル in 当別 2015が1月17日から開催しているので行ってみましたが… 悪天候の為、閉場していました(涙) ロイズアイスバーの入り口も半分埋まっています…。 写真を撮っているとスタッフがやってきて S「今日は悪天候の為閉場なんですよ。申 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/20 23:56:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年11月20日 イイね!

道具自慢会に参加しました(笑)

道具自慢会に参加しました(笑)
炭鉱跡で道具自慢会をしますと愛苔倶楽部のギョピさんから指令を受けて雪の中探索に行ってきました! 今回は日帰りなので無駄に沢山道具持っていこうと思ったのですが、2日前に足首を痛めてしまい急遽UL装備に変更…。それでも車には色々積んでいきましたがね! 集合場所近くのコンビニでAdraさんも買い物 ...
続きを読む
2014年11月06日 イイね!

行方不明者を探しています

非常に残念ですが最悪の姿で発見されたそうです。 協力していただいた皆様大変ありがとうございました。 息子さんのご冥福をお祈り申し上げます。
続きを読む
Posted at 2014/11/06 22:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月21日 イイね!

青は青でも色って難しい

3mmの低発泡塩化ビニール板で作成しているストレーキですが、冬の前後ギリギリまで取り付けているため、破損する事が多々有ります…。 素材の色がボディカラーとほとんど同じなので塗装する必要も無く、簡単に作ることができるので何度か作り直してはいたのですが、手持ちの低発泡塩ビ板が無くなったので注文すること ...
続きを読む
Posted at 2014/10/21 20:48:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2014年10月06日 イイね!

某クラブの鍋ツーリングは結構ハード(笑)

某クラブの鍋ツーリングは結構ハード(笑)
Adraさんに誘われた某クラブの鍋ツーリング。 オープンで走って野外で鍋食べられるなんて最高だねと参加したんですが、 集合場所に到着するとなにやら「ノーマルじゃ無理だな」とか「土木工事が…」等の会話が聞こえてきます…。 えっ?鍋じゃなく走破する事が目的のツーリングなの?俺のマシンノーマル以上にロー ...
続きを読む
Posted at 2014/10/07 00:25:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2014年08月26日 イイね!

2代目スティグ(だけど黒)

2代目スティグ(だけど黒)
7月27日に行われたJSTC2014北海道DV第二戦の時、スティグスーツ(ただの黒い作業つなぎ)のファスナーが壊れてしまい、フルオープンに出来ない日々が続いておりました(嘘) 日本製を選んでいたのになぜ? 取手が取れることは良くあるけど金具が真っ二つに割れてしまうというのは初めてです…。 日本製 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/26 21:31:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2014年07月29日 イイね!

JSTC2014北海道DV第二戦もマッドコンディション(笑)

JSTC2014北海道DV第二戦もマッドコンディション(笑)
7月27日に行われたJSTC2014北海道DV第二戦にいってきました。 オープンで出発して途中で雨にあたり幌をかけて走り出すと晴れてきて、またオープンにと幌の着脱が多い空模様でした。 会場には、PONTA33さん、おきらくパパさん、taku_initial-Jさんも来てまして、ブライアンに悪 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/29 23:31:10 | コメント(8) | トラックバック(2) | 競技・走行会等 | クルマ
2014年07月15日 イイね!

オートブレーキシステムの前に…

オートブレーキシステムの前に…
峠でフロントタイヤが何とか動かせる程度にバーストしたオートバイを止むを得ず走らせるのがどれだけ大変な事か理解しろとは思いませんが…。 ハザードランプを点灯してゆっくり走っているオートバイを何も考えずブラインドコーナーで抜いたりする事がどれだけ危険かくらい免許を持っている人は分かっている必要がある ...
続きを読む
Posted at 2014/07/15 23:55:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年07月08日 イイね!

フンコロM地区デビュー

フンコロM地区デビュー
7月6日になるなるさん、ミニチュアダックスさん、makkoさん、私の四人でM地区に行ってきました。 私はジャイロで遊ぶ予定でしたが、集合時に雨が少々降っており不可となってしまいました…。 しかし現地に着く頃には日差しが眩しいほどの天気になりコースもグッドコンディション! たっぷりフンコロ号で ...
続きを読む
Posted at 2014/07/08 23:56:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 競技・走行会等 | クルマ

プロフィール

「もうこれはライトウェイトピュアスポーツ http://cvw.jp/b/1855236/43925827/
何シテル?   04/21 19:18
若い頃からフルオープンにして走るのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー Foxtrot (スズキ ジムニー)
仕様変更によりニックネームを変更しました。
スズキ ジムニー Charlie (スズキ ジムニー)
修理が必要な箇所満載で手のかかるマシンです。
スズキ ジムニー Wiskey (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニーに乗っています。
スズキ ジムニー Juliett Ⅱ (スズキ ジムニー)
J2化に伴いニックネームを変更しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation