• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hatmarkのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

「 ジェントル・オブ・ミニクロ 」

「 ジェントル・オブ・ミニクロ 」
さらば、ミラクロ・・・。

3速ATの混沌と共に。

紳士の装いを纏いしミニクロ

無事生還~っ!! (^。^;)/




永きに渡りしゴニョの旅・・・。

今、ここにジェントルに装いしミニクロの姿が。









今回のメインはエンジンルームでス (^_^;)ゝ









GIOMICの遮熱板とヘッドカバー・インテークパイプ・エアクリーナーボックスをカーボン転写で加工。









エクステリアではGARBINOウィングの左翼端板にエヴァパターンをプリント。

片羽根のPIXYをモチーフとしていまス (知っている人はいるのだろうか・・・)









ステアリングのクロームリングをカーボン転写してさらに淵を赤にする事でインパクトを与えました。









Dラーで購入したJCWのチェッカーエンブレムをアクセントに付けてみました。









こちらもDラーで購入したアクセサリーのサイドスカットル・ブラックチェッカーに交換でス。










今回のゴニョでエクステリアはかなり完成の領域へ・・・1歩近づきました。

MINIいぢりは次から次へとアイデアが浮かんできて留まるところを知りませんなぁ (~_~;)

これから夏本番!! 皆さんも楽しいMINIライフを送ってくださいッス (^。^)/
Posted at 2013/08/04 18:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2013年07月06日 イイね!

「 これも千円、あれも千円・・・。 」

「 これも千円、あれも千円・・・。 」
千円で何が買えましょう。

コレが千円でスが。

アレも千円でス (◎。◎;)




本日のみ限定販売・・・。

1000円のハンバーガー「マック・ゴールドリング」でス。










かと思ったら、なんとコチラも超特価1000円でス!!

エアコン吹き出し口に付けるだけで消臭効果抜群で風リフレッシュらしいでス。









取り付けには鉄製のドリンクホルダーのクリップを熱収縮チューブを巻いたナイロンバンドで

締め付けて出来上がり。










私にとっては原理と現象が難解なオカルト・アイテムの真骨頂「SEV」でス。

興味はあったんでスが価格が高価で手が出せないモノでしたがこの価格ならとつい・・・。










そしてそれだけに留まらない運の持ち主でもあるワタシ (=。=;)ゝ

別の場所でもまたまた超特価とご対面。









オカルト第二弾SEV・ヘッドバランサーV2は16800円→10000円ポッキリ1個限り・・・。

つい (-_-;) V2は高回転レスポンスと出力UP効果が得られるのだそうでス。










コチラはニュル・デカールと整流効果があるらしいエーモンの「風切り音低減フィンセット」を

ウイングベース部に3個付けてみました。









ふらっと寄ったSABサンシャイン神戸ではなんとTamTamがオープンしてました。

また、別な出費が怖いと思いつつRCコーナーに吸い込まれて逝くワ・タ・シ。

あらあら、うふふ・・・。
Posted at 2013/07/06 20:35:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2013年07月05日 イイね!

「 ミニクロ、ヌコになる?! 」

「 ミニクロ、ヌコになる?! 」
MINIと言えば・・・。

ラリーで真価を発揮したタフさ

にも関わらずその愛くるしい

ルックス (~。~;)ゝ

ミニクロが忘れてきたモノ・・・?





ミクロにプリティさを取り戻すべくアイテムを物色。

思わず買ってしまった肉球トリップノブカバーでス (^_^;)









若干長いのでカットし映りこみ防止でつや消し黒で塗装しました。









こんな感じにミクロに愛らしさ(?)を確保 でありまス (`∩´)ゝ









引き続きの作業はロックピン交換でス。

内張りはがしヘラでピンの周りのリングを引っこ抜きピンとシャフトの段差にラジペン挟んでピンを

引っこ抜きまス。









後は付属のラバーをシャフトに差込みリング戻してその上からピンカバー押し込んで終了~。

説明書きの一節もないので戸惑いまスよねぇ (=。=;)









更にゲーセンで暇つぶし中GETした「なめこ」をセットしてんふんふ~♪

・・・ (-_-;)ゝ

んん~。
Posted at 2013/07/05 21:50:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2013年06月30日 イイね!

「 ミニクロが牛になる日 (後編) 」

「 ミニクロが牛になる日 (後編) 」
前回の続編、遂に完結!

待望の翼を遂に授かる日が

やってきました \(^_^)/

早速、JANサンにGOでス!!




さてコチラ、子供用サーフボード・・・ では御座いません (汗)









遂にGALウィング!! 装着・フェードインでス~ \(^_^)/










ミニクロ人生がスタートした時から憧れ続けてきたウィング・・・。

遂に我が手中に落ちましたっ!!!









ミニクロが引き続き別作業に突入した時、名手メニさんもドック入りでス。









顔面剥離のウォーズマン状態のミニクロ・・・ (シャーッ!!)










んで、ビフォアー。










アフター。

コチラも念願だったゴムゴムの・・・いや、ガトリングFOGでス。









更に経済感覚完全麻痺の暴走モード突入?!

メッキモールドのブラックアウト化も施行してしまい懐ダイエット完遂・・・。

リバウンドしてくれればどれほどに・・・ (汗)









てんやかんやで本日もMINI溢れるJANさん。

toshiサンや重鎮の方々も参上で蒸々したなかにも熱気漂う1日なのでした・・・。









帰宅後もしばし、我がミニクロに見とれておりました (*^_^*)

何やかんやで振り返るとかなり雰囲気の変わったミニクロ君。

今度は体力強化もしなくちゃね。

その前に懐を肥やさなければですが・・・。
Posted at 2013/06/30 20:05:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2013年06月20日 イイね!

「 大事の前の小事・・・。 」

「 大事の前の小事・・・。 」前回の翼が大事であるならば・・・。

コチラは小事であろうか。

小さい事からコツコツと・・・。

ゆっくりのんびり楽しみませう。





今日の業から開放され巣に戻るとそこには・・・。

某GミックとBONさんからのお届けモノが・・・。








小物はステアリングリングとドアロックピンでス (^_^;)ゝ

これから加工してシックに変身させる予定どス。

Gミックはこれからの季節の鉄板アイテム・・・正にその通りなアイテムどス。









ついでに小細工、部屋の片隅で埃にまみれた紙袋・・・。

中にはフィリップスの空気清浄機が?! 福袋に入っていたモノでした。










リアボードにビルトイン!

当初の計画であったモアイ像オブジェが置けなくなってしまった・・・ Orz

暫くは梅雨の逆襲でジメジメしまスがつぎにはギンギンの夏が待っているどス。
Posted at 2013/06/20 21:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 http://cvw.jp/b/1855286/46801024/
何シテル?   03/11 14:15
Hatmarkです。 相棒をミニクロからGP3に変えて各地の珍スポットを巡る旅が好物です( *´艸`) 巨大建造物萌え↑廃墟萌え↑巨大オブジェ萌え↑ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI GP3 (ミニ MINI)
長年連れ添ったミニクロからの箱替え。 ミニクロを降りる時が来るとは思ったこともなく、がし ...
ミニ MINI Crossover ミニクロ (ミニ MINI Crossover)
ミニ MINI Crossover【愛称 ミニクロ】と各地の撮影スポット散 策する日々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation