• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hatmarkのブログ一覧

2018年05月30日 イイね!

「 夏を先取り!(笑) 水上花火と艦船(^^;; 」

「 夏を先取り!(笑) 水上花火と艦船(^^;; 」さて、先週末は相生にてペーロン祭りの前夜祭

水上花火大会が開催されました(=^ー゚)ノ☆









当日はお日柄もよく絶好の花火日和o♪相方サンの浴衣姿も先取り(^^)














昼は相生の海鮮とれとれ市場で親子海鮮丼を・・・( *´艸`*)














さて、昼間はテキトーに時間を潰し日暮れと共にキャメラスタンバイ(^^)











そしてスタート!









夕暮れすぐの夜の青空の下の花火は絶景(*゚ー゚*)☆










そして陽も沈み









水上近くで披く花火は迫力満点でスん ( ´ー`)ノ










中盤急いで移動!





ミニクロと花火のコラボSHOT( *´艸`*)














ミニクロの周りに人だかりがありコラボ撮影に一苦労(^^;;











などとしていたら(汗)




戻ると既に花火はクライマックスに!∑(゚□゚;)
















水上半休花火は撮り損ねましたがクライマックスにはなんとか間に合いました。











そしてその帰り





昼間野瀬埠頭で公開されていた支援艦げんかいとコラボ٩(ˊᗜˋ*)و














この写真は精査して後日再うPしようかなぁ・・・( *´艸`*)

撮影時メッチャ濃霧と思いきや埠頭で花火やっとる方々の煙であった(=。=;)

そんな感じで一足早い花火大会を満喫した1日でありました(*゚ー゚)ゞ

ひとあし早く浴衣もみれたし( *´艸`*)♡
Posted at 2018/05/30 22:58:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年03月31日 イイね!

「 特務機関からの出動要請!全機スクランブル 」

「 特務機関からの出動要請!全機スクランブル 」未確認物体コードBLUE!使徒でス!!

全機スクランブル!発進!!

と言いまスとコチラ。。。( *´艸`*)






以前撮影に行った第3東京市に似た光景でエヴァコラボ(合成!)











が、コチラは合成で無いエヴァ初号機をモチーフにラッピングされた新幹線。











少し遅れたホワイトデープランで乗車した 500TYPE EVA PROJECT ٩(ˊᗜˋ*)و











早速乗車してプラグインでス( *´艸`*)Pupupu.











2号車は特別なEVA初号機カラーの車両でスん♪








その先は・・・








1号車は別格なコックピット専用車!!











実物大のエヴァのコックピットが再現されていまス (=^ー゚)ノ











シート後ろのディスクも怪しく輝く、ダミーシステム作動かっ?!











1号車後部は展示スペースになっており今回のナビゲートは碇シンジ君(笑)
颯爽とアスカがあんたバカァ?!のお決まりの台詞を言ったか言わずか(^^;











シートや通路、サンシェイドに到るまでEVA仕様の特別列車でス♪











などとしているうちに終点の新大阪に到着、第3新東京市ではありません(笑)











このEVA初号機仕様の500系の運行も終了間近でス!気になる方はGO!ダッ











このTYPE500に乗って無いなんて、あんたバカァ?とアスカさんに言われない様に(^^;














さて、大阪は難波に来たら寄っといで♪なNGKへ( *´艸`*)












が、が!今回は茂造ぢーさんの座長で大人気、立見なんでパスしました(笑)













で、向かった先は一度訪れてみたかった夫婦善哉のお店♪











そこから暫し歩いて到着したのはこの見事なインパクト!











巨大狛犬のある難波八坂神社でス ( ´ー`)ノ/b>











桜も咲いて超インスタ映え!な神社でス( *´艸`*)











ふたりで御参りしてNEXTステージへGO!でス











NEXTステージの あべのハルカスの展望台へ到着♪













通天閣から見る光景とはハルカスに違ったこの高度!!











展望フロアーも広大でエレベータで60階まで45秒、滑走路をイメージした演出もあり。











今の限定アトラクション、エッジTHEハルカスは90分待ちだったので見送り。。。











展望台からの眺望を楽しみまス ( ´ー`)ノ











大阪城を300m上空より見下ろす光景 ( *´艸`*)











天に近い場所で My Angel 降臨~ ( *´艸`*)











よぉ~っく眼を凝らして見ると太陽の塔も見えたりしまス♪











展望フロアの1階下は真ん中が吹き抜けのカフェスペースになっていまス








そして本日の締めは・・・










マジック・バー フレンチドロップさんへ (≧∇≦)b











見事なマジックと巧みな話術で場を盛り上げMAX!ヽ(*゚▽゚*)ノ











入れ替わり登場するマジシャンの匠の技の数々!時が経つのを忘れまス(^^)











今回のツアー楽しんでもらえたみたいでHAPPYな1日でした♪

まだまだこれからもどうぞよろしくね♪な気持ちを込めたツアーになりました(^^)

世の中にはまだ知らない楽しさが満ちていまス( *´艸`*)

そんな素敵探しの旅にまたレッツらゴーでス ٩(ˊᗜˋ*)و
Posted at 2018/04/01 00:33:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年12月31日 イイね!

「2017年の12月を振りかえって ( *´艸`*)」

「2017年の12月を振りかえって ( *´艸`*)」さて、御無沙汰振りでス ( *´艸`*)pupupu.

12月に入っておサボりだったみんカラでスが17年の締めとしてUPでス




さて、まづはEXPOでの万博イルミナージュに行ってきましてン(^^;)














大阪のスピリッツ!太陽の塔のプロジェクションマッピングでス














見よ!この威風堂々さを。。。ヽ(*゚▽゚*)ノ












では太陽の塔の七変化を遅らばせながらご覧ください( *´艸`*)









選作品と新作の2本立てでショーは公演されていました( ´ー`)ノ












そして1作品約10分程の公演が終わると次は旧作が披露されまス







コレだけを見るだけでも価値アリの作品でした!(≧∇≦)b
















イベントの後は恒例のミニクロSHOTをしました٩(ˊᗜˋ*)و






いろんな建物でのマッピングはありまスがその物が芸術品の太陽の塔は圧巻!

さて、まだUP事項が詰まっているので今回はこの辺で( *´艸`*)pupupu.
Posted at 2017/12/31 18:53:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年12月12日 イイね!

「 ミニクロ撮影されたる☆そしてマッハ再び( *´艸`*) 」

「 ミニクロ撮影されたる☆そしてマッハ再び( *´艸`*) 」さて、今回はいつもお世話になっているマッキナさんのお誘いで♪

そしてここまできたら帰りはアソコにブラッと寄るかぁ(笑)














afimpのスタコン撮影でミニクロを撮影していただきました٩(ˊᗜˋ*)و














アレコレと取材を受けてそれを激写するyukiキャメラマン( *´艸`*)














希少なRCZのラッピングマシン♪




















オーナーさんと少々お話してフォーカスさせてイタダキマシタ( *´艸`*)














ミナサンそれぞれのカスタマイズで取材に赴きまス♪














ワンオフバンパーのミニさんも参上いたしました( ´ー`)ノ














さて取材・撮影も終わったので。。。( *´艸`*)

















何時もの場所でオマケのセルフ撮影をして出発でスん♪














ちなみにマッキナさんでは今回痛んだ部分の再転写をして頂きました♪
















そしてまたもや来ましたMACHⅢ ( *´艸`*)pupupu














日曜来店は初なので日曜限定の紅白カレーを。。。( *´艸`*)














呼ばれて外に出てみると。。。( *´艸`*)pupupu














愉快なオーナーさんの御好意で乗車撮影をば (=^ー゚)ノ














これまた燻し銀の角タンク!Z1000MkⅡ (≧∇≦)b














こちらはウォルターウルフでお揃いの親子さんたちでした♪














そして今日の為に出して頂いたZ1と500SSの2台のマシン☆

















そしてそして希少なマシンで乗車撮影もさせて頂きました(=゚▽゚)/

















燻し銀全開のマスターのマシンたち。。。














で、コンなノリでぇ~( *´艸`*)pupupu.




















貴重なマシン達とコラボさせてイタダキマシタ( *´艸`*)♪

















渋い。。。渋過ぎるぜぇ~(≧∇≦)b














見よ!この脚線と直線の融合したボディーライン☆

















マスター☆今回も貴重なマシンとふれあいタイムありがとう御座いました(^^)

単車に乗っていた昔の感覚を思い出せるカフェMACHⅢ☆

単車乗りの方もそうでない方も1度足を運んでみては?( *´艸`*)
Posted at 2017/12/12 22:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年10月03日 イイね!

「 パスタの国から来た車・Ciao! Italia 」

「 パスタの国から来た車・Ciao! Italia 」さて、久し振りの近況レポでス ( *´艸`*)Pu!

先週はセントラルサーキットにて行われたイベントにGOでス☆














ワイルドなこの方とカルガモして入場でス( *´艸`*)











会場には既にスーパーなマシン達が勢ぞろいでした♪











サーキット走行もあるのでエントリー車は意気揚々でス٩(ˊᗜˋ*)و














カルガモしてきたお友達のマシンもエントリーでス♪











ランボ大阪からは新型のアベンタドールSも展示☆











以前よく某カフェでお目に掛かったチンクさん( ´ー`)ノ

















陽気なイタリアっ子たちが繰り広げるカーニバルダヨー( *´艸`*)











パドックパスをGETしてピットロードを闊歩でス( *´艸`*)











デモンストレーションRUNが始まりました!!














サーキット走行はファミリーランとエキサイトランとレースなどありました。















エキサイトクラスではなかなかのハイペースで走行してました=☆












スーパーなマシン達もピットロードでスタンバイ(=^ー゚)ノ














フェラーリRUN!の中でもピカいちのテスタ512(≧∇≦)b










そしていよいよVITTアベンタSV登場でスヽ(*゚▽゚*)ノ






しなやかにそして猛々しく疾走するランボはカッチョいい٩(ˊᗜˋ*)و










ランボ、サーキットを駆る!!!









クローズドコースを駆る気分は最高だろうなぁ( ´ー`)ノ















そして御帰還(=゚▽゚)/オツカレサマデシタ












スーパーなエキサイトRUNは続きます( *´艸`*)












日本初上陸のフェラーリや。。。









サーキット仕様のランボまでエキサイトな走りを堪能しました♪









そしてそして。。。( *´艸`*)う♪



更なるエキサイト☆














2003フェラーリF1のデモンストレーションRUNでス(≧∇≦)b










でもRUNが終了して一息、会場ブラブラでス♪









206ディーノや512BBもあって往年のスーパーカーフェスティバルでス♪















イタリア車の猛者達が競うレースが始まります(=゚▽゚)/














個々にレースを楽しむマシンやトップを競うバトルなど楽しいレースでした♪












そして休憩などしていると周りが騒がしく。。。?











F1の本日2回目のデモRUNが始まってました∑(゚□゚;)








1回目より明らかにハイペースなランでしたが途中でストップ?!






クルーが向かい何とか再スタートしました  L(・o・)」














そして2回目のアベンタさんの走行でス(=^ー゚)ノ―☆









1回目よりハイペースでホームストレートを走り抜けまス―☆















サーキットRUN、2回目終了でございまス( *´艸`*)



















あとはまったり会場を散策して撤退でス( ´ー`)ノ













帰りにカフェ・ド・ムッシュでディナーして帰宅でス♪

久し振りにサーキットイベントを満喫できました(=^ー゚)ノ

会場ではチョイチョイとお知り合いに会ったり珍しいマシンを見たり

また、こんなイベントに行きたいと思い帰宅しました。( ´ー`)ノ~♪
Posted at 2017/10/03 22:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 http://cvw.jp/b/1855286/46801024/
何シテル?   03/11 14:15
Hatmarkです。 相棒をミニクロからGP3に変えて各地の珍スポットを巡る旅が好物です( *´艸`) 巨大建造物萌え↑廃墟萌え↑巨大オブジェ萌え↑ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI GP3 (ミニ MINI)
長年連れ添ったミニクロからの箱替え。 ミニクロを降りる時が来るとは思ったこともなく、がし ...
ミニ MINI Crossover ミニクロ (ミニ MINI Crossover)
ミニ MINI Crossover【愛称 ミニクロ】と各地の撮影スポット散 策する日々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation