• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アメデオ1242のブログ一覧

2006年12月27日 イイね!

ETC完治!

本日、ETCが無事に作動するようになりまして、
事無きを得ました!
中身を入れ替えたそうですが、結局、本当に何が原因だったかは
判らないって感じでした^^;
中身が入れ替わったので、製品番号も変わってしまいました。
エンジンをかけたら、「ETCカードを挿入して下さい」との音声が。
今までは、「ピーピーピー・・・」ってセットアップがまだやっていう音が虚しく鳴ってただけに、
「お~~」って^^
ちなみにいつもお世話になっているネッツさんで取り付けして頂いたんですが、
今日ついでに「MR-SのFINAL VERSION出てます??」って訊いてみました。
「一台も出てません、カタログ自体貰いに来るお客さんいないよ」との返事でした
確かに、時期的にこれから雪の降る季節ですし、ここ北陸ではなかなかオープンカーを買う人ってごぐごぐ少数ですけどね・・・
でも、一度は乗って欲しい車には間違いありませんね!
さて、あと2日で連休に入るぞと。
Posted at 2006/12/27 22:49:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | regacy | クルマ
2006年12月24日 イイね!

レガシィでの初ロングラン!

レガシィでの初ロングラン!レガシィに乗り換えて、初めての遠出をしてきました
およそ580キロ走りましたが、レガシィの安定性を実感したドライブとなりました!
高速(ドライ・ウェット)・一般道(ドライ・ウェット)という状況で走りましたが、
とにかく安心して運転出来た印象がありました
修理中の為、ETCを使えなかったのが残念ですが、満足のいくドライブとなりました。
燃費も上々だと思う数値を示してました
ディスプレー上の話ですが、平均燃費・最高値13.6キロを確認しました~
ただ、高速100キロ(+α)巡航ですと、数値が下がっていくのは意外でしたね
MR-Sの一般道での軽快さも恋しい今日この頃ですけど、
レガシィを愛する方々の気持ちが少しずつ解ってきたドライブになったかな??

写真は、ドライブを終えたトータル燃費です
あくまで目安ですが・・・
Posted at 2006/12/24 22:02:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | regacy | クルマ
2006年12月19日 イイね!

スタッドレス装着&ETCの修理・・・

スタッドレス装着&ETCの修理・・・先週の土曜日、やっとスタッドレスを装着する時間がとれました
で、装着。
色の選択に失敗したかな?とも思いましたが、
まあ冬期だけですんで、我慢するとしよう
色は、マットガンメタリックなんですが、
ブロンズにすれば良かったって思ってしまいました

あとは、ETCのセットアップが未だでしたんで、
ディーラーさんに赴きました
数秒で終わるって聞いてたもんで、軽い気持ちで行ったんですが
お店を何往復したことでしょう・・・

セットアップが出来ない・・泣

結局、本体の初期不良かもしれないってことで、
今日、メーカーさんに送るとのことでした
まだ一回も使用してないっちゅうのに、たまらんです

安いからって、通販で買ったのが間違いやったかなぁ~~
単に運が悪かったって思うしかないですね・・・

一気に凹みました!!
Posted at 2006/12/19 15:32:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | regacy | クルマ
2006年12月11日 イイね!

装着しました

装着しました昨日の夜、レガ君帰ってきました
ナビとETC、無事に装着完了です
まだホンマのちょっとしかさわってませんが、
わかってはいましたが、めちゃくちゃ機能が多そうで
早くもめげそうです・・・
リモコン、ボタン多すぎ・・・
Posted at 2006/12/11 21:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | regacy | クルマ
2006年11月29日 イイね!

1000キロ~~

1000キロ~~こないだの土曜日。My LEGACY、1000キロいきました^^
ちょうど一ヶ月で、ってことになります
今までの車の中で、もっともスローペースです・・・
MR-Sの時なんか、2000キロ近く走ってたような??
ま、ボチボチ走ります!

今日は休みだったんですが、今度装着予定のナビの
周辺部品を買いに走りました
どうせなら機能を使いこなしてやろ~!って意気込んでるんですが、
その中の通信機能の為の有線接続ケーブルを買いました
実際にこれを使う機械なんてあるんかないんか未知ですが・・・

家に帰ったら、待ってたETCユニットが届きました^^
半日早く届いてたら、今日ナビを取り付け出来たのになぁ

しかし、たくさんの出費になりました・・・


Posted at 2006/11/29 18:49:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | regacy | クルマ

プロフィール

「初オイル交換 http://cvw.jp/b/185544/41967621/
何シテル?   09/20 12:05
はじめまして。よろしくです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クールグレーカーキカラーが特徴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 11:42:47

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
S208 NBRチャレンジパッケージ 抽選に当然して驚きの中GVBから乗り換え早6年が経 ...
スバル WRX STI ts (スバル WRX STI)
ずっと憧れ続けていたGVB 。 レガシィの車検が近付いてた折、tsが発売! 最後の最後ま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0GT SpecB 6MT 2006年10月納車 紆余曲折を経てスバルユーザーになっ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めての愛車でした よく走ったし、SSサスのお陰かよく曲がってくれました 初めての車検を ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation