あれから2週間があっという間に過ぎてしまいました…(。´Д⊂)
その間、私はといえば。
書いたブログが消えちゃって心をへし折られたり…
烏賊リングがついたり…
旦那ちゃんと大喧嘩してみたり…
激動の2週間でありました(笑)
でも今日は!!
今日こそは書くぞ~!!
ホントはもう一回消されてガン泣きしたけど、今日こそは諦めるもんか~!!
という訳で、どうぞお付きあいください!!
長いよ!?(笑)
出発は金曜日の夜、22時半頃出るつもりがなんだかんだで0時に( ;∀;)
急がねば!!
だって今回の四国入りにはいつもとは一味違う特別なミッションがあるんだもの!!
そう…それはコレ!!
ガイドブック的なヤツでよく見かける「徳島ラーメン」に挑戦してみようと思って!!
行くならやっぱりここかな~と。
「ラーメン東大」大道本店さんです!!
朝4時までやってると聞き、何とか間に合わせようと旦那ちゃん爆走の結果…2時半に到着!!(笑)
ちなみに今回のルートは、新名神~阪神高速~明石海峡大橋~大鳴門橋でした。
ちょっと早い朝ごはんってことで(爆)
お店は思ったよりも小さかったけど、何がスゴいってこの清潔感!!今まで行ったどのお店よりもキレイだったと断言できます!!カウンターからメニュー表に至るまで、調味料の小瓶にすらベタつき感一切ナシ!!お店の中も外も嫌なニオイとかもないの。これってスゴいことです。当たり前のことを当たり前にし続けるって大変なことですもんね~。
もちろん、ラーメンも美味しかった!!生タマゴ、合いますね~意外でした!!豚骨醤油でしょ?なんて思ってましたが、全くの初体験なお味でした!!まだの方、おすすめします♪
軽~くお腹を温めたところで再スタート。
余裕ができたので、下道で香川を目指します♪
夜明け前の海を見ながら…静かな街中を眺めながら…となかなか楽しく走れたようです(寝てました(^_^;)
6時半に坂出市の「がもう」に到着!!
ここで少し仮眠します♪(運転手が)
こちらのお店は超のつく有名店!!
我が家の一番人気店です!!
このお店が日曜休みなので、四国にくるのはいつも土曜日(笑)
毎朝開店前に行列ができてしまうので、今回も開店前の8時にはお店の前に…
私はこちらのお店では、毎回コレ!!
熱い出汁のかけ、お揚げは2枚!!(≧∇≦)
お出汁が最高に美味しいんです~!!もうお出汁だけお代わりしたいと本気で思う!!ウチの方は鰹節の出汁が主流ですが、こちらでいりこのお出汁を頂いて以来、好みが変わりました(笑)
運が良ければ打ち立ての生麺を買えます。5玉入り。これを2袋、お土産に購入♪
ひと心地ついたところで、まだ時間に余裕があるね~と移動!!
お次は丸亀の「綿谷」さん♪
素敵な店構えです♪でもセルフサービスのうどん屋さんなんですよ?
こちらのおすすめは「肉ぶっかけうどん」
先のことも考えて一番小さいハーフサイズを選択。
さりげなく添えられたレモンのさっぱり感でアッサリ食べれちゃいますよ♪
お店の方も親切で観光客としては嬉しいところです♪
この時点で9時。
そろそろ本日の目的地、オフ会会場の「山越うどん」さんに向かって走り出します♪(≧∇≦)ノシ
…と、ここまで読んで下さったそこのアナタ!!
大丈夫です!!安心してください。自分を信じていいんですよ!!
このページはみんカラです!!(≧∇≦)
食べログではありません!!Ψ( ̄∇ ̄)Ψダイジョウブ!!
そんなこんなでオフ会到着(笑)
たどり着くまでに既に3杯完食~♪
ても、うどん屋さん巡りに四国にくる度に毎回こんなペースなので…正直、皆にそんなに驚かれるとは思ってなかったんですよ~(^_^;)
毎回朝から昼過ぎくらいで4、5杯はたべてるし。
他の観光客の方もそんな感じだったから…これは私の見た目効果なんじゃないかな~と(^_^;)
という訳で、デブキャラ定着するのも乙女ゴコロが傷つきそうなので、皆で行ったお店は省略~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
いや、でも美味しかったよ~山越うどんのジャガイモ天もはゆかのかけも!!(≧∇≦)って、オイ!!(笑)
オフ会会場に到着したのは結構ラストの方だったようで、既に皆さんお揃いでアクアもキレイにお行儀よく並んでました。
あ、あれがきっと愚泥さんだ~!!(≧∇≦)
って駆け寄ると…まさしく愚泥さん、その人でありました!!
会いたかったよ~!!((o(^∇^)o))
私、ブログで仲良くしてもらうのはどういう訳か四国の方が多くって、中でも愚泥さんはひときわ個性的で存在感があって!!
予想してたよりもはるかに人当たりの優しい、感じのいい方でホッとひと安心(笑)
レイラパパさんのサラダボールにきゅんきゅんしたり、早速ウチのあっくんのゼンマイを見てもらったりとあっという間に和気藹々とした空気になり、このままここで一日しゃべってたいと思うくらい楽しくなってきたところで、うどん屋さんに移動!!
皆でゾロゾロ~(笑)
お店の方も親切に外まできて注文の仕方とか話して下さったんですけど、やっぱり初めてのセルフって難しいですよね~(>_<)
結果、全員「釜玉の小」!!(≧∇≦)オソロイ~!!
仲良く皆で中庭に腰かけてうどんを食べます♪
お天気もよくて気持ち良い~♪
食べて話して、さぁ次!!次!!
皆でカルガモ移動です!!
コレがやりたかったの~嬉しい!!(≧∇≦)
ホントに気持ち良いカルガモ日和♪
更に2軒目でかおりん~達が合流して、もっと賑やかに!!(≧∇≦)
駐車場では、かおりんの恐るべき進化に目を見張ります!!
(あ、画像は翌日のつけまオフのです(笑)
なにコレ超カッコいいーーーーーーッ!!O(≧∇≦)O
パッと見、毛皮!?って思うような加工のされたシートなの!!
なんて素敵!!(≧∇≦)
ボンネットだけじゃなくてさりげなくAQUAsRISTのロゴとプーマも同柄で貼られてて!!
めちゃめちゃセンスいい~♪
お店の迷惑にならないようおしゃべりもそこそこに、食べたら速やかにまた移動します♪
今度はまたカルガモで「こんぴらさん」へ向かいます~♪
ニャハハハハ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
画像探したけど、これしか撮ってなかった~!!(爆)
ペンさん夫妻やE-T-O-Gさんとジュニア、toyジーくん、デコちゃんさん達と一緒にこんぴらさんに登るフリ~(笑)
あ、toyジーくんだけはホントに登っていきました…若いっていいなぁ( ;∀;)
私はここでお土産探すフリして上の画像のソフトクリーム食べてました!!(≧∇≦)
コレ、ヤバイくらいンマいです!!
ミルク味が最高!!((o(^∇^)o))
あ、また食べログの気配が…(爆)
ここからまたカルガモ?移動で本日の最終目的地「瀬戸大橋記念公園」に移動します♪
ずら~り、圧巻!!♪ヽ(´▽`)/
ここでサプライズ!!イエロー姐さんがまさかの登場!!(≧∇≦)
さすが!!見せ場をよくわかっていらっしゃる!!
もう会えないものと思っていたので嬉しさが絶頂に達してしまい、姐さんにストーカーのごとくつきまとい、話しかけまくってしまいました…姐さんは皆のものよね。私ったらごめんなさい(。>д<)モォ!!
姐さんの登場ですっかり上がったテンションのまま、皆で瀬戸大橋タワーに登ることに♪
もう皆すっかり修学旅行生みたいにはしゃいでて本当に本当に楽しかったです((o(^∇^)o))
高~いところから見るアクア達~♪
景色も本当にキレイ♪

下に降りて、閉会式。
皆で集合写真撮って、お土産も沢山頂きました。
皆さんありがとうございました。
大好きな仲間と旅行気分の本当に楽しいオフ会でした~大満足です!!
今まで行った中でも一番の楽しいオフ会になりました!!
ホテルのチェックインの時間があったので早めに失礼しましたが、本当に名残惜しくてたまりませんでした!!
こんなに楽しいオフ会を企画してくれた愚泥さんはじめ、中四国アクアの会(仮)の皆さん!!本当にありがとうございました!!
第二回ももちろん行きます!!
これからもどうぞよろしくお願いしますね(ノ´∀`*)ノシ