• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月16日

コンソールスライド化・・・するのか??

みなさま、おはようございます。



昨日、買ってきましたよ。


みなさんに聞いた、スライドレール。



カインズホームにて購入。




凄いですね~


スライドレールコーナーがありました。爆


開けて・・・どんなくらいか当ててみました。





これが下のスライドレールは後ろからはみ出さない一番後方。



そして~スライドさせるとここまで下がります。


ってことは・・・






ここに蓋が来るってこと。。。




またまた質問です。


スライド化させてる方に質問です。



奥のもの取れますか??不便じゃないですか??




ブログ一覧 | 弄り | クルマ
Posted at 2010/05/16 09:18:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年5月16日 9:41
おはようございます。

小さなものを奥に置いていると取り出しに不便だと思いますよ。
私は小さなものを置いてないので、そんなに不便を感じたことはないですね。

今はコンソールのLED交換の為、ノーマルのコンソールを付けてますが、やはりスライドした方が便利だと痛感してますね~(^^)
コメントへの返答
2010年5月16日 20:23
こんばんわ。

小さなものを入れると不便なんですね。
でもじっさいには不便を感じない・・

コンソールLED交換??
そんなことしてるんですか??

でも・・・スライドさせた方が便利なんですね~
2010年5月16日 9:50
おはようございまぁ~す(^O^)

私はよく利用するので、前から思考してました。 すいません、参考にさせて頂きパクらせていただきまーす。(●^ー^●)。
例のカインズですね?(^O^)
コメントへの返答
2010年5月16日 20:24
こんばんわ~

思考したましたか??
参考??
パクリ??全然OKですよ~

カインズにありました!!
2010年5月16日 10:05
ブラックホールしないの?
コメントへの返答
2010年5月16日 20:24
ブラックホール・・・


したいですけど・・・材料がないです。。。
2010年5月16日 10:10
どうせなら、蓋取ってしまったらどうですか(笑)?
コメントへの返答
2010年5月16日 20:25
そうか~

根源をなくせば・・・
2010年5月16日 10:53
僕も同じ事思った事ありますが、皆さんが口を揃えて使いやすいって言うので、気にしてませんでした(爆)
カインズホームねぇ♪

JYOさんのおかげで、探す手間省けましたよ(o^ー')b
僕もスライド化狙ってましたからね~(≧▼≦)
コメントへの返答
2010年5月16日 20:26
やっぱり思いましたか??
そうなんですよね~
みなさん口をそろえて「いい!」って言いますもんね~

カインズホームに急げです!!!

一緒にやりましょう!!!
2010年5月16日 10:56
私は蓋が被る部分にはあまり使わないものを入れています。

でも上に物があっても開けることが出来る方が圧倒的に便利ですよ♪

最初はいつもの癖で持ち上げようとしましたが…
コメントへの返答
2010年5月16日 20:27
あまり使わないものを入れるんですね~

そうか~やはりスライド式の方が圧倒的に。。。


癖・・・癖って怖いですね~
2010年5月16日 12:21
ぱぱさん・・・鬼だ!(笑)

カインズかぁ~遠いなぁ~(爆)
覚えとこφ(._.)メモメモ
コメントへの返答
2010年5月16日 20:29
ぱぱさんは・・・辛口です。爆

じゃあ・・・ディオワにもありそうですよね~

あそこなら近いですよね??
2010年5月16日 13:52
こんにちはわーい(嬉しい顔)

私は不便を感じた事はありませんよウィンク

それよりも、コンソールの上にカバンを
置いたまま開閉できる事が快適ですうれしい顔

・・・って同じ事書かれてる方がいましたね冷や汗
コメントへの返答
2010年5月16日 20:30
こんばんわ。

不便じゃないんですね~

コンソールにそんなに重いもの乗せたままでも大丈夫ですか??

いえいえ・・・参考になります!!
2010年5月16日 18:25
スライドレールの上にスライドレール付けてさらにその上にまたスライドレール付けたら、蓋はいつかセカンドシートまで行く開くはず!!(^3^)プッ
コメントへの返答
2010年5月16日 20:31
お~ここに解決策が!!!

スライドレールにスライドレールを!!??

なんだかかなり分厚くなりませんか??爆
2010年5月16日 20:58
そうなんです冷や汗2

コンソールに思い物を乗せて加速すると、
勝手に開いてしまっていました。

でもレールの金属っぽい色が極力見えなく
なるように、レールの中にマジカルカーボンを
貼ったら、その厚みで蓋が開きにくくなって、
荷物を乗せていても開かなくなりました手(チョキ)

磁石も考えましたが、今のところ必要ありませんウィンク
コメントへの返答
2010年5月16日 21:31
加速すると・・・勝手に開く。
そんな噂ありますね~

そうらしいですね~
金属が浮いて見える。
中にマジカルカーボンを貼ったんですか??

そんな抵抗が役に立つなんて。。。

磁石がなくてもOK!!??

勉強になりやした!!!
2010年5月16日 22:35
こんばんは♪

もともとスライド式なもんで(^^ゞ
いつも開けっ放しで閉めることがありません。
中から物がはみ出てます冷や汗2


コメントへの返答
2010年5月17日 19:23
こんばんは~

開けっ放しでーはみ出てる?

ぱぱさん言ってるように…蓋取っちゃいますか?(笑)
2010年5月16日 23:58
こんばんわ~。

ボクは開閉式でも全然問題ないんですが。

あの中,特に何も入ってないし。

スライド化したら,一度どんな感じか見せてくださいね。
コメントへの返答
2010年5月17日 19:26
こんばんは~

私はたま~に不便だなぁーと思います!!

私はとりあえず全て出しましたー

施工したらまた載せますね~
いつになるかわかりませんが(笑)

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア こんなこと…あり得ない、聞いたことない!!セ http://minkara.carview.co.jp/userid/185614/car/513677/4047061/note.aspx
何シテル?   12/29 08:50
愛車シルバーのEP91に乗っていました。 12万キロでお別れし…ヴェルファイアを購入いたしました! まったく違う弄りで楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 10:46:06
ナンバーレス仕様完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 17:12:46
SIXTH SENSE プレミアムレンズカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 16:24:19

愛車一覧

輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
通勤用に購入しました。 イエローXブラック 自転車なので、属性はECOでしょ(笑 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
レアカラーの1E4のグレーメタリック! レアカラーなりに楽しんでおります! ク ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
21・9・17 12万キロにて車検が切れました(T-T) 善き相棒よ…安らかにおねむり ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation