• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hatmarkのブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

「 アニメぢゃない~本当のことさぁ~♪ 」

「 アニメぢゃない~本当のことさぁ~♪ 」コイツ・・・、動くぞっ?!

ヴォンヴヴォンーギィギュアァーン!

チャチャジャーン、ジャジャジャァーン!

ガンダム、大地に立つ・・・。




東京ではないココは岡山・・・。








ココに立ち上がるはガンダム・・・そう、Z-GUNDAMでス。

しかも道の駅に立ってます。







中国道、院庄インターから約15分の位置にある久米の里でス。









実物大までではありませんが、実際に人が搭乗して理論上動くそうでス!

現在は油圧シリンダーのオイルが抜かれているそうですが・・・。








津山市在住の中元さんが自ら設計し、一人で製作したもので、コックピットに人間が乗り込んで

歩かせ、さまざまな作業を行うことの出来る二足歩行型有人汎用機械をコンセプトに、7年間の

作業期間を経て1999年に完成。









久米の里の名物になっていて連日、多くの人がこのZガンダムを見に訪れます。








以前にはガンダム芸人の若井おさむ氏が来場して実際にコックピットに搭乗したそうでス。

まぁ、乗っただけみたいでスが・・・。








本家RX-78とは一風変わったゼータ。

とても完成度が高く一般の人が1人で製造したとは思えません。








彼方の地平線を望む夕暮れガンダム。

まだ見ぬ未来の世界ではこれらも絵空事では無い現実になるのでしょう。

遥かな昔、大空を羽ばたく事を夢見た偉人たちのように・・・。

空からSORA(宇宙)へ、そして・・・。

Posted at 2013/06/01 20:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニクロの旅 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 http://cvw.jp/b/1855286/46801024/
何シテル?   03/11 14:15
Hatmarkです。 相棒をミニクロからGP3に変えて各地の珍スポットを巡る旅が好物です( *´艸`) 巨大建造物萌え↑廃墟萌え↑巨大オブジェ萌え↑ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234 56 7 8
9 101112 131415
16171819 2021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI GP3 (ミニ MINI)
長年連れ添ったミニクロからの箱替え。 ミニクロを降りる時が来るとは思ったこともなく、がし ...
ミニ MINI Crossover ミニクロ (ミニ MINI Crossover)
ミニ MINI Crossover【愛称 ミニクロ】と各地の撮影スポット散 策する日々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation