• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hatmarkのブログ一覧

2020年02月10日 イイね!

令和2年のノスタルジックカーミーティング

令和2年のノスタルジックカーミーティングさて、先月淡路で行われたノスタルジックカーミーティングについて遅らばせながらレポート( *´艸`)










いきなりヤンチャなマシン降臨( *´艸`)









こんなノスタルジックなマシンも居たりして😁










こんなオイルクーラー流行ってたなぁ( *´艸`)












まるでシャコタンブギなマシンたちも勢揃い(^.^)











こちらのフェアレディは渋痛でカッチョいい!









シティハンターとキャッツアイのコラボ(^。^)










こちらのゼットはなんと心臓に• • •?!











RB26にビッグタービンのドッカン仕様(^o^)










こちらのFCもなんかレナウンチックなカラーリングがグー(^O^)










よろしくメカドックの那智さんみたいなサバンナ(^^)










このテスタロッサは凄かった!
まるでケーニッヒコンペディションの様やった。












このセリカのライトカバーめっちゃ懐かしい(≧∇≦)












そして外せない宇宙戦艦ヤマトの艦橋テールのセリカ












まだまだ見どころありましたがここらで退散してランチにGO!です( *´艸`)











玉ねぎ倉庫をリノベーションしたカフェへ。











玉ねぎ倉庫だけあって高い天井の店内。









ランチも食材にこだわったメニューがズラリ。











どれも旨そうでたまらーん( *´艸`) pupupu










そんで帰りに道の駅によって名物をいただきます。










まるまるタコ1匹のタコの丸焼き煎餅(^o^)












もー旨いのなんの(*^艸^*)











こんな変わった野菜もゲットしてたよー(^o^)

な休日で満喫の淡路ドライブでした(。❛ᴗ❛。)
Posted at 2020/02/10 20:57:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年02月04日 イイね!

久々のアップ( *´艸`) ミニぢゃないのにMINIオフへ。

久々のアップ( *´艸`) ミニぢゃないのにMINIオフへ。さて、ミニクロくん。再び入院。。。
いってもリップが落ちそうな程の破損でドック入りですん
(´ー`)アラアラ• • •。








さて、少々早出して待ち合わせ場所にGO!でス。











待ち合わせ場所には既に先客さんが( *´艸`)








ポートタワーをバックに撮影会〜(´◡`๑)









いつもはホワイトボディなんで景色が映り込むのはいい感じ〜(*^艸^*)









で、MINIならぬ86 girls Club ( *´艸`)










ミニクロさん達も記念撮影〜٩( ^o^ )و









結構、映え〜な天気(。❛ᴗ❛。)
六甲おろしの様なちべたーい風が頬をまさぐりまス。









今回のメンバーで神戸ショット( *´艸`)









メリケンパークのランドマーク BE KOBE ⭐︎
普段は観光客っで順番待ちのココも朝はガラガラ〜。











で、朝のスタバでモーニングコーヒー飲もーよー♪









メリケンパークから六甲山の有芦パークウェイへ(^^)








展望台からの眺望をバックに撮影会なり(´◡`๑)












台数が少ないのでサクサク進みまス(笑)










86girls Club 再び( *´艸`) pupupu









この日は雨の予報でしたが結構晴れてラッキーちゃっちゃっちゃー(*^艸^*)









六甲山で戯れるみなさんの図 (笑)









そしてランチは車好きの集まるUKカフェへGO!









もうクルマだらけのイカすカフェ、それがUK!









しかも普通が山盛りなメニューの数々。
メニューにはそれぞれのストーリーが書かれていて実際どんなモノがくるのか(笑)
(例)カンザス州に住むジョニーの朝は相棒のフレッグとの散歩から始まる• • • みたいな(笑)









お次は大阪では有名なココ。
アミューズメントパークではありませんよ(笑)









舞洲清掃工場、ゴミ処理場でス( *´艸`) pupupu









そしてそしてお次は今は入れないナナガン(第七岸壁)の奥にある通称裏ナナガンへ。









ミニクロさんのショット、この橋は二階建て構造で結構な迫力があるダイナミックな橋でスん。









そして、まーこーなりまスわなぁ〜( *´艸`)









86とMINIのコラボレーション(´◡`๑)









そして!再び86 girls Club 降臨でス(o^^o)









そこからピョーンとジャンプしてー www









マリオにふまれる86の図 (^_^;)









チョコッとウォールアート街を走って〜









こーんな感じに ( *´艸`) pupupu









こーんな感じにぃ〜( *´艸`)
今度はミニクロと来ようーっ(^O^)









で、本日のメインはコチラであった!












THE新年会オフぅ〜?
たらふく食べて腹抱えて帰宅しましたとさ
( *´艸`) pupupu






Posted at 2020/02/04 22:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月21日 イイね!

令和2年初関西舞子マンデー( *´艸`)

令和2年初関西舞子マンデー( *´艸`) さて、令和2年になりまして、初の関西舞子に行って参りましたよ。月曜日(祝)になんで関西舞子マンデー(笑)








いつものように待ち合わせて会場までトレイントレインして移動です( *´艸`)











今回の相棒はコチラ⭐︎
なんと86ちゃんでス( *´艸`)











丁度マイライクな二台が停まっていたのでコラボショットしてしまいました(*^艸^*)









さて、いつもの愉快な仲間たちと陳列駐車して会場を散策でス(。❛ᴗ❛。)









しょっぱな目に入ったこの二台、激渋な30風な240とハコスカのショット೭(ˊᗜˋ*)౨










このFCかなりのエアロで車幅がメッチャボリュームアップしてました。今ではリバティウォークの様なエアロが流行りですが当時のイカツイ系エアロもなかなかの見応えですん( *´艸`)










今回舞子に初お披露目のニュースープラ君。
このボディの複雑なラインは現代のアート的なボディフェース。









んで、そのお隣に停まっていニューアルピーヌ!
A110のスタイルを現代に蘇らせたニューカマー(^^)










このロータスもしなやかなボディラインが魅力的でした(^。^)












そしてそして大好物のXX二台!お知り合いのガンメタのXXさん今日もナイスです( *´艸`)










このクラッシックなBMWは現在日本には2台しかない内の1台だそうでもう1台はG-LIONで展示されています。










このカブも、実にカッチョいい!
カブレースに参戦されているみたいでなかなかのマニア心揺さぶる1台でス(^^)










と、実に興味深いマシンが目について• • •。









モーガン!なんともクラシカルでメカニカルなマシンでス( *´艸`)









この剥き出しのVツイン、エンジンを始動してもらうとカチカチとプッシュロッドがタペットカバーを押して動いている様が見えます(^。^)









そしてなんと水温計を兼ねているオーナメント。
コックピットのスクリーン越しに覗き見るそうです(^_^)










お友達のウルトラホーク1号と以前コラボさせて頂いたラリーリストセリカさん(^。^)










そして!驚異のローフォルムを見せつけるサーキットの狼ことロータスヨーロッパの登場でス٩( ^o^ )و
思わず池沢さとしのマンガの様に吠えてしまいそうになります(笑)









いゃー実に低い!
海岸線を走ると助手席からは海は見えずガードレールしか見えないと言う逸話(?)も肯けます(笑)










と、86に戻ってみるとなんと見知らぬ白86さんがお隣に( *´艸`) pupupu
思わずしれっと横に立って86ガールズクラブをしてみました(笑)










今回も室内展示場にはスーパーなマシンたちが鎮座しておりました(*^艸^*)
なんとも、憧れでスん。










表に戻ってみると痛車さんが並んでおりましたのでパシャリと( *´艸`)









おつれさんの方はなんともハリネズミ的アンテナの数々(笑)
なかなかのやり手です(*^艸^*)









ふと振り返るとな、な、な、なんと!
キューベルワーゲン???
メッチャメッチャメッチャ大好物を目にしたも僅か、ランチに出発号令が発令していたので後ろ髪を引かれつつ退散です (((ノ´ー`)ノ












今回のランチはいつものピザ屋さんではなくライダーズカフェのHEROSさん江 ( *´艸`)










真っ赤な店内はまるでパーティー会場(笑)
盛り上がります( *´艸`) pupupu









今回はづけ丼プレートをいただきました🍚









アメリカンなメニューも豊富で迷ってしまいます(笑)
本当は1ポンドステーキを食べたかったんですがお財布と相談のうえ見送りです(涙)











なんと、円広志さんがよーいドンで座った席がありました(^_^)










店内の片隅には看板ウサギちゃんもランチ中でした
( ^ω^ )










こうして令和2年初関西舞子の1日は幕を閉じたのでした。
願わくば今年もハッピーなカーライフが送れます様に願います( *´艸`)
みなさんもゴキゲンでヨロシクな日々をお送り下さい。

あ、ちなみに86君は代車でス( *´艸`)
箱換えはしてないですよー (笑)



Posted at 2020/01/22 01:05:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年01月05日 イイね!

2020年 A happy チュー year

2020年 A happy チュー yearさてはて、新年明けましておめでとうございまス
すでに正月休みも終わりですが(笑)









さて、今年の干支はネズミさんと言う事で• • •。













巨大なネズミさんに会いにやって来ました。











大干支のある加茂神社に( *´艸`) pupupu










この巨大な大干支は毎年の干支を藁などで再現してます。










今年はネズミさんがちょっとデフォルメで登場。










チョッとだけ大干支さんに入ったりして(^_^;)











なんともデカいネズミさん(笑)










mini girl's Club ( *´艸`) pupupu











大干支を掲げるの図(๑꒪ㅁ꒪๑)"










ヌコもネズミを狙ってすまし顔( *´艸`)











さて、まだ開店してない屋台村を抜けて進むと。












神社が御座います。











ここにも一回り小さい大干支がいらっしゃいまス(^^)














お参りを済ませて大干支チューに戻りまス。











光が差し込みなんか逞しい大干支チューの背中越しにミニクロを望む。












さらば、大干支チュー!
今度会えるのは随分先やけど( *´艸`)







さて、お次も大干支に会いに十柱神社へ。











見えてきました( *´艸`)











さっきより少し小柄な大干支チュー( *´艸`)











手乗り大干支チューでご満悦( *´艸`) pupupu











なかなか凄いアングルの大干支チュー(^ ^)












そしてキュウな階段を登り切ると。












本堂に到着でス(´◡`๑)











今年の健康と安全を祈願して。














歴代大干支の皆さん( *´艸`)












そして神社を後にします(´◡`๑)












神社への道は険しく人も多かったので遠目からミニクロショット(^_^;)










かなり離れたので大干支が見えずらくなったのは仕方あるまい(笑)



さて、新年の参拝も済ませて今年も交通安全で楽しいミニクロライフを共に送りたいと思いまスん( *´艸`)

今年もどうそ、ヨロシク〜(*^艸^*)でス

Posted at 2020/01/06 00:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月23日 イイね!

今年最後の関西舞子は大賑わい「前編」

今年最後の関西舞子は大賑わい「前編」2019年最後の関西舞子は大賑わい( *´艸`)
盛り沢山の為、前編後編でお届けしまス(笑)
ミニクロもクリスマス仕様してきました(笑)








さて、いつもの場所で待ち合わせ。
今回やっと見れたお友達のC3に感動!









さて恒例の入場前の隊列( *´艸`)









マシンを並べて愛車が主役なんちゃってモーターショーのはぢまりでス( *´艸`) pupupu









今回はヌコたちとジープをクリスマス仕様に(笑)










今回のスペシャル(*^艸^*)サンタさん♫










お友達もサンタ帽で賑わう会場٩(╹ω╹ )










さらにキュートなサンタさん合流( *´艸`)










さて、コチラがお友達のコルベッドC3!!









今回はアメ車も多数来場〜٩( ^o^ )و









懐かしいベッドライトシェードを付けたZ31!










コチラは本物のアキュラ٩(╹ω╹ )










めっちゃ目立ってたどピンクのFD٩(╹ω╹ )










サイドのフィンやらガナードやらかなりのカスタム!










これだけのNSXが集結するのも珍しい光景(^。^)










AZ1軍団!手前は希少なスズキ製٩(╹ω╹ )










並んだガルウィング越しのコックピット♫










メカドックファンには外せないXX٩( ^o^ )و










イタ車?アイドル車?と並んでサンタさん♡











渋さ爆発のフェアレディ280Zが2台!!










こちらも珍しいビンテージ・アルファ (╹◡╹)











関西舞子名物スパシャン洗車ちうのアストンDB9!
サンタさんとトナカイさんが丁寧に洗車いたします( *´艸`)










今回はかなりの参加台数で大賑わいでした(^o^)












さて、次回はスペシャルなマシンたちが集う屋内会場へ
乞うご期待!(笑)








さて今年の関西舞子、やっとコンプリートしました!
今回の皆勤賞はなにかなぁ〜( *´艸`) pupupu






Posted at 2019/12/23 22:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 http://cvw.jp/b/1855286/46801024/
何シテル?   03/11 14:15
Hatmarkです。 相棒をミニクロからGP3に変えて各地の珍スポットを巡る旅が好物です( *´艸`) 巨大建造物萌え↑廃墟萌え↑巨大オブジェ萌え↑ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI GP3 (ミニ MINI)
長年連れ添ったミニクロからの箱替え。 ミニクロを降りる時が来るとは思ったこともなく、がし ...
ミニ MINI Crossover ミニクロ (ミニ MINI Crossover)
ミニ MINI Crossover【愛称 ミニクロ】と各地の撮影スポット散 策する日々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation