• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysrあおいのブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

ワンだらけに行って来ました(o^^o)

今日はワンだらけに行って来ました(*^_^*)

朝、中川の星乃珈琲でモーニング(o^^o)




開場が9時半なので、9時過ぎにガーデン埠頭に向けて出発します。
ガーデン埠頭に着くと、開場待ちの人とワンコが行列を作っています(^◇^;)
行列に並んで周りを見ると、色んなワンコが居ます。

会場に入って最初に、お馴染みのホワイトハウスさんのブースにお邪魔しました(*^_^*)
いつもcars&coffeeでお世話になっているKさんとお話しをさせてもらいました(*^_^*)











お仕事のお邪魔をしてすみませんでした(^◇^;)

さて、会場はワンコワンコしています(*^_^*)








あおいちゃんにトリコ柄のバンダナを入手(o^^o)




公園を散歩して記念写真(o^^o)










お昼過ぎまで遊んで帰りました。

途中、お昼を前から来たいと思っていた、ベーカリー ピカソ に寄りました(*^_^*)











今度は、うちのピカちゃんで来たいな(o^^o)

今日も楽しい1日でした(*^_^*)




Posted at 2017/06/18 14:57:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月31日 イイね!

FTP2017 楽しみました(*^_^*)

FTP2017 楽しみました(*^_^*)待ちに待ったFTP2017、楽しみました(*^_^*)

朝、車中泊した道の駅さかい で目覚めてから、昨晩の雨で濡れたピカちゃんを綺麗にしました(*^_^*)
奥さんは朝ごはん7時から開く農産で野菜を物色(*^_^*)

あおいちゃんの朝ごはん、自分たちの朝ごはんを終えて、会場の 金津創作の森 に向かいます。








今回は、エキシビションだけどラリーに参加するので、受付の後にコマ図の解読。
ナビはお友達のKenGoさんにお願いしました。
ピカソは本場ラリーにはケイピカさんが、そしてエキシビションにはうちのピカちゃん以外に紺のピカソの計3台かま出走です。






ドライバーズミィーティングも終わり、出走の順番を待つ間に、他の車を散策です(*^_^*)

















俳優の夏木陽介さんがゲストでみえていました(o^^o)




待ちに待った出走です。
初めて見るコマ図に苦戦しながら、ナビのKenGoさんの指示通りに走ります。
車の中は、大変賑やかです。
あと何mで分岐だとか、あれ行き過ぎたかな、とか楽しく走ります(o^^o)











途中、いい雰囲気の場所があったので、写真タイム(o^^o)




なんだかんだ1時間ちょっとのラリーを楽しみました(o^^o)
できれば来年もラリーに出たいな(*^_^*)

出走後、木陰でのんびり、まったりと時間が過ぎていきます(o^^o)










楽しい1日でした(*^_^*)

また、来年を楽しみに頑張りましょうね(o^^o)


Posted at 2017/05/31 12:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月30日 イイね!

待ちに待ったFTP 〜前日移動編

待ちに待ったFTP  〜前日移動編待ちに待ったFTP、前日の土曜日から福井に向けて出発しました(*^_^*)

今回の目標は蟹の坊さんの甘エビてんこ盛り丼を食べること。
昨年、FTPの後に、テレビで放送されて、是非食べてみたいと思っていました。
なので、お昼頃に三国に着けばいいので、下道ツーリングです。

7時前に出発して、まずは朝ごはん(*^_^*)
いなべにある喫茶店、じゃすみんさんでモーニングです。
いつも、前は通るので、気になっていたお店です。




ゆっくりとモーニングを食べて、福井に向けて出発。
関ヶ原〜伊吹〜木之本〜今庄へと走ります。
信号が少なく、交通量もそんなになかったので、快適に走れました。

途中、今庄のふるさと会館にSLが置いてあったのでちょっと寄り道。














ゆっくりとD51とあおいちゃん、ピカちゃんとの写真が撮れました(*^_^*)

予定より早く、11時半には三国の蟹の坊に到着しました。
まだ、そんなに混んでいないのでゆっくりと食事ができました(o^^o)




念願だった甘エビてんこ盛り丼とガザ海老天丼(*^_^*)




これでもかというくらい甘エビがのっています。




この土地の名物のガザ海老を使った天丼。
こちらもいっぱいのっています(o^^o)




車は、三国港駅の駐車場に停まります(o^^o)

三国港駅の旧駅舎、風情がありました。




さあ、お腹がいっぱいになったので、運動してカロリーを消費しましょう。
東尋坊へ向かいました。














歩いて疲れたので、東尋坊の前のIWABA coffee で休憩しました(*^_^*)
テラス席はワンコOKで、お姉さんがあおいちゃんのお水を持って来てくれました(o^^o)








お店の前には東尋坊の案内板があります。




これくらいでは消費がまだ足りないので、三国の街中の散策もしました(*^_^*)

なかなか風情がある建物があります。




おまんじゅう屋さんで、名物の酒饅頭を購入(o^^o)
やはり、その土地の名物も押さえておかないと。
でも、酒饅頭の写真は撮り忘れ(^◇^;)




旧森田銀行の建物。




暑かったので、ソフトクリームを食べました(o^^o)




当然、おねだりがあります(^◇^;)




大きなイカリもあって(o^^o)




三国の街は結構見応えがありました(*^_^*)
なんか三国というと蟹しかイメージがありませんでしたが、なかなか歴史的な建物もあって楽しめました(o^^o)

お天気も良いので海岸の方に戻って海とピカちゃんの写真(*^_^*)




夜はピカピカ団のお友達と福井県民のソウルフード、秋吉で焼鳥です。








7時前から3時間ほど、楽しいお話しと美味しい焼鳥で楽しみました(o^^o)

さあ、明日に備えて道の駅さかいで車中泊(*^_^*)


〜FTP当日に続きます。



Posted at 2017/05/30 19:14:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月14日 イイね!

カングージャンボリー2017に行って来ました

カングージャンボリー2017に行って来ました待ちに待ったカングージャンボリー2017に行って来ました(*^_^*)
昨晩、道の駅 富士吉田に車中泊して、朝7時にはジャンボリー開催場所のきららに到着しました。
うちの車はカングーではないので、その他の車の駐車場に案内されます(^◇^;)
ちと寂しいけどしょうがないですね。

記念なので、看板の前で記念写真(*^_^*)








お天気はあいにくの曇りですが、会場の熱気は大変熱いですね。

わんこのお友達もたくさんです。





























フリマ会場ではあおいちゃんは気になるものがあったのかな?







お祭りなのであおいちゃんもおしゃれをしてみました(*^_^*)




お友達のわんこもおしゃれしています。




今年の限定のカングーです(o^^o)




集まったカングーたち(*^_^*)




第2駐車場の方もいっぱいです。




最後に撮ったお友達のカングー並びとあおいちゃん(*^_^*)







お天気が良ければ富士山が見えるのにね(^◇^;)







今回の戦利品(*^_^*)
お気に入りはトリコのリードで今回は表も裏もトリコ柄です(o^^o)







今回のカングージャンボリーは、お天気はちょっと残念でしたが、たくさんのお友達と楽しいひと時を過ごせて大満足です。
また、来年のカングージャンボリーが楽しみです(o^^o)

今回もお相手してくれたたくさんのお友達、そして会場で会ったわんこのお友達、ありがとうございました(*^_^*)
また、次回もよろしくお願いします(o^^o)
Posted at 2017/05/14 17:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月13日 イイね!

カングージャンボリー2017 前日移動編

カングージャンボリー2017  前日移動編年に一度のカングー乗りのお祭り、カングージャンボリー2017の日がやってきました。
カングー乗りではないけど、同じフランス車、楽しいのは同じです。
開催日が日曜日なので、前日の土曜日から移動します。

土曜日のお天気はあいにくの雨。
お天気なら、富士五湖や、伊豆をあおいちゃんとお散歩するつもりでしたが、雨なので1日かけた移動としました。
高速どうろを使わず、下道のみで山中湖を目指します。

6時に出発し、23号線をひた走り、蒲郡でモーニングです。

蒲郡三谷のyummyさんでモーニング(o^^o)




23号線をひた走りますが、車の中であおいちゃんはグズグズ言ってきます。
雨も結構きつく降っているので中々休憩ができません。

とりあえず道の駅潮見坂で一旦休憩(*^_^*)
屋根の下で気晴らしです。




23号線から、1号線に入りまずは静岡を目指します。
お昼は久しぶりに丸子宿の丁子屋さんでとろろ汁を食べることにしました。
いつ食べても美味しいですね。








その後、ぷらぷらと買い出しをしながら先に向かいます。

富士に入る頃には雨足も収まってきた感じがします。
いつもはあおいちゃんのために1時間おきぐらいに休憩しますが、雨のため、なかなか休憩ができません。
朝霧高原あたりでドックカフェの看板を見つけたので、すかさず入って休憩(*^_^*)
あおいちゃんの気分転換です。




ジャージミルク(o^^o)







あおいちゃんは、ゆきさんが頼んだホットケーキを半分くらい食べていました。




ドックカフェにいたお友達(o^^o)




お天気が良ければ富士山が見えるのかな?




富士周遊道路を山中湖に向けひた走ります。

道の駅 なるさわ についた時には雨はほぼ止んできました。







のんびりと走って、今晩車中泊する 道の駅 富士吉田 に着きました。




さあ、後は夕ご飯を食べて、温泉に浸かって1日の疲れを癒して、明日のカングージャンボリーに備えよう(o^^o)

明日、お友達との久しぶりの再会を楽しみに今晩はねます。
おやすみなさい💤


Posted at 2017/05/13 20:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@よっちゃんベルランゴ さんへ
我が家も参加申請しました!」
何シテル?   08/09 06:54
ysrあおいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さいたまイタフラミーティング2019に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 08:10:28
アッパーグローブボックスめくれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/26 08:33:31
年頭にあたり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 18:54:58

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ ベルちゃん (シトロエン ベルランゴ)
通称ベルちゃん、新しい相棒です😊 よろしくお願いします💕
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
シトロエン C4 ピカソに乗っています。
三菱 デリカミニ デリミニちゃん (三菱 デリカミニ)
アイちゃんからの乗換です😊
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
セカンドカーとして中古を購入しました。 デザインが気に入っています(*^_^*) これか ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation