• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hatmarkのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

「翼の取れたエンジェル~」

「翼の取れたエンジェル~」
Woo~翼の折れたエンジェル~

アイツもぉ~翼の折れたエンジェル

みんな飛べないANGEL~♪














って折れてはいません。

チョットした不具合が発生した為、翼を取り払われました・・・。














ベース残し状態。 チョット妙な・・・ でも何だか愛嬌のある小悪魔ミニクロ???

折角外したのだから何かしたいかなぁ~ 翼端灯でもつけますかぁ?














まぁ~ 仕方なく最近のカスタムをチョットお披露目♪













WILLANSの4点ハーネスを装着しましたっ \(^。^)/















ワインディングでは効果絶大! RECAROとのコンビネーションもバッチシでス。














最後に今後のゴニョ計画をチラリと・・・。

オーバーフェンダーをリベット加工でそれ風に、さらにカーボン風に塗装してぇ~。

Magさんの影響~? WRCのオーバーフェンダー風にしたかったものでぇ。

最後はGARBINOエアロを装着出来たら想像上完璧ッス (^_^)/
Posted at 2013/09/29 00:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2013年09月23日 イイね!

「 過ぎ去りし少年の頃の夢 」

「 過ぎ去りし少年の頃の夢 」
過ぎ去りし少年の夢の見出しがラーメン?

いやいや、最初はラーメンを食べに行った

だけなのですよ。

全国FESに行けなかった腹癒せ(?)に。
















岡山に近い赤穂でラーメンを食した後、あまりにもの晴天にミニクロ走らせ気付いたら岡山に。

来ると必ず天気が崩れるジンクスを打ち破るべく再びゼータ ガンダムに挑みまス。














こちらは以前、黒靴を履いていた頃のミニクロ。

色々と進化しました。













特にこのウィング!!!

長年の憧れアイテムだっただけに喜びもひとしおでした。













なんと!初の晴天の下のZ-GUNDAMでス \(^。^;)/















ふと、思いつき帰路へ・・・。

長田の鉄人28号に到着、なんと鉄人広場では痛車イベント開催中でしたがPが満車で駐車不可でした。














今回は駐車場が無く痛車イベントは見れませんでしたので以前撮影した鉄人SHOT!!















手塚治虫博物館でマクロス展開催中の情報を得て一路、宝塚へ・・・。















入口前の火の鳥像。















さて何故、手塚治虫がマクロスかと思いつつ入場でス。
















お目当ては実物大バルキリーのコックピットでス。


















念密に再現されたコックピット。



















実際に搭乗可能でスイッチを入れると戦闘テーマが流れ気分は少年時代に観た

マクロスのエースパイロットのマックス気分!
















歴代バルキリーのディスプレイ群。


















変形プロセスのディスプレイ。

















愛・おぼえていますか。


















手塚治虫ファクトリーではアニメ教室も開催中。



















手塚アニメでお馴染みの研究所も再現!!

















一通り巡った後にはジャングル大帝カフェでまったり。

只今、期間限定メニュー「シェリル・飲~む」が販売中。

少年の頃にタイムスリップして現実逃避(いやいや 滝汗)

少年の心を持った大人になれてるかなぁ~ (^_^;)ゝ


Posted at 2013/09/23 22:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニクロの旅 | クルマ
2013年09月22日 イイね!

みんなの“やんちゃMINI”コンテスト


■Q1:MINIとの“やんちゃな思い出”を教えてください。

  A1:2010万円をGETしようと「つちのこ発見現場」に赴き脱輪(あわや落田?!)した事。

■Q2:MINIにこれからしてみたいカスタマイズを教えてください。

  A2:MINI戦闘機化計画(リベットデコ、コーションデコ、マフラーLED加工でアフターバーナー)

■Q3:MINIにあってほしいアクセサリーや、その他自由に回答してください。

  A3:ナイトライダー(古っ)のように会話で操作きる機能。(応答してくれるのが肝!)

■Q4:いまお乗りの愛車(モデル/グレード/年式)を教えてください。

 A4:MINI CROSSOVER (R60) COOPER-S ALL4 2012式

■フリーコメント

  MINIサイズに反比例した宇宙規模の夢が詰まったドリーム・マシン

  誰も抗う事の出来ない、その名通りの必殺業「BIGBUNG・MINI」


※この記事はみんなの“やんちゃMINI”コンテスト について書いています。
Posted at 2013/09/22 00:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年09月21日 イイね!

「 閃光シリーズ メギドの光 」

「 閃光シリーズ メギドの光 」
最近の異常気象。

バケツをひっくり返した様な豪雨。

視力が貧弱な我輩の大敵 (=.=;)ゝ

ならばと閃光眩いメギドの光を手中に・・・。





極黄と云うまっ黄色なハロゲンに交換するかシリーズネタでLEDにコンバートするか・・・。

考えていたならば、RAIKOさんから実にリーズナブルなHIDが有ると言うので早速参上!!

なんとHIDキットに安定化キャパシタまで付いて10500円(工賃別)の破格には驚きでス!!!







即施工していただきました。

右がHIDで左がハロゲン(PIAAプラズマホワイト)でス。











RAIKOサンに待望の美人スタッフが加わりました \(^。^)/

ファン1号の称号をいただけたかな・・・。










さて、スコール対策も万全になったところで・・・。

青よりも蒼い晴天、RAIKOサンの近くの豊郷小学校跡でリベンジ撮影でス。











役員の方に許可を頂き撮影、何て車なんだい?と聞かれたのでミニサイズでは無いMINIと。












豊郷市は「飛び出しぼうや」発祥の地(?) [飛び出し注意のぼうや形看板の意]

アニメけいおん!の飛び出し看板が市内に点在していると言うので散策。

「平沢唯」は豊郷小学校門前にありまス。












豊郷小学校前の道を京都方面に少し進んだ処に「中野梓」












少し戻り豊里駅前のパン屋前に「琴吹紬」と数名。












線路を越えた向こう側の自動車店前に「田井中律」












律サンから右折して川沿いの道を戻ったところに「秋山澪」とオリジナルの飛び出し坊や。












さらに少し進んだ先には、さわちゃんこと「山中さわ子」先生。

さらに進んだ先にはアズにゃんと真鍋和サンらもおりました。












のどかな町並みを散策するのも、また良い気持ちでス。

さらば!けいおんの街!!再びRAIKOサンに行くその日まで・・・(汗)。
Posted at 2013/09/21 20:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2013年09月16日 イイね!

「 台風一過の妄想一価 」




さて、世間を騒がせた台風18号・・・。

近畿地方でも各地で被害がでておりました中、わたくしの場所は難を逃れました。








前回の閃光のお尻計画の仕上げの1品を探しにアチコチと放浪。

SAB姫路で思わず出会ったイカ娘車とツーショット。








晴天がワタシをいざなう。

放浪癖がステアを切らせシフトさせ、アクセルを踏み倒させまする。んで、お城前でミニクロショット。









と、思ったならば・・・。

ブツを求めて神戸に舞い戻り、帰り道にいい感じの海峡大橋へ・・・。








コーシー片手にイイ感じのブレイク・タイム。 至福のひと時でス。








んな中、頭をよぎるのはガルビノが開発中のR60エアロ!!!

もう購入決定欲が思考を占拠しておりまス。









んで~ こんな風にアレンジも考えちゃっている始末・・・。

DUELエアロにもかなり惹かれていますが、コチラがビビッと感を上回りました。

年内にリリースしてくれないかなぁ~。

お・た・の・し・みっ (byタキクリ??)
Posted at 2013/09/16 20:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 http://cvw.jp/b/1855286/46801024/
何シテル?   03/11 14:15
Hatmarkです。 相棒をミニクロからGP3に変えて各地の珍スポットを巡る旅が好物です( *´艸`) 巨大建造物萌え↑廃墟萌え↑巨大オブジェ萌え↑ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
8910111213 14
15 1617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI GP3 (ミニ MINI)
長年連れ添ったミニクロからの箱替え。 ミニクロを降りる時が来るとは思ったこともなく、がし ...
ミニ MINI Crossover ミニクロ (ミニ MINI Crossover)
ミニ MINI Crossover【愛称 ミニクロ】と各地の撮影スポット散 策する日々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation