• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hatmarkのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

「 代の大冒険・悲願達成の暁 」

「 代の大冒険・悲願達成の暁 」
悲願達成の時、きたる。。。

地に脚を着けて走る。。。

それって大事 ♡(*ˇ艸*)

。。。。。。。見た目もネ





























と、言う訳でマッキナさんに到着~ (^◇^)b

早速ピットイン!! 社長~~~宜しくお願いしまっス~。



































今週のビックリ♡ドッキリ♡メカ参上~ (代車でっス)

さて、何だか解りまスか?????????????



































鈴木毎日~。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

スズキ エブリィでっス 夕方までの時間つぶしにとブラブラ。



































エブリィだってカッコイイんだぞ~。



































エンジンだって付いてるし。。。タイヤも4つあるし。。。(F拓海談)

以前のメッセ(ダッタカナ)迷彩塗装されたエブリィはマジかっちょ良かったッスよ♪




































ナナガン撮スポ巡りの始まり~。

Magサンご推奨のグネグネ橋の袂にて。。。 ミニクロで撮りたい。。。。。。。。




































ふと、気付きました。

この車なら構内走っても目立たない。。。と云うかソコにあって当たり前の車ぢゃん!!



































ズカズカ進入~♪

今度のミニクロショットの為の偵察を決行しまス (`∩´)ゞ





































トラ・トラ・トラ!!! 全機発艦せよっ  ハトっちBOMB投下用ー意!

って、このシチュエーション。。。ミニクロショットでしたかったって。。。 Orz




































気を取り直し移動していたならば。。。

このマシンはっ?! セリカXX!!! よろしくメカドックという漫画を読んで憧れた機体でス♡































ダブルエックスにブッチ切られたのでジャンプしまーーーーーーーーーーーーーーース

ワーーーーーーーーーーーーーープッ!!!




































物資貯蔵庫。。。コンテナターミナル。 

アングルが難しい場所。。。無難に横から。。。



































そろそろゴニョ完了の呼び出しに備え移動。

雪がコンコン。。。。(汗)



































ヂャヂャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!

遂にミニクロ、漢になりますた。。。




































悲願の車高調GETでス~~~ \(^∀^)/~~~

これでやっとEURO一族の仲間入り~♪































ブツはBLITZのZZ-Rでス。

まずは指1本のクリアランスでお試し♪♪♪

































感極まり指が震えて画がブレブレ(実はめっちゃ寒い。。。)

やっと念願のシャコチョウを実装したミニクロ、見た目もさる事ながら走りにも期待が高まりまス♪

これでオフ会のドレスコードもバッチシ (≧∀≦)b ウンウン

さて、来週はラジコン組むゾ~ (いやいやミニクロ走らせよーよ)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。ではっ
Posted at 2014/01/26 21:56:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2014年01月25日 イイね!

「 突然の出逢い・バレンタイン キッス 」

「 突然の出逢い・バレンタイン キッス 」
ラブストーリーは突然に・・・。

まさか、こんな所で出逢うとはね。

これも運命なんだよ・・・ (U。 U)
























なにやらゴニョゴニョ・・・ (=。=;)

やるならば、やらねばならぬ、元戻し・・・(哀)



































本日はミニクロの健康診断の日。。。 故に逆ゴニョ。

ミニクロ君には延長保障が付いているので「法定」と付くモノは受けなければなりませぬ。



































そこで、突然の出会い (◎∀◎;)



































くまも~ん 思わず撮影大会開催。

ルーフがもけもけしててかわゆいのぉ~ w(⌒∀⌒)w




































♪バレンタイン・キッス~ 恋の予感~ねぇ~シャラララ♪
































本日は高槻に出張中のクマモンMINI、これから元巣に戻るそうでス。

出逢えてラッキー (^o^)/
































さて、代車率の高いペースマン君に乗り換え夕方までのドライブ。

クマモン繋がりで可愛いもの繋がり、かえる橋にでも行こうかとペース君を走らせたが・・・。




































前回はETCが付いていたのだが今回は付いてない・・・(汗)

ETCの恩恵無くしては片道3000円オーバーコースなので諦め・・・ 故に壁っ(爆)




































ミニクロ君を引き取り男前にモドモドし。

夜は別の顔を持つミニクロ君、健康診断で問題も無く健康体でヨカッタ(^^)
































さてさて、明日は昨年末より遅延していたゴニョ計画がやっと発動される(かなぁ~)

明日は寒さも復活し冬将軍再来、暖かくしてお出かけ下さいまし。

そろそろオフ会とかにも参加したいなぁ~ それまでミニクロ君を磨いておこう・・・。
Posted at 2014/01/25 21:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2014年01月19日 イイね!

「 ときめきをメモリアル・オフ会の新兵器?! 」

「 ときめきをメモリアル・オフ会の新兵器?! 」
普段、よく出没するサンシャインワープ

行き違いのすれ違いが交差する。

今日、行けばよかったなぁ (.>。<;)































先日サンシャインワープでフリマがありここのフリマでよくミリタリーを出品する人が1人居るので

お目当てに出かけたならば! 探していたミリタリーなバックをGET (≧◇≦)

なかなかレアなお品らしく落とすまで半日掛かりました・・・。













































さて、昨日ブログりましたFPVユニット(リアルタイム動画転送装置?)に土台を付けてみました。

ラジコン用に購入したのでスがふと思いつき・・・。





































使用電力を計測したところ約5V MAX500~600mA程なので乾電池でも使用可能。

スマホ用のシガープラグのUSB出力でも稼動できそうでス。









































ミラーの下に両面で貼り付けて撮影して見ました。

音声も記録出来るのでイイ感じに撮影できまス、オフ会のトレイン撮影なんかに使えるカモ (^。 ^)






































カメラとレシーバーは分離できまスのでカロッツェリアのナビのフロントカメラみたいにウィンドに

貼り付けてもいいカモ♪





































帰宅途中、普段通らない道を走っていたらMINIの絵が描かれたショップ(閉まってましたが)が

あったのでちょいとミニクロショット♪

嗚呼、今日神戸にいっていたら素敵な出会いがあったのになぁ~ (´o `)

Posted at 2014/01/19 19:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2014年01月18日 イイね!

「 アイ・シャル・リターン あの頃の情熱再び 」

「 アイ・シャル・リターン あの頃の情熱再び 」
血沸き肉踊るトキメキの瞬間

過去の記憶がよみがえる・・・。

腕は戻りませんがねぇ (~_~;)ゝ































久しぶりにスーパーラジコンとTamTamに赴き物色・・・。

そこでミニクロRCとの出会い(感涙!) 1980円の1/24のトイラジでスけどぉ~何か? (^^ ;)



































本来の目的はタミヤ1/10ミニクーペJCWを購入しに行ったのでスがそこでコチラを発見!!

FPV(ファースト・パーソン・ビュー)ライブで動画画像を見ながら操縦できる装置でス。






































KYOSHO製で本来プロポ機能も有しまスが今回は画像転送のみで使用しまス。

画像はスマホ(アンドロイド又はi-Phone)にて受信しまス。

マルチコプターのARドローンみたいにRCを画像を見ながらスマホで操縦出来る様にする機器でス。








































大きさはレシーバーとカメラを合わせて約8cm空撮にも使えそうでス。









































搭載前にテストでス~♪

i-Phoneにてリアルタイム画像、音声がwi-fiで受信、更に静止画と動画も保存出来る嬉しい仕様!








































チョイとツーリングカーに載っけてみました。









































ドライバーズ・ビューで撮るならこの位置か又はフロントガラス部をくり抜いて付けるか。

ちゃくちゃくと路線があさっての方向へ・・・(汗)

まずはマシンをメンテするかクーペを購入するかが先決だろーに (^_^;)ゝ

でも久しぶりに楽しくショッピング出来ました♪

さぁ、そこのアナタもRC始めませんか?           Let's TRY!!!

って、ミニクロのブログがラジコンブログになっちゃ~いませんかぁ~(爆)


















Posted at 2014/01/18 22:58:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコンの殿堂 | クルマ
2014年01月17日 イイね!

「 電動の殿堂・復活の時 」

「 電動の殿堂・復活の時 」
メニさんが復活を宣言されました。

少し前より燻っていた魂に火が灯る!

ひとつでは単なる火だが二つ合わせれば炎になる

炎となった○○は無敵だぁ!!(名言拝借)


























と言う訳で衝動が抑えきれず再び蔵出しされたRCミニでス~。




































シャーシーはもはやベースが何だか解らないM-03 Techコンバージョン。






































RCはドライバーよりマイスター肌のHatmark。

速さと機械美を追求したが故にニュータイプでもないと操縦出来ない機体に変貌 orz

































故にノーマルと大差ないタイムしか出せないオールドタイプの我輩・・・。

眺めてるだけでもいいんだもん(=。=;) とりあえずプロポを発掘して準備・・・。




































ここで思いがけない事態発生!!!

プロポのモジュラーが無い?!モジュラーの無いプロポなどどんぶりだけの牛丼と同じだぁwww

































ミクBMWも引きずり出したがただ眺めるのみっ・・・。

とりあえず撮影っと。







































シャーシーはTA05IFS-R改、今ではオールドタイプに磨きが掛かりこれらを乗りこなすのは・・・。

無理っ (≧∀≦)/




































なのでとりあえず撮影~(汗)

暫く動かしていないのでフルメンテは必須であろう機体たち・・・。








































楽しくおき楽に楽しむにはやはりM05ミニクーパーJCWを素組みして使うのが身分相応でスねぇ・・・。

なので来るMINI-RCオフ(あるのか?)に向けて新たに購入する決意を胸に作戦開始~♪

本当はミニクロのボディーがあれば何が何でも欲しいンでスがねぇータミヤさんっ!!!

有志が集いMINI-RCオフを立ち上げましょー (^o ^)/
Posted at 2014/01/17 21:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコンの殿堂 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 http://cvw.jp/b/1855286/46801024/
何シテル?   03/11 14:15
Hatmarkです。 相棒をミニクロからGP3に変えて各地の珍スポットを巡る旅が好物です( *´艸`) 巨大建造物萌え↑廃墟萌え↑巨大オブジェ萌え↑ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
5678910 11
1213141516 17 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI GP3 (ミニ MINI)
長年連れ添ったミニクロからの箱替え。 ミニクロを降りる時が来るとは思ったこともなく、がし ...
ミニ MINI Crossover ミニクロ (ミニ MINI Crossover)
ミニ MINI Crossover【愛称 ミニクロ】と各地の撮影スポット散 策する日々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation