• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hatmarkのブログ一覧

2014年08月19日 イイね!

「 ふたりの海・物語 &Ωトライブ?? 」

「 ふたりの海・物語 &Ωトライブ?? 」Only You~キMINI囁く~

ふたりの海・物語~♪♪

関西最大の海の盆、始まる。







































ハーバーランドの極至近、終日500円のパーキングの穴場にミニクロ停めて

向かうは港! 何故かハイシーズン安くオフシーズン高い謎のP(笑)


















































神戸港には見慣れない帆船が寄港中~。


















































青と白のコントラストが美しい帆船をウォッチ☆
















































さてフェス、、、いや海の盆メイン会場では着々と準備が進んでおりまス。

準備や音響テストの音を方耳に木陰で一休み(一眠り。。。)
















































近隣の施設では大道芸人の皆さんが和みのパフォーマンスで会場を盛り上げ。。。

















































時は18時!神戸「海の盆」開催でス~~~☆

オープニングセレモニーは恵比寿太鼓の皆さんのパフォーマンスでス!!!














































まだ陽も沈まぬうちに盆は踊るよ踊るよ盆盆っ♪

踊りの歌も歌手による豪華生歌の披露~。














































広大な敷地に軒を連ねる屋台村!




















































そこはまるでフードコートの様相

神戸ならではのワールドワイド屋台でケバブやトルコアイスをイタダキマス (=人=)

















































陽もいい感じに暮れてきて祭の高揚感を沸きたてまス~☆

















































まるでロックフェスの様な光景!

巨大スピーカーから飛び出す爆音に会場は熱気の渦に?!
















































見上げれば~神戸~ (ワワワワァ~) ♪


















































ポートタワーと提灯のコラボレーションは今夜だけ?!

















































少し会場を離れ超電磁推進船の場所より雰囲気を楽しみまス。

















































対岸のモザイクではナイトイルミネーションショーが開催中~

対岸からゆったりと鑑賞しまス~☆



















































モザイクに立ち寄り夜のコートを闊歩しまス。

昼間とは一味違う真夏の夜の夢。。。


















































ガス燈通り改めアンパンマンストリート(笑)

プレスリーさんも居りまっせ♪



















































コチラははねっこ広場。

ご当地グルメランド開催中につき腹を満たしたいと思いまス~♪


















































全国第一位と云うラーメン亀之助をイタダキマスっ!

















































さぁ既に体力も尽き後は帰路に使うエネルギーのみとなり最後のミニクロSHOT。。。


















































帰宅すると家の前でも町内盆踊り大会開催中~(笑)

なんだかホッとする雰囲気、しばしベンチで光景を楽しみ部屋のベランダでドリンク片手に
いい感じ~♪

なんか癒されるなぁ~と思い夜は更けてゆきまス。。。

                 。。。癒されたいなぁ~。。。   ( *´艸`*)
Posted at 2014/08/19 21:57:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年07月21日 イイね!

「 MINI LIVE!・ 明宝に使徒襲来の巻 」

「 MINI LIVE!・ 明宝に使徒襲来の巻 」
ワタクシ初参戦のML!

メンバーの方々の手馴れた

段取りの良さに右往左往しまがら

ライヴの始まりでス~~~!!!










































PAにて皆さんと合流後、舞台に近づくにつれてMINIが急速に増殖中~ (^^;;;
















































舞台直前の道の駅は既にMINI・MINI・MINIとミニだらけ。。。

まるでここがオフ会の会場の様でス (^^;;;
















































会場の明宝スキー場に到着!

既に大勢のMINIユーザーが大挙して押し寄せておりました!!!
















































af impのデモカー!!

ワタクシとしても垂涎のWRCウィング~ (お、お値段が。。。 Orz )















































そしてまたもや喉から手が出る欲しさのR60クーリングボンネット搭載機~!

このスタイルはもはやSF,いや、アニメ級でス~~~!!!!!!!!!!!!!















































GOUFのR60隊員も黙っちゃ~いません!

EX-FORMを纏ったR60! 全体の統一感がジェントルなマシンでス!














































こちらも有名なガルビノ・エアロで完全武装した重鉄機へヴィーメタル!!

この完成度はデモカー以外の何者でも御座いません、感涙の1機!!















































シャープなブルーの機体にアダルティーなBBSが映えるクロス!

紳士の気品さえ漂う大人のクロス!!















































真打登場~!! チームリーダーの燻し銀のR60の登場でス!

見た目の派手さより質感で勝負の研ぎ澄まされたシルバークロス (銀聖衣!)
















































GOUF・STAGE

ゆったり、まったり、団欒のひとときにホッ。















































さらにRED BULLの尾根遺産に癒され翼をあたえられましたぁ~ (^^;)















































狙った獲物は逃がさない。。。

鋭い眼差しが狙う獲物とは。。。?!















































コチラも獲物を狙うキャッツ・アイが。。。 ( *^艸*)













































と、平和な明宝に緊急事態発生!

パターン青!! 「使徒でス!!!」
















































指令! 使徒が変化していまス?! 「あ、あれは。。。」
















































第三使徒、サキエル到来! 総員戦闘配置!!















































続いて新たな使徒?!シャムシエル??

















































またもや使徒が!! 今度は2体同時に仕掛けてきまス!!!















































また、新手?! いや、尾根遺産でス!!!















































俺の目からは逃れられないゼ、お嬢さん。。。














































などとしていたならば?!

天の怒りか? 局地的集中豪雨が付近一帯を飲み込む?!
















































ようやく天の怒りも収まり(?) 汚れを洗い流した蒼い空が広がる。。。

















































僭越ながら賞を頂いた我がミニクロ 豪雨でお流れにならずにホッ♡ ( *^艸*)















































そんなこんなで楽しくも愉快な1日が暮れてゆきまス。。。

それもこれも皆さん、仲間あっての楽しさなンでスよねぇ(^^)

好きな事をやる、では無く好きな事を皆で楽しむのが大切なンだな

と思う日の出来事でした (^^)v

また、遊んでやって下さいね~宜しくでス~ (^^)/
Posted at 2014/07/21 20:22:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年11月23日 イイね!

「 MAZDAフェスと封印を解かれたマシン達 」

「 MAZDAフェスと封印を解かれたマシン達 」
拝啓皆さん、秋の紅葉も紅に染まり

過ぎ行く日々も夢のよう・・・。

気付くと芳しいOILのかほり。

それとどこか懐かしいカン高いこの音は?
  














行方不明のハート達・・・ぢゃ無く発炎筒を購入に訪れカッテイングでデコレート。

などとしていたならば、芳しいOILのかほりが・・・。




























MAZDAフェスが開催されておりました。

どうりでRX-7らがやたらと多いと思いました (^_^;)ゝ





























かなり以前にはわたくしもFC乗りでしたのでついつい魅入ってしまいますた。































なんともエアロダイナミクスなデフューザー、テールの存在感がハンパないッス、先輩!!





























こちらのFDはデモンストレーション中。

随所に盛り込まれたレーシングテクノロジーが圧巻な存在感を醸し出してマス。

































そして何とも巨大なカタツムリ君!!

どんだけのドッカン・ターボなのでしょう?!

































そのコックピットもレーシー感満載!!

補器類がハンパ無い、この無骨さは正に地上を駆る戦闘機でス。


































そしてテールのステッカーチューンがハンパ無いRX-8。

これだけ貼りまくればオカマの危険は回避できそう(逆に見入ってしまうか?)


































それに比べればおとなしいモンでしょう?

































ふと耳を澄ませば、懐かしいカン高いモーター音が・・・。

近隣のRCサーキットでドリフトマシンが踊りまくっているのを発見。凝視してしまいますた。






























用事をサッサと済まし帰宅後、蔵の奥深くに封印されしマシンを発掘!!

汎用マシンのタミヤTB-EVO5 レーシングミクBMWでス。


































ハイトルクサーボと当時最新だったブラシレスモーターを搭載したマシンでした。





































そしてこちらはサーキット通い全盛期の頃のメインマシン。

ショボイ腕に反比例したTRF(タミヤ・レーシング・ファクトリー)カラーも鮮やかに。

































マシンはタミヤ TA-05 IFS-R で最大の特徴はCカーさながらの異型マウントのフロント・ダンパー!!

クラッシックMINIやクーペのボディーはあるのにクロスオーバーのボディーは存在しない・・・。

出れば即買いしてRCにも復活!!となるかも?

MINIフェスでRC大会とかあればなぁ~と思う今日この頃でした。
Posted at 2013/11/23 20:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年11月16日 イイね!

「 クリスマス直前!G7モールフェス 」

「 クリスマス直前!G7モールフェス 」
ふらり寄ったSAB

13周年記念イベント

G7モールフェスティバル









土、日の2日間、13周年記念セール開催のSABサンシャインワープにてG7フェスが開催。























見ろ、人がまるで○○のようだぁ。。。






















ド・ピンクのプリウスが一際目立つ。






















内装もカラフルにピンク一色!プリントされた内装パネルは見事な出来栄え。























沖縄名物、58(ゴーヤ)バーガーと辛味の効いたポルトギューソーセージ。






















対岸よりJFEの巨大船が出航、遥かなる大海原を何処へ行くのだろうか。。。






















本日の戦利品たち。 SAB価格4250円の高級なLEDがなんと300円?!

中には9480円で売られているLED球がななんと1000円と破格の掘り出し物が勢ぞろい!!!






















早速インストール ( 。・_・。)/

クールなBLUEライティングの出来上がり。





















陽が沈み祭りはナイトモードへ。

SAB本館ではナイトセールがスタート!押し寄せる人並みが店内を埋め尽くす。





















人ごみを掻き分け埠頭に佇みコーシーブレイク。

海はいい、混沌とした日常も飲み込んで穏やかな水面で包んでくれる。





















イベントを後にしてディナータイムはカレーのチャンピオン!

















チャンピオンLかつカレーを美味しくたいらげました。

街はだんだんイルミネーションが増えてクリスマスモードへ。。。

みなさんはいかがお過ごしでしょうか (-。・)/
Posted at 2013/11/16 21:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年11月10日 イイね!

「 ベンチャーズは雨音の調 」

「 ベンチャーズは雨音の調 」
週末にまたあいにくの雨

こんな日はまったり音楽でも

プチ・ライブにでかけよう!










道中、気になる単車発見 (◎。◎;)

刀とこのヘルメット・・・ まさかの巨摩郡と秀吉のコラボ?もってけよ、秀吉・・・ (涙)
























さて、店内ではランボルギーニが展示中!

店内でありまがらエンジン始動!エキゾーストノートを奏でておりました。

























購入したのはコチラ。

本来、ナンバープレート盗難防止用ボルトでスがリアウィングの盗難防止に流用しました。

と、跳ね石をくらったのか?矢印部分のラインが捲れておりました orz























装着図はこんな感じ。

以前、チョコッとした悪戯をされ対策にと取り付けましたが・・・。

ホントはこんな事しなくてもいい筈でスが・・・ なんとももどかしいでスよ。




























さて、気分を変えて着ましたライブ会場!入場料はなんと2000円で飲み放題付き (車でした・・・)

このライブは今回で36回目!!昭和53年から開催されているそうです。






























参加バンドは、ふいごイサム、ワイルド・ハンズ、ローガンズ、G-ジャンプ、プラスティック・ソウル

そして主催の酒呑楽士の方々で地域貢献型のダンディーな方々でス。






























曲が進むにつれて次第に観客もヒートアップ!!

観客とバンドが一体となりお互いたのしんでおられました。






























演奏中にギターの弦が切れるアクシデント発生!ゴルゴの仕業かっ?!

が、しかし唄を歌いながら演奏を止める事無く弦を張替えチューニング!神業を見ました。



























こちらが主催の酒呑楽士。

皆さんベンチャーズの曲にノリノリで楽しくレッツ・ダンシング♪



























ラストはクリスマスソングで大合唱♪

暑さも残る11月ですが気分はMerry X’Mas~♪サンタも登場し抽選会も盛大に~。



























本日の締めは星村麻衣の青空ライブの予定でしたがこの雨天では・・・。

これから年末にかけて様々なライブやイベントも盛り沢山、MINIのイベント参加したいッスねぇ♪

こういう場所で皆で騒ぎ皆で苦労し・・・ みんなっていうところが楽しいンでスよね (^_^)b
Posted at 2013/11/10 19:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 趣味

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 http://cvw.jp/b/1855286/46801024/
何シテル?   03/11 14:15
Hatmarkです。 相棒をミニクロからGP3に変えて各地の珍スポットを巡る旅が好物です( *´艸`) 巨大建造物萌え↑廃墟萌え↑巨大オブジェ萌え↑ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI GP3 (ミニ MINI)
長年連れ添ったミニクロからの箱替え。 ミニクロを降りる時が来るとは思ったこともなく、がし ...
ミニ MINI Crossover ミニクロ (ミニ MINI Crossover)
ミニ MINI Crossover【愛称 ミニクロ】と各地の撮影スポット散 策する日々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation