• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半角さんのブログ一覧

2020年06月13日 イイね!

エアロ○○○が欲しい

物欲刺激され中です。


でも、クルマネタでなくてm(_ _)mすません。



こんなんです。

(拾い画)

フェンダー 「エアロダイン」
楽器っすな。




(拾い画)

何かと利用してます「二番通り」をパトロールちうに中古品のエアロダインを発見。

むむむ!
ほ、ほちい。

以前から気になってたモデルだけに、実際目にすると、これは欲しいぞ。


早速脳内会議スタート。


とはいえ、ねぇ。
あんた、呑気にベースなんか弄ってる時間ないでしょう。他にやるべき事がたくさんあるべな。

べ、勉強とかですかね。

そうですよね、ジョブチェンしてから1年、仕事全然ついてけてない。。このままでは食って行けん。食わして行けん。

うーん。


だいたい幾らするわけ?それ。

ご、5万円ですね。
ファイブサウザントイエン。
安くはないけど中古なんで、新品買うよりは随分お手ごろかと。
でも高価ですよねぇ。5万か。これから手に入る給付金も今後のために大切に使わなきゃだし。

うーーん。


そもそもベースなら使ってないのがひとつありますよね。
壊れたまんま5年以上は放置してるのが。

(拾い画)

はい。そうでした。

即ち、
そもそも5年はベースなんか弾いてもいやしない。
新しいのなんて買っても本当に弾くの?

うーーーん。


その、
エアロなんちゃら?

エアロダインですね。

うん、そのエアダイって貴方に合うのかしら?


(しょうもない略しかたするなよ)

はい、現在所有してるプレジジョンベースよりネックも細くて握りやすいですし。
その点に関しては問題なしかと。

試奏してみるとより確実ですが。

いや、


弾いちゃ駄目だ、弾いちゃ駄目だ、弾いちゃ駄目だ!

後戻り出来なくなるぞ。



大体、下手くそなんだから、そんなん必要なくない?

グサリ。
ときますね、それは。もう返す言葉も出てきません。


とりあえず壊れて眠ってるフェンダーのプレベを修理に出そうかな。
ネック曲がってるだろうし、たぶんピックアップが死んでるんだろうし、修理代も結構かかりそうだな。

うーーーーん。



結局、

自問自答を繰り返すも本日は結論出ず。
そっとお店を後にしたのでした。

貧乏性は嫌ですねえ( ´・ω・`)

グッバイ
ご縁と命があったらまた会おう(´;ω;`)


Posted at 2020/06/13 22:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月24日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!




5月19日で愛車と出会って7年になりました!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

「振り返ります!」(卒業式風)


■この1年でこんなパーツを付けました!

なんも付けてません!
それどころか勝手に取れてました!
ドア間の静音モールが
運転席側は健在


なのに
助手席側が、ない。

取れた所の汚れ具合見るに昨日今日取れたものではないでしょうね。何処行った?


■この1年でこんな整備をしました!

約3年間、洗車機につっこむ以外は完全放置してました!

このひと月程度でようやく保守に取り掛かりつつあります。
とりあえずやったことと言うとエアコンフィルターの交換でしょ、あと社外品ルーフアンテナがなんかメッキ部とか剥がれてボロボロになってたので適当なものに交換。

大きなところ(価格的に)では今週タイヤ履き替えましたね。丸4年頑張ってくれたルマン4からルマン5へ~。



■愛車のイイね!数(2020年05月24日時点)

698イイね!
有難いことでございますm(_ _)m


■これからいじりたいところは・・・

いじりたい欲は皆無です。

でも要補修箇所は盛り沢山です。

まず、ワタシが通勤で乗らなくなり奥様が多く乗るようになった結果、ホイールがガリ傷だらけに( ´△`)4本全部だよぉ

ちょっと「ホイール履き替え」が頭をYogee New Waves
技量不足で失敗が目に見えてるけど一か八かでリペア&塗装、、、してみる?

あと、本日約3年ぶりくらいに手洗い洗車しましたけど、放置が過ぎましたね(泣)
ボディざらざらで艶が戻りません。どげんかせんといかん。
そしてキズだらけ。
細かなキズに加え、写真撮ってないけどテールゲート、ルーフに結構な凹みと引っ掻きキズもあります。でもこれは、しゃあない。一昨年の台風21号での損害です( ´・ω・`)


アームレストは補修項目。
天板部の破れが気になって、剥がしたっきり。




ジャージー素材丸出しマンです。






シートカバー破れも補修項目ですね。
メーカーで運転席のみとかのパーツ販売がされていたはずですが7年前のモデル、、果たして。

他にも細々としたものがありますが、とりあえずはここら辺の補修を本格的な夏が来るまでに何とかしたいですね。巷にTUBEの曲が溢れる前には。
いや、溢れんやろ。


■愛車に一言

貴方が2歳の頃、我が家にやって来ました。
あれから7年、大きな故障も無く元気に走り続けて頂き感謝に尽きません。
無事是名馬。
あと2年、4年、、6年?
今後も宜しくお願い致しますm(_ _)m

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/05/24 17:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月15日 イイね!

いつでも どこでも



毎年のことですが
銀行窓口はなかなかいけないし
コンビニ行くのも面倒だったり
ネットクレジット払いも手数料とポイント還元率を比較するとお得じゃない




いままでなんとなくスルーしてたけど
興味はありました




できる地域 できない地域 があるのか
自分の住んでるとこは・・・

できるねー




いつでもどこでも・・・

こんな時間でも
モバイルバンクのアプリから可能


では、やってみまそ




















Oh・・・


Posted at 2020/05/16 00:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月06日 イイね!

#もしもの乗り換え考

タイトルがいきなりもうパクリです。
「お詫びして訂正…はしない、お詫びだけします」
ごめんなさい、個人的にすごく気に入ってるので今回真似を。


「もしも急に愛車がおしゃかしゃまになって、乗り換えを迫られた時、何も考えてないと焦るだろう?」の考えの元、定期的に次期車に想いを馳せることがあります。

我が家の 大衆コンパクトファミリーカー も車検時期。このタイミングで一度考察を。

車検もこの度4度目を迎え、ライフスタイル、環境の変化から若干不自由な点も出てきました。
差し当ってラゲッジスペースですが現在こんな感じです。

〇ボクのトランスフォーム機構チャーリー


〇チビ助の「ペダルのない自転車」

(ごめんよお金なくてペダルまで買えなかった)


もうだいぶ窮屈。しかしこのボディサイズでこの積載量はさすがと言うべきか。

なので次はもっと荷物積めるのがいいな。ゆっるゆるなキャンプとかしたいしなあ。

ミニバン、SUVと色々候補あるなか今気になってるのは

これ

走りに振る必要はないのでSTIとかでなくていい。






これ

の5人乗りガソリンRS(オレンジあるぞ!)


要は「ステーションワゴン」が欲しいぞ、と。

スバルは昔からの憧れ
「いつかはスバルん」ってずっと思ってます。
レガシィツーリングワゴン亡き今はやはりこの方。デビューからずっと気になってます。


ホンダのは、
正直、第一印象は最悪だったんですが「最近なんかアイツのこと可愛く思えてきて、、」

メーカー側が「背の低いミニバン」から「スタイリングの良いステーションワゴン」へとイメージ戦略を変更した結果、私には見事に刺さってしまったんですね。

正直、スバル社が1歩リードか。内装なんかもかなり好みで。「アイサイト」いいですもんね!
…1.6でも、高ぇなオイ(ヾ(´・ω・`)

いやまて、ホンダ社も捨て難いぞ。人と被りづらい中身の良い不人気車(ごめんw)。これ魅力。

ぐぬぬぬ…



と、悩んだふりをして、

アッサリ、車検通しましたよ。
もしもの乗り換え考ですから(のわりにしっかりカタログ持っちゃってますが)。

ちょっとだけ迷っちゃいましたけど、「¥」もないですしね(ペダルだって買ってあげられないんだもの)

なによりまだまだ愛車がお気に入り。

多少窮屈だけど、経年劣化は否めないけど、大きな故障も無いし、あと2年、4年、、もう壊れるまで!?






大変清々しい気分でおったのですが、

ふとタイヤがヒビ割れ起こしてるのを見つけてしまいました。4本とも。

前回の履き替えはちょうど4年前かあ、交換時期ですねぇ。
「もしものじゃなくてホントの履き替え考」も、やらなくちゃ。



ラゲッジせませま問題

これで解決か?




しばらく乗り換えそうもアリマセン。
Posted at 2020/05/06 19:33:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月29日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!4月29日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!


↑↑↑
というわけで、今日で7周年らしいです。

なのですが、まるまるっとこの3年間はログインすらしてませんでしたのでみんカラは実質4年です。


<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>言われてもですよ。
なのでチョチョイと、この空白の3年間を振り返ってみます。


2017年
社蓄力に磨きがかかり、完全にクルマへ興味を持てなくなる


2018年
家族も増え、クルマどころではなくなる
一瞬「乗り換え」が頭をヨギーニューウェーブするが、そのままヨギーニューウェーブしていく


2019年
決意のもとジョブチェンジを果たす
当然クルマどころではなくなる


ってトコロですかね。

そして2020年 春

車検というところもあり、
ホントここ最近になって3年振りのみんカラログインをキメ、色々と変わっている環境に浦島太郎状態となっているワタクシです。


我が家の大衆コンパクトカーは健在です。



Posted at 2020/04/29 07:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「バッテリー交換してないなあ、と思い購入履歴確認すると何と約8年前でした笑
この間「弱ってる」とか「そろそろ替え時」とか言われたことは皆無で。
新しいバッテリーもやっぱりカオス。」
何シテル?   05/04 13:42
いらっしゃいませ│´ω`)ノ はんかくさいヤツですが、よろしくお願いします。 ※「はんかくさい」は北海道方言 クルマ、音楽、水曜どうでしょう、日本ハム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車は悪くない、車は、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:47:53
ガラス拭くときは、カインズの「撥水ガラスクリーナー」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 20:40:06
ナンバー灯交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 19:47:49

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィットRS DBA-GE8 後期MC前 サンセットオレンジⅡに乗っています。 ...
その他 自転車 その他 自転車
GSジャパン(Volkswagen OEM) VW-206G オレンジに乗っています。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ホンダ ライフ G 〈5MT〉 E-JA4 ブレードシルバーメタリック に乗っていました。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
ホンダ トルネオ 1.8L VTS〈5MT〉 E-CF3 スーパーマリンブルー・パール ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation