
えーー懲りずに作ってます(笑)
ヘッドライト職人ではありません(=゚ω゚)ノ
素人です。。。_| ̄|○
何故か最近彼女のタントが

走りながらヘッド宣伝しているのか作って欲しいと良く言われます∑(゚Д゚)
お店の人や彼女のお父さんにまで俺のも作って欲しいと((((;゚Д゚)))))))
思わず彼女は『歳考えて!!』
とツッコミ入れてました(笑)
まぁそんなこんな今は友達のヘッドを加工しているわけで。。。
LS600の三連プロをどうしても入れたいとのことで、さすが本物は高いのでレプリカならLEDリング付きで10000円くらいみたいなんですがLEDリングの光量が微妙なので、どーせならプロのバラ売り買って自分で三連に加工してCCFL付けて作ればいいやんって言ってみたはいいものの。。。
届いて見てみるとまさかの金属製Σ(゚д゚lll)オイッ

安物なので樹脂かなんかだと思ってなめてましたσ(^_^;)
さすがに友達のなのでリスクも考え金属をカットする気にはなれず。。。(;´Д`A
試行錯誤で考えCCFLが若干プロよりも大きめだったのでリングを重ねてそれっぽくしてみた(笑)

リングの光の途切れ目にカバーがしてあるのでそこを重ねて(笑)
横から!!

もともとネジ穴があったのでステーで角度と間隔を調整してっと!!!
んで無理やりぶち込む!!!ψ(`∇´)ψ

案外それっぽく見える?!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
純正ウインカー位置まで埋まっちまったのでデイライトでウインカー代用ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
球切れたら殻割り必須ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
とりま点灯確認!!!

本物に見えてきたーーーーーー!!!!(爆
さすがはCCFL☆
綺麗に光ってくれます!!!
もちバルカンはレインボー!!!
でもって三連プロ内も実はレインボー(笑)
まだ仮組み段階で完成はしてません( ̄Д ̄)ノ
また完成はのちほど( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/10/21 22:48:38 | |
トラックバック(0) | クルマ