• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOMBERのブログ一覧

2018年11月08日 イイね!

budbomb(?) modified

budbomb(?) modified予め葉っぱを詰めておけるメタルパイプのbudbombレプリカを自分仕様に加工してなんとか合格ラインまで仕上げたが、やはり不満が残る…。
こんな事はとうぜん想定内なんで、予め購入しているもうひとつのbudbombもさっさと加工(笑)
こっちは紙巻パイプの代用では無く、くたびれてきたショートスモーキングパイプの後継機。
家に転がっていたメタルパイプとbudbombを合体して細部を加工しただけだが、それなりに良いものができた。
簡単に言えば"初心者でも舌焼けしづらいお手軽パイプ"。
もちろん初心者がこんなパイプで上手く吸えていると勘違いするのは好ましい事ではないが、車を含めて最近は成長させるより勘違いさせて満足させる商品が多いので当世風で良いのかもしれない…。
ラジエター構造で次世代の画期的なパイプとして期待して作成したが、結局ブライヤーパイプの良さを再確認する結果となった。
でもなんだか嬉しいのは好奇心があっても懐古主義のおっさんなのかな等と思いながら今日も紫煙をくゆらせる。
Posted at 2018/11/08 21:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年11月02日 イイね!

budbomb(?) tune

budbomb(?) tune購入したbudbombレプリカはワンヒッターとして使うなら問題ないが、もう少し長く楽しむと本体が熱くなって持っていられなくなる。
この状態で使うならいつものキセルのほうが優れているので発泡ウレタンを巻いて対処した。
もちろん素材は100均で調達(笑)



これで手は熱くなくなったが、こんどは吸い口が熱くなり唇が火傷するのでシリコンチューブを巻いて対処…。
これでなんとか10分程度は楽しめるようになったが、コントロール性がいまいちなので、接続部分にOリングを追加して機密性を確保し、煙道も調整。



あとは喫煙後すぐに熱い火皿にタバコの補充する為と、喫煙済みと補充済みを認識しやすくする為の工夫も加えて今のところ紙巻からの離脱は成功しています。





もちろんわざわざレプリカをふたつ購入したんでこの程度でカスタムは終わりませんよ(笑)
Posted at 2018/11/02 20:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年10月28日 イイね!

紙巻からの離脱!

紙巻からの離脱!自宅ではブライヤーパイプ、出先ではショートスモーキングパイプ、紙巻煙草、キセルを状況によって使い分けていたが、紙巻煙草をやめる為にメタルパイプを購入した。
メタルパイプはだいぶ前に悪戯した時に良い印象は無かったが、予め葉っぱを詰めておける構造なんで吸いたいと思ったらすぐ楽しめる事と、今度のはラジエターパイプなんで少しは美味しく吸えるだろうと期待しての決断です。
それでも嫌な予感がするので本物のbudbombではなくレプリカをふたつ購入です…。
ふたつ有れば改良もしやすいからね(笑)

そしてやっぱり予想していたとおり茨の道が続いていました(涙)

つづく…
Posted at 2018/10/28 20:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年10月20日 イイね!

トマホーク

トマホークマサカリはとても使いやすいのだが、もう少し気軽に使える斧が欲しくなり作る事にした(笑)
小型軽量な斧といえばトマホーク!
投げるつもりは無いんで簡単に柄を着脱できる仕様です。



コンパクトに収納できるのはもちろん長い柄に交換も容易、反対側は小ぶりですがハンマーになっているので、ペグも打てます。
最初から斧を使うような野営ならマサカリを持って行きますが、あったら便利かな程度ならトマホークですね。
これいいなと思った人は私のように作らなくてもトレイルホークって良いものが市販されているのでそちらをどーぞ!
Posted at 2018/10/20 22:31:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味
2018年10月18日 イイね!

健康増進法?

健康増進法?前年度まで職場は敷地内全面禁煙と喫煙者は虐げられていましたが、管理者が変わって喫煙可能に!
ただ灰皿が撤去されていたので、今までは空缶を利用していました。
これはこれでなかなか使いやすかったんですが(笑)見栄えが悪いので定番のOD缶灰皿を作ってみました。



最近は灰皿の種類も減って良さそうな素材を手に入れづらくなっていますが、なんとか完成です。
喫煙者の受動喫煙対策に換気処置もしていますし、快適な職場環境となりました(笑)
世の中はおかしな方向に進んでいるようですが、うちの職場は大丈夫です!
Posted at 2018/10/18 19:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「もうこれはライトウェイトピュアスポーツ http://cvw.jp/b/1855236/43925827/
何シテル?   04/21 19:18
若い頃からフルオープンにして走るのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ジムニー Foxtrot (スズキ ジムニー)
仕様変更によりニックネームを変更しました。
スズキ ジムニー Charlie (スズキ ジムニー)
修理が必要な箇所満載で手のかかるマシンです。
スズキ ジムニー Wiskey (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニーに乗っています。
スズキ ジムニー Juliett Ⅱ (スズキ ジムニー)
J2化に伴いニックネームを変更しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation