2013年12月10日
今日は朝も早くから静岡へ行き、サーフを引き取ってきました。
とりあえず目的だったショック交換はビルシュタインになってて、ハンドルセンター位置も完璧!
そしてアライメントもバッチリ体感できるレベルでした!!
アライメントに関して体感できるポイント、何が変わったかというとまずクリープが前より軽くなり、加速が良くなりました。
2点目はハンドルが軽くなりました。
その割りに直進安定性も前よりずっと良くなってます。
要するに直進安定性向上と必要な操舵力を減らすっていう相反する二つのことを同時に払拭出来た点にはすぐ気づきました!
ワインディングもどうなのか気になったので帰りに初めて箱根峠に行きました。
知らない道なので恐る恐る走らせていたつもりが気付くと結構な速度で走ってました。
意外と道が悪いところもありましたがグリップ感最高でした!
今回は加茂さん、ありがとうございました!!
ショックのレビューはまた後日改めて書く予定ですので、今日はアライメント調整について書きました。
ちなみに1週間以上かけて納得いくまで面倒見て頂いた結果なのでアライメントのデータは極秘です。
まぁ吊るしの店では出来ないでしょうけど念のため笑
Posted at 2013/12/10 18:47:36 | |
トラックバック(0)
2013年12月08日
どうもひじです。
今日はサーフのカスタムについて、引き取り前に書きます。
タイトルは今回作業を依頼した店の名前。
215サーフの作業経験もあるし、何よりコバ215さんの記事がもっとも重要な決め手でした。
今回の依頼内容は以下の通り。
・ショック交換
・非舗装向きアライメント調整(4WD状態)
・ハンドルセンター調整
※ショックは純正車高。
まずハンドルセンター調整は納車後に気付いたけど放置してた点。
アライメントはハンドルセンター調整と一緒にやってもらえるなら、そして非舗装向きにしたのはやっぱ林道へ行くことが多いから。
ショック交換は純正でもいくらか掛かるなら社外品をぶち込むのも有りかなと思って変えました。
火曜日朝一で取りに行く予定で、どう変わっているかめちゃくちゃ気になるところですね!
Posted at 2013/12/09 08:10:42 | |
トラックバック(0)