• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りらまるぱぱのブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

また、遠くに来てみた

また、遠くに来てみた浜松餃子が食べたくなったので来てみた。
出発はだいたい午前9時頃。
ネオパーサ岡崎には12時過ぎに到着。
ココで・・・ついつい味噌カツ丼を食べてしまったばかりに・・・・
浜松に着いてもお腹がまだいぱーい。
SAの中をウロウロして、お腹を空かせようとするけど
歳なんで・・・・むり・・・・
仕方ないから、石松餃子を1人前を頼んで相方と
二人でノルマ一人五個ねって、話ながら食べたら・・・あら
あっさりしてて、完食。おいしゅうございました。
次、来るときは途中でお昼は食べずにここで食べようねって^^)
陳健〇プロヂュースのお店もありココのも食べるぞー
Posted at 2018/06/17 22:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月09日 イイね!

戦車

久々に洗車。
フロントは、うぁ・・・・虫の跡が結構あるわ・・・・
洗車中にフロントバンパーがグラグラと動くので
クリップをチェックしていたら、なんと・・・
助手席側の下部のクリップが無くなっている。
経年劣化か・・・・
写真は整備手帳に掲載。
明日晴れたら、バックランプを交換しよう。
Posted at 2018/06/09 12:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月20日 イイね!

オイル交換

オイル交換やっと交換。
先週、交換するつもりが日曜は大雨で外出する気なし。

朝からDらーに電話。
購入したK店は今年の1月にリニュアルオープン。
初めて来て、思ったのはキレイだけど・・・・以上。
去年の購入1か月点検はN店で受けたけど、
そっちのお店の方が
雰囲気良かったよwwwww

オイルは純正のダイヤクイーンSN10-30w。
(走行距離27,521k)
工賃入れて4000円ちょっと。
今回はオイルフィルターの交換はなし。
10月の法定1年点検で交換だ。
20リットルのオイルキープ交換を勧められたけど
今回はパス、様子を見てからかな?

値段はABとかならもっと安いけど・・・・・Dらーもあんま信用ならんけど
ABよりはましwってことで
AE82乗り時代の途中からDらーで交換しだして
それからずっとDらーで交換。

で、エンジンは軽く回るようになりました。
少々お金がかかっても、ECOじゃないかもしれないけど
乗り方を考えたら取説のシビアコンディションで交換した方が
イイと結論。
ちっちゃなエンジンを700キロ以上も常時3-4000回転回して
高速を走ったらねぇえ・・・・負担も大きいし
普段は短距離のチョイ乗り、これもバッテリーやエンジンに負担をかけるからねぇ

来週はあれやこれやをやってみよう。


Posted at 2018/05/20 14:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月04日 イイね!

遠くに来てみた

遠くに来てみた先日、テレビで駿河湾の桜エビの丼ものをやっていたので
嫁さんと食べに行こうかって話になり・・・・・
日帰りで行ってみた。

写真の赤い丸の中はうちのアイちゃん。

調べたら駿河湾沼津SAで食べれるから、ドライブがてらに
行くことに。
この時点では、そんなに遠くないって思ってたら・・・
地図で調べたら・・・・あら・・・・伊豆半島の付け根じゃんww
まっ、いっかってことでルートを調べてNEXCO中日本のサイトで
ルート料金検索したら約5時間。(渋滞予想も加味)

大阪から出発で
第二京阪→京滋バイパス→東名→新名神→東名阪→伊勢湾岸→新東名
駿河沼津SAに到着。
時間は・・・なんと朝6時半に出て、到着3時過ぎ・・・・約9時間www
京滋バイパスの渋滞で1時間以上ロスして、新東名でも事故渋滞でロス。
途中で諦めて他のSAの名物料理でも食べて帰ろうかって思ったけど。
富士山も見たかったからがんばったよw

到着後、海鮮丼と一口シュークリームをおいしくいただきました。
ドッグランが併設されてて、わんこがいぱーい。

帰りは来た道を逆に進んで約6時間切るくらい。休憩とかも入れて。
渋滞も何もなし、順調そのもの。
新東名の110キロ区間では皆さんとばすねぇえ・・・

アイちゃんは優秀だわ、Dレンジ4000回転約100キロ。
大部分の区間を80-100キロペースで走ってくれて問題なし。
ただ、やっぱNA軽だからトラックの追い越しだけは大変だったW
6500から7000まで回して追い越し。
ターボ付いてないから仕方がない。
しかし・・・・横風にはまいったwwwトンネルの中が一番楽に運転できるとは。
走行距離は往復約740キロ、ガソリンは3回給油、1/3か1/2になる前に
マメに給油。約40リットル。燃費は4000以上ばっか回していたけど
以外に良いのかなリッター約18キロ。
あとで車を洗おう、フロントに虫とかついてるしwww
Posted at 2018/05/04 15:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月30日 イイね!

忘備録

タイヤ空気圧、約260。
Posted at 2018/04/30 22:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #アイ ブルロック&ナット 21HEX・4HOLE車(メッキ) https://minkara.carview.co.jp/userid/1855849/car/2468738/9907398/parts.aspx
何シテル?   05/26 14:59
のほほん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
アイに乗り始めました。
スバル インプレッサ 丸目くん (スバル インプレッサ)
スバル インプレッサ丸目のWRX-NAに乗っています。が、乗っていましたに変わりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation