• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月01日

エンブレム紹介

エンブレム紹介 My SA22Cは1985年4月に初年度登録された車です。
モデルチェンジで1985年10月にFC3Sの販売が決まっていた頃で例の特別仕様車ってやつです。

『IMSA』『SAVANNA RX-7 RECORDS V5』『The IMSA Special』と記されたシルバー色のステッカーが貼られていました。

今でもステッカーの残骸が



エンブレムはこれと言って変わったものはありません。

フロント



左フェンダー



左右ピラー



左リア



右リア



特別仕様ってステッカーだけじゃね?

再現したいって考えています。
ブログ一覧
Posted at 2016/01/01 14:16:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年1月1日 15:57
これこれ、
このロータリーターボの
ステカをどっぷりさんに
作って貰おうと思います。
土台はステンレスかアルミ板で再生します!

横の部分とリアの部分と大きさは
たて、よこ、何センチくらいですか?



2016年1月1日 16:04
追伸、ロータリーターボエンブレムで
確か左右にもちっこいのが
付いてましたよね???
2016年1月1日 17:16
あけましておめでとうございます。

ステッカー以外になんか特別限定車なんでありそうですが今度自分で調べてみます。
コメントへの返答
2016年1月1日 20:25
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

分かったら教えて下さい。
2016年1月1日 18:51
ステッカーの残骸を写真に撮って画像データにして、アウトラインを取り込めば再生可能ですよ!!

どっぷりさんなら朝飯前でチョチョイのチョイかもww
コメントへの返答
2016年1月1日 20:22
明けましておめでとうございます!

どっぷりさんに相談してみます。笑
2016年1月1日 20:15
明けましておめでとうございます♪^^
今年も宜しくお願いしますm(__)m

↑なにやらステッカー再生計画が進みそうですね!(笑)
コメントへの返答
2016年1月1日 20:24
同上です!笑
2016年1月1日 21:31
明けましてオメデトウでございます!

で・どれもこれも素敵なロゴで・・・・・が

マツダの社名意外は・・・・・フォントが落ちてない

んですよね・・・・・

困ったものでございます・・・・・

(〃゚∀゚)(゚∀゚〃)ネェー
コメントへの返答
2016年1月2日 0:11
明けましておめでとうございます!

そんな特殊なフォントが使われてるんですか・・・参ったな〜!どうしましょ!
2016年1月2日 11:49
あけましておめでとうございます。

SAもモデル末期の特別仕様車だったんですか?
私のもFD発売前の在庫処分的な限定車です(笑)
ステッカーの再現は難しそうですね(^_^;)

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年1月2日 12:34
明けましておめでとうございます。

前オーナーがSAのスタイルが好きでこだわったらしいです。
まさに“在庫処分的な限定車”ですね(笑

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

「@あかエビ

イグニッションコイルの不調原因は旧車アルアルですね。後でわかった事ですがSAもそうでした。
またご一緒しましょう!」
何シテル?   09/09 20:55
愛車を変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

missy-A175さんのダイハツ ミラジーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 08:55:14
FEDERAL SS595 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 20:42:29
ゆずパパRさんのホンダ AX-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 13:49:55

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オンボロです♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation