
年に一度のフランス車のお祭り、FBMに向けて車山に来ています。
朝、昨日の雨が嘘のように快晴の朝を迎えました(*^_^*)
あおいちゃんは、出かけるのを察知したのか、朝ごはんを食べてくれません(≧∀≦)
置いて行くわけもないのに、気もそぞろのようでした。
準備を終えて、さて、出発です(*^_^*)
とても気持ち良い、ドライブ日和です。
最初の休憩地、恵那峡SAを目指します。
恵那峡SAは、いつもに増してフランス車率が高くなっています。
ワンコのお友達も出来ました(*^_^*)
こちらのご家族は八ケ岳へ行かれるそうです。
Facebookを見ていたら、数分前にKenGoさんがここでの記事を上げていたので、早速連絡をして合流。
うちは、飯田で途中下車するので、次の休憩ポイントの駒ヶ岳SAで待ち合わせわ約束して、先に出発。
先日、雑誌の記事で取り上げられていたフランス菓子のお店が飯田にあるので立ち寄りです。
フランス菓子のお店、トップさん。
アップルパイを購入、合わせて、あおいちゃんのおやつ、パンの耳も購入しました。
ここで、少し時間をかけてしまったので、急いで、待ち合わせの駒ヶ岳SAに向かいました。
駒ヶ岳SAでKenGoさんと合流後、駒ヶ根の
ツルヤさん、グースさんに出発(*^_^*)
ツルヤさんでジャムをゲット。
きょうのランチはカフェ・グースさんです。
すでにフランス車仲間も到着しています。
マスターのコレクション
そして、地鶏のグリルのランチ。
とても美味しくて、お腹いっぱいになりました(*^_^*)
カフェ・グースさんは来年で30周年ということで、記念品をいただきました(*^_^*)
お腹もいっぱいになったので、お山を目指します。
お山に近づくにつれ、お天気が怪しくなってきました。
諏訪SAでは、寒さが・・・
お空の雲もどんよりとしてきました。
さあ、ここまでくるとあと少しでお山です(*^_^*)
気を引き締めて出発。
途中、またまた立ち寄りです。
たてしな自由農園さん。
今年の6月に移転して大きくなっていました。
どんどん天気が怪しくなってきます。
お山は雲の中でした。
駐車場で、偶然、昨年のFBM、今年のカングージャンボリーでもお会いしたワンちゃんと隣同士になりました(*^_^*)
スカイプラザ前はガスがすごい!!
フリマは早々に片付けた方もいらっしゃいました。
さくまろさんとジムカンさんも既に店じまいしていました。
会場で、チョコちゃんファミリー、KenGoさん、ダブシェブさんたちと合流。
しばし、談笑して早々に今晩の宿に向かいました。
昨年もお世話になった、ベルンさんに今年もお願いしました。
美味しいディナーをいただきました。
あおいちゃんはおとなしく待っています。
さあ、明日に備えて早くに休もう。
おやすみなさい(*^_^*)
Posted at 2016/10/29 22:22:35 | |
トラックバック(0)