
今日は行きたいイベントが重なっていましたが、年に一度のイベントということで、美濃市で開催されていた クラッシックカーミィーティングに行ってきました。
(関西舞子はまた、次回ということになりました。)
美濃市までは、長良川の堤防道路を遡上して行きます。
家から2時間弱くらいかかります。
美濃市のうだつの街並みもゆっくりと見てみたいので、早くに家を出ました。
中堤道路は信号もほとんどないので、かなりの好燃費を稼ぎます。
美濃市の道の駅 にわか茶屋に車を停めて、散策します。
まだ早いので、人も車も少なく、うだつの街並みをゆっくりと見ることができました。
ここも、観光客にお雛様を見せてくれていました。
町の角には、招き猫のオブジェが置いありました。
四神を模しているようなので、四体あるんでしょうが、二体しか気がつきませんでした。
町家の前にクラッシックビートルが・・・
ナンバーが付いていませんが、綺麗に飾ってありました。
一通りうだつの街並みを散策した後、参加車両が集まっている市役所へ向かいました。
たくさんの懐かしい車がありました。
トヨタ3000GT
初代シルビア
117クーペ
ベレット
ギャランGTO MR
コスモスポーツ
キャロルたち
舞子サンでもあまり見ないような車もたくさんありました。
会場では梵天さんとこのこたちゃんと仁君にも会いました。
ふくちゃんcarさんにもお会いしましたが、ふくちゃんの写真は撮り忘れてしまいました。
その他会場で会ったわんちゃん。
ワンコより人が好きなようです。
お昼から別の用事があったので、パレードランを見て帰りました。
ちょっと残念だったのが、帰る途中、参加車とは別の旧車 数台が、エンジンを吹かして、狭い交差点に結構なスピードで突っ込んで来ていました。
車のイベントですから、余計にマナーを守って参加してもらいたいと思いました。
また、来年も見に行きたいと思います。
Posted at 2016/03/13 21:06:55 | |
トラックバック(0)