• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hatmarkのブログ一覧

2019年10月17日 イイね!

これはたまらん!芸術は爆発だ!ツアー(笑)




さて、芸術は爆発だ!で有名な岡本太郎氏の作品を巡る旅にレッツらGO!( *´艸`)



取り敢えずコレは関係ありませんが道中にあるのでパチリ(笑)ドイツのなんちゃらシュタイン城と姉妹提携してる様でス。




まずはこちら。
作品名「若い泉」でス( *´艸`)




こんな感じで噴水になってまスが故障したままである意味放置されてる感がありまス╰( ̄〜 ̄)





なんか、お茶目な作品に思わず和んでしまいまス(^.^)





さて、若い泉を後にしてネクストGOでス( *´艸`)





お次はコチラ、作品名「躍動」
かなり大きなオブジェでなんか殺せんせーの触手みたいな像でス( *´艸`) pupup




岡本太郎先生の躍動感が爆発してまス೭(ˊᗜˋ*)




次は作品名「繚乱」
金ピカのゴージャスなオブジェでス。





どことなく太陽の塔の顔を彷彿とさせる雰囲気を醸し出してました(´◡`๑)





なんか後光が差してましてん( *´艸`)
岡本太郎先生の作品を巡る旅もあとひとつ。





でしたが、残りの1つはロープウェイで登った山の上。
しかも文字の石板だったのでスがコチラはまたいずれ• • •。
で、夕景スポットにて撮影して( *´艸`)





みん友さんのホームグランドの埠頭で撮影タイム(^^)





丁度、クレーン船が停泊していて良い感じでス
( *´艸`) pupup




こうみると埠頭に見えませんね(笑)
ミニクロの奥はもう海なんでスが( *´艸`)








で、ビフカツも食べて満喫な岡本太郎作品巡りは終幕でス( ^ω^)ゞ






現実に戻りキューブとは違うご飯代に• • •(汗)
まーミニクロにも旨いメシ食わさないとねー(^_^*)
Posted at 2019/10/17 23:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年10月14日 イイね!

ミニクロで関西舞子にGO!!の巻




ミニクロ復活後最初の関西舞子!
※既に約ひと月前のネタでス(爆)




久々のミニクロでの来場(´◡`๑)
しばらく代車で参戦でしたので(汗)



野外展示では真っ赤なZ32にフェードイン!
岸辺露伴先生の愛車と云う事でjojoポーズ(笑)




渋いセリカリフトバック( *´艸`)
ヤマトの艦橋テールがポイント(笑)





舞子で最近よく目にする初代シルビアさん。





金ピカフルラピのチンク( *´艸`)
眩し過ぎまス✨





今回、屋内スペースに停めさせて頂きました!
この雰囲気、好きな感じであります( ̄^ ̄)ゞ




なんとなくモノトーンな感じの空間がベストマッチ!





お友達のクラミニとツーショット(。❛ᴗ❛。)





更にラリーマシンのセリカさんともツーショット♪





超レアなベンベーさんも登場でス(^^)





ミニクロはバルカン砲と共に展示(笑)
重量25kgのシュワルツェネッガー仕様(笑)




その後ランチにトレインでGO!





目立つ車列カルガモでランチ会場に到着( *´艸`)





ピザはアツアツのマルゲリータ(^.^)





デザートのワッフルも抜かりなく(笑)




看板ヌコのにゃっちもスヤスヤ(^ ^)




と、そこに恐竜襲来⁈




臨時駐車場の奥で山奥体験撮影(笑)





楽しく美味しい1日でしたとさ( *´艸`)
さて、まだまだネタが眠っている(汗)
アップできるのか?!乞うご期待(笑)







Posted at 2019/10/14 23:30:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年10月12日 イイね!

ミニクロ復活 (*`・ω・)ゞ みんカラも復活?!

ミニクロ復活 (*`・ω・)ゞ みんカラも復活?!


ミニクロ君、長い時を経て遂に復活!
(既にひと月前に復活済みなんでスが (笑))



コイツが主原因のトランスファー、三十ン諭吉。
軸出力を前後配分するヤツね( *´艸`)



コイツも高価なパーツ。フューエルプレッシャー(高圧)ポンプ、単価18諭吉(爆)



ついでにプロペラシャフトもカランカラン言う始末。
こちらも交換して更に云々(爆沈)



まーンな事言っても大切な相棒はプライスレス。
想像を遥かに超える諭吉大隊を送り込んでの復活(祝)



晴れて快調の出だしを迎えて復活!
※既にひと月前の出来事でス(笑)




さらば我が足になりつつあったキューブよ ( ̄^ ̄)ゞ
コイツはコイツである意味良いクルマであった。



コイツでもアチコチうろうろしたなぁ。



こんなお茶目なアイテム付けたりして(笑)






そして今、バトンは受け継がれた。
さらば!キューブ。もうワタクシに借りられる事が無いよーにね(爆)



令和は良いクルマ年でありますように(笑)



















Posted at 2019/10/12 20:47:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年04月03日 イイね!

遅らばせながら関西舞子レポート(^^;;

遅らばせながら関西舞子レポート(^^;;さてはて、遅らばせながら前回の関西舞子レポートでス(^^)

今回もミニクロ不動の為MINICOでGO!でス( *´艸`*)











恒例の朝マックして集合♪トレインで会場入りでス♪











久々の総合運動公園会場(^^)懐かしいALPINAから♪











会場でZ32を発見し露伴ポーズをとるYukiさん( *´艸`*)











初代シルビアも登場 (*゚ー゚*)











旧車オーナーの方々のメンテの業に感動でス(=^ー゚)ノ











直線美が美しいアルシオーネ軍団の方々٩(ˊᗜˋ*)و











ヨタハチの流線形が美しい~( *´艸`*)











再びZ32現る!Yukiさぁ~ん!( *´艸`*)pupupu.











若いオーナーのセリカリフトバック、生まれる前の車だとか(笑)











セリカ繋がりでスープラ軍団!XXでは無く輸出版スープラ!











なんとも車らしい時代の名車たち・・・。











Minicoと愉快ななかまたち( *´艸`*)











やまちゃんサンのJUKEは更なる進化を遂げて・・・☆











お知り合いのZ33さんとコラボもさせて頂きました(=^ー゚)ノ











なんともグラマラスなボディーのZ33(*゚ー゚*)











なんとも朗らかなモトコンポ2台さん。











なんともノスタルジックな軽トラ( ´ー`)ノ











サバンナRX-7カブリオレ!カッコイイなぁ~FC!











こちらはコルベットコーナーヽ(*゚▽゚*)ノ











チョーグラマラスなC3さん!(*゚ー゚*)











いつ見てもカッコいいランボルギーニー!(≧∇≦)b











今回の関西舞子も様々なマシンが拝めて目の保養~(笑)











で、ランチは定番のギンガムチェックのお店でワイワイ♪











そしてポケモンやりながら夕陽を眺めて・・・。











レックウザに絡まれるYukiさん( *´艸`*)

今回の舞子は総合運動公園で見やすく楽しめました(^^)

早くミニクロ復活させて再戦したいモノでス( ̄0 ̄)/

Posted at 2019/04/04 00:03:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会の回 | クルマ
2019年03月13日 イイね!

「 ミニクロの苦悩は続く?! ソーナンスかぁ(汗) 」

「 ミニクロの苦悩は続く?! ソーナンスかぁ(汗) 」さて、アップが日に日に遅れそうなので L(・o・)」

先週末はミニクロの検診とお散歩に・・・( *´艸`*)











気持ちのいい青空の下、ランチは山盛りのUKで( *´艸`*)











アメリカンチックな店舗をバックに撮影~(*゚ー゚*)











で、山盛りジャワカレーをイタダキマス!( ̄0 ̄)/











食事の後は横のガレージに停まっているモーリスなぞを眺めつつ・・・











ミニクロ撮影ターイム( *´艸`*)pupupu.











なかなかいい感じに撮ることが出来ました ( *´艸`*)











さて、ショップに行く前にやる事がございまして・・・











レーダー便りに某公園に着くとパトカーのミニカーが祭られて??











動態保存されていると言うC11蒸気機関車見たりして・・・











やる事達成♪













ソーナンス(メス)、GETだぜぃ!!ヽ(*゚▽゚*)ノ











その喜びをARビューショットで♪( *´艸`*)pupupu.









で、任務完了(笑)











ルパン三世とムーミン谷をバックにミニクロSHOT~ (笑)











で、お店に到着~( ̄0 ̄)/











早速ジャッキアップされるミニクロ。











世界一有名な( *´艸`*)JUKEさんも作業中(*゚ー゚*)











ギアを入れたままタイヤを回転させて異音箇所をチェックでスん(^^;;











結果、センターシャフトベアリングかトランスファーとの事 (汗)











んで、後日見積もりが出るとの事で・・・どーなる事やら・・・。

翌日は天候も悪かったのでホームでカキオコなぞしてまったり過す。

サーモスタット修理に車検ですでにほとんどの諭吉部隊が壊滅し・・・

お見積もりが如何程になるのか。。。

早く快適にドライブしたいで御座るよ、ニンニン。
Posted at 2019/03/13 23:35:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 http://cvw.jp/b/1855286/46801024/
何シテル?   03/11 14:15
Hatmarkです。 相棒をミニクロからGP3に変えて各地の珍スポットを巡る旅が好物です( *´艸`) 巨大建造物萌え↑廃墟萌え↑巨大オブジェ萌え↑ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI GP3 (ミニ MINI)
長年連れ添ったミニクロからの箱替え。 ミニクロを降りる時が来るとは思ったこともなく、がし ...
ミニ MINI Crossover ミニクロ (ミニ MINI Crossover)
ミニ MINI Crossover【愛称 ミニクロ】と各地の撮影スポット散 策する日々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation