• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hatmarkのブログ一覧

2020年04月10日 イイね!

ニイタカヤマノボレ ワレテキサン二ソウグウセリ!

ニイタカヤマノボレ ワレテキサン二ソウグウセリ!さて、度々顔を出す場所に魅惑のスポットが誕生したとの知らせを受け出動!












さて、何だかわかります?
わかりますよねー( *´艸`) pupupu











ドン!!出ましたー(≧∇≦)












どーです!この美しさと来たら(*゚▽゚*)











零戦に見えなくもないこの機体!












空自で練習機として使用されていた機体です。











SNJ-5 通称T-6 テキサン。











ここ、鶉野飛行場跡の付近に設置された新たなスポットです。











気分はさながらトップガン( *´艸`) pupupu
ってより男たちの大和かな。









なんと凛々しくも美しいとシルエットでつ(*´∀`*)










復元作業をしていたおじさま方にコクピット見てみる?言われて見る見るー!とはしゃいでいたら。。。











なんなら乗って見る?(╹◡╹)!!!
えー!ホントにですかー⁉︎と言って飛び乗るワタシ(^-^)












このアングル!まさに映画で見た感じのショット!











機体の復元は終わったみたいだが計器類は付いていない。











カメラ女子も翼に乗ってバッチし撮影〜( *´艸`)












堪能させて頂きました( *´艸`) pupupu











そして近くには実際の対空機銃座跡に設置された96式対空機銃がっ!











コレは映画男たちの大和で実際に使われたセットだそうです。











ミニクロと対空機銃とT-6テキサン。
配置はこんな感じで設置されています。










記念撮影もして頂き復元作業をされていたおじさま方には感謝感謝でした。











姫路海軍航空隊跡地を潜って。












弾薬庫跡を見たり。











防空壕を見たり。。。












対空機銃座跡などを見て周り。。。











戦争史跡を巡ります。










鶉野飛行場跡、滑走路はそのまま残されています。
最近歩道とガードレールが設置されましたが。











以前はガードレールも無くこんな感じでした。
この辺だけ道が滑走路跡を横切っていて良い感じに撮影出来ました。











近くには慰霊碑がありその横に実際に紫電改の整備に使われていた作業台があります。







紫電改。。。












滑走路跡の先には紫電改がいます(๑꒪ㅁ꒪๑)"














実は忠実に再現された実物大模型ですが実際の設計図から念密に再現された機体は本物と見分けがつかない程の完成度です。











もちろんココでもトップガンの女性士官ばりのポーズで( *´艸`) pupupu











格納庫の中の紫電改とミニクロのコラボ!
わかるかなぁー?!ミニクロ(笑)












戦争は痛い傷跡を残しますがそこから得た教訓を後世に残すために戦争史跡は保存され人々の記憶の中で受け継がれて行くのでしょう。

そんな史跡を巡る旅でした。
でもやはり大空を駆る機体は見ているだけでも高揚します。
( *´艸`)
Posted at 2020/04/11 00:57:00 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 http://cvw.jp/b/1855286/46801024/
何シテル?   03/11 14:15
Hatmarkです。 相棒をミニクロからGP3に変えて各地の珍スポットを巡る旅が好物です( *´艸`) 巨大建造物萌え↑廃墟萌え↑巨大オブジェ萌え↑ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
56 789 1011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI GP3 (ミニ MINI)
長年連れ添ったミニクロからの箱替え。 ミニクロを降りる時が来るとは思ったこともなく、がし ...
ミニ MINI Crossover ミニクロ (ミニ MINI Crossover)
ミニ MINI Crossover【愛称 ミニクロ】と各地の撮影スポット散 策する日々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation