• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hatmarkのブログ一覧

2019年12月18日 イイね!

師走前のお手入れ&夜のキラキラ

師走前のお手入れ&夜のキラキラさて、師走も近づく12月半ば。
復活後よく走ってくれたミニクロのメンテを(^^)









オイル交換に向かうは前にそびえるreviveさん。









写真が撮ってたら偶然コチラに手を振ってくれてました( *´艸`)











reviveさんに到着したら先客のミニ友さんが
( *´艸`) pupupu










reviveさんのデモカーのGP(。❛ᴗ❛。)
渋いッス〜⭐︎










で、ミニクロのオイル交換をして貰いました。
走りも軽快になってりんりんでス( *´艸`)










で、ミニ友さんご帰宅でス (。❛ᴗ❛。)












その後はエクスポシティーにいってショッピング。











こーんなモノや• • •。










こぉーんなモノを• • • • • •。
寄り道買いしてまいましたが(笑)











本命はコチラ、AVIREXのブーツをお買い上げ。













認めたくないものだな、自分自身のバーゲン故の散財というものを• • • (笑)










エクスポシティーもクリスマスモードで華やかに。











煌びやからイルミネーションを堪能しました⭐︎











ディナーは珍しいカルボナーラライスのポークソテー添え(^.^)











師走のイルミネーションといえば• • • ⭐︎












神戸ルミナリエ⭐︎











今年も煌びやかな光を放ち開催でス。











今年で震災より25年目。
天に向けた鎮魂の光のメッセージでス。












今回も大人数で賑わい元気を分かち合います。











鎮魂の鐘をつく人々の列。











今年ももうすぐ終わりって感じでス(^。^)











で、寒い夜には剣菱の熱燗🍶⭐︎











2019年もあとわずか、皆さんも年の締めくくりに良い時間をお過ごしください(´・ᴗ・`)
Posted at 2019/12/18 08:29:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月12日 イイね!

忘年会オフ滋賀の旅(後編)

忘年会オフ滋賀の旅(後編)さてはて、先週行ってきました忘年会オフの後編でス(^ ^)




さて、2日目はホテルの近くの大駐車場にクルマを停めて徒歩で散策スタートでス( *´艸`)







長浜タワー越しに望む青空(。❛ᴗ❛。)










そして海洋堂ミュージアム〜( *´艸`) pupupu










黒壁スクエアのランドマーク的な硝子館にIN!








二階に上がると仮面舞踏会がっ?!(笑)










そして有名(らしい)真っ黒ソフトを堪能♫












こんなお茶目スポットもあったりして楽しめました(^^)








駐車場に戻りMINI オフ再開でス(´◡`๑)











最初のスポットは琵琶湖の名所「あのベンチ」へ












早速撮影会のはちまりでス( *´艸`)









ミニクロも撮影〜♫ (´・ᴗ・`)










MINI girl's Club その② ( *´艸`)













皆さんそれぞれに撮影されてました(笑)









丁度天気も良くいい感じ(^^)








さて、MINIが揃っているので並べてみまス(^.^)











いい感じに整列したMINIたち( *´艸`)









撮影は二班に分かれて撮影して次のスポットへ










お次はラ•コリーナ、バームクーヘンが有名でス(^。^)









中にはロンドンバスやチンクがあったりしてオサレな空間が広がります。










すぐに目を引く朽ちたクラミ二 (´◡`๑)









バームクーヘンは大混雑だったのでガーリックトーストで( *´艸`) pupupu









チンクのドアも撮影スポット?(笑)









外は葉っぱも黄色づいて壮観でス(´・ᴗ・`)













空は巨大UFOが降りて来るような輪っかが(笑)











そして皆さんとお別れして帰路に着きます。









で、夜のご飯は天津飯〜(*^艸^*)
一泊二日の忘年会オフ、満喫でス(´◡`๑)
もうすぐ年の瀬、師走な年末がやって来まス
風邪やインフルも流行っているので皆さんもお気を付けて( *´艸`)
Posted at 2019/12/12 23:36:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月10日 イイね!

年末だよ!忘年会オフ(前編)

年末だよ!忘年会オフ(前編)さて、年の瀬も近く昨今。
忘年会シーズンの到来でス( *´艸`)








そんな訳で忘年会オフにGOでスん( *´艸`)











途中、朝食を摂って集合地点に到着でス(。❛ᴗ❛。)









メンバーが揃ったところで出発でスん( *´艸`)









第一地点の奥琵琶湖パークウェイ展望台に到着でス。










合計21台のMINI が集結しました(。❛ᴗ❛。)











ここに来た目的がコチラ。「あのカーブ」で撮影会。









今年最後の落ち葉の絨毯でス( *´艸`)










そしてMINIの集結写真を撮りました、壮観でス(^。^)










あのカーブでMINI軍団が集結❗️でス( *´艸`)












今年最後の紅葉が気分を盛り上げまス(^^)









展望台の眺望よりいい眺めでス(´◡`๑)









MINI girl's Club ① ( *´艸`)










さて、あのカーブから次の目的地に出発でス。












そして軍団はマキノのメタセコイヤ並木道へ。










紅葉の金メタを通って爽快に( *´艸`) pupupu








多少葉が落ちていましたがなかなか見応えありました。










ハイシーズンが終わっても賑わうマキノピックランドの臨時駐車場にミニクロを停めてランチタイム(^^)










さて、ここでもMINI軍団は壮観でス(*^艸^*)










秋の紅葉を見送るMINI たち。










と、そこへスーパーなカー達が乱入( *´艸`) pupupu










メタセコを後にして風車村に移動〜(*^艸^*)










お茶してる間に外は圧巻のサバンナに( *´艸`)









もう少し早く察知してたらいい画が撮れたのにと後悔(泣)











まるで、ライオンキングの様な世界が広がる。








さて、実はここからが本番の(メインの)忘年会♫










じゃんけん大会など大いに盛り上がりました(笑)









で、午前様直前にホテルに戻り爆睡します(笑)
明日の後半につづく。。。









Posted at 2019/12/10 23:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月01日 イイね!

秋の落とし物を求めて(^ ^)



画像はイメージです。(笑)










さて、この辺もフロントウィンドウが凍結するシーズンになりました。












まず、朝一でminicoと合流して( *´艸`)










ワイパーゴム交換( *´艸`) pupupu











そしてランチは牛炙り丼を食してスタミナチャージ。












久々にminicoとトレインして向かった先は• • •。











ミニ友さんが少し前にアップしていた大銀杏。














もう既に木は裸ん坊でかろうじて残ってた落ち葉の絨毯(笑)で撮影開始(*^艸^*)











ローアングルで撮るとそれなりに見栄えのする画になるものだな(笑)








で、ミニクロとコラボ撮影開始〜(^。^)










やはりローアングルが無難かっ?!(笑)
絨毯感が醸し出せます(笑)










更に引で撮るとより広大感が出せます(爆)











散らばった落ち葉を寄せ集めたりする努力の甲斐が出た1枚(笑)( *´艸`) pupupu












と、そこにミニ友さん登場〜٩( ^o^ )و











まるで待ち合わせたかの様なタイミングでした(笑)













お互い落ち葉を集めたりして撮影したりしてました(汗)












和気藹々と朗らかな撮影会は進みます。











まー当然こんな感じになりますわな( *´艸`)












落ち葉投げすぎでしょー(笑)みたいな(*^艸^*)











と、そこへ電車がやって来ました。皆一斉に移動(笑)










そして、ボランティア駅長の如くyuki駅長登場(^^)












そろそろ撮り高も得たのでカフェにでも向かいますか(^.^)










紅葉した道を走り抜け3台でトレイン♫











今回来たのはプラートカフェでスん(^.^)










ラッキーな事に1組しか入れない木の上のツリーハウスに入れました(*^艸^*)










そして美味しいマフィンセットをイタダキマス(^_^)




コチラは丸々みかんが入ったマフィンとカモミールティーのセット(^-^)













ツリーハウスの中はこんなオサレな北欧風(^_^)











とてもリッチなティータイムを過ごせました(^_^)











今年も良い秋からの贈り物を頂きました( *´艸`)
















そしてミニ友さんと別れて再びminicoとトレインして帰路に着きます。










この日の夕暮れも綺麗でした。
海辺に居たならばまた撮影会が開始された事でしょう(笑)

今年の秋も終わってこれから冬本番、寒いなぁ(笑)
Posted at 2019/12/01 17:21:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月25日 イイね!

金のメタセコ見に行くよ!2019

さてはて、今年も行ってきましたメタセコイヤ並木道。









さて、早朝に出発して滋賀に向かうよー( *´艸`)







朝日も登ってきて順調に航行中からの(^.^)










途中、菩提寺PAでお袋豚汁定食を喰らってエネルギーチャージ(^。^)









さて、集合場所のジュブリルタンに到着したら既に集結中🎵










人も集まってワイワイ賑やかに(^ω^)









さて、揃ったところでレッツらゴーでス(^^)










途中二回の隊列整理中でスナップたいむ(^。^)









今回は32台のminiが集結(^o^)









なかなか壮観なMINIの隊列でありまス(^o^)









さて、隊列も整って再びトレイン開始なり(^o^)










メタセコに着く前に再度隊列を整えまス(^_^)









ミニクロも隊列の中にいますよー(°▽°)














なかなか壮観な眺めでス。後端が見えません(笑)









さて、いよいよメタセコ並木道に入ったよ^_^









ミニクロもバッチシ撮ってもらいました(^。^)









メタセコでは奥の臨時駐車場に整列なり(^ ^)










ここでも並べて整列でス (o^^o)










皆個性豊かなMINI達が集う。









それぞれの人にそれぞれのMINI。









1台1台がオンリーワン (^O^)











同じクルマが同じに見えないミラクルが(笑)









ズラッと並んだMINIをバックに(^。^)










ココでも愉快な仲間たち(笑)










メタセコ並木道でジャンピングフラッシュ⭐︎










金メタ、とまではまだでしたがいい色合いのメタセコイヤでした。










幸い天気にも恵まれていいツーリング日和。










こーんなに並んだよー(笑)










さて、メタセコを出発しまス(^o^)








ランチはバイキングでよりどりみどり(笑)









謎のサンドウィッチ、つい買ってもーた(笑)











観光地定番の顔ハメしてー(爆)











お友達も合流してハッピー(^o^)









なかなかたのしい1日を過ごせました(^^)













帰り道中には綺麗な夕陽。










途中休憩に立ち寄ったSAでもいい感じの夕暮れが。










そして無事、神戸に戻って来ました。










まぁまぁの走行距離でミッションコンプリート(^^)
参加された皆さんもお楽しみ様でしたー(°▽°)
次は忘年会オフかなぁー(^。^)♫
Posted at 2019/11/26 00:24:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 http://cvw.jp/b/1855286/46801024/
何シテル?   03/11 14:15
Hatmarkです。 相棒をミニクロからGP3に変えて各地の珍スポットを巡る旅が好物です( *´艸`) 巨大建造物萌え↑廃墟萌え↑巨大オブジェ萌え↑ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI GP3 (ミニ MINI)
長年連れ添ったミニクロからの箱替え。 ミニクロを降りる時が来るとは思ったこともなく、がし ...
ミニ MINI Crossover ミニクロ (ミニ MINI Crossover)
ミニ MINI Crossover【愛称 ミニクロ】と各地の撮影スポット散 策する日々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation