• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月10日

嗣永桃子に関するお知らせ

こんばんは。留奈はるなデス。

11月5日にカントリー・ガールズのプレイングマネージャー嗣永桃子が来年の6月いっぱいでハロプロを卒業する事が発表されました。

公式ページの見解は

いつもハロー!プロジェクト、及びカントリー・ガールズを応援していただきありがとうございます。
カントリー・ガールズのプレイング・マネージャー・嗣永桃子が2017年6月30日をもって
ハロー!プロジェクト、カントリー・ガールズを卒業します。
そして、卒業以降の芸能活動も控えさせていただきます。

Berryz工房の活動停止にあたり、その後の自身の活動について話していた時に、
嗣永からはもう少しアイドルを続けたい、
そして一方で、ゆくゆくは「子供の教育」に携わる仕事につきたい、という話を聞いていました。

そんな折、里田から、ニューヨークへ移住するにあたり自分の原点であるカントリー娘。を継続させたい、
という現在のカントリー・ガールズ結成に至る話し合いの中で
里田自身に代わってその思いを引き継いでくれるメンバーはいないだろうか、という話になりました。
そこで、進路について迷っていた嗣永に
アイドルを続けたい、という気持ちがあるなら、新しいグループに参加し、
そこで2~3年かけて後輩の指導もしてくれないか、と打診しました。
嗣永は快諾してくれました。
そこで「リーダー」ではなく、「プレイング・マネージャー」という立場で参加してもらうことにしました。

ここまで、カントリー・ガールズはもちろん、ハロー!プロジェクトの良き手本として後輩たちをひっぱり、
ハロー!プロジェクトとは何か、そしてプロとは何か、身をもって示し、教えてくれました。
特にカントリー・ガールズのメンバーは「嗣永学級」の元、この2年で頼もしく成長したと思います。

次は嗣永自身の番です。
以前から目指したいと言っていた教育の勉強に専念して、
それを次なるステップの糧としたいという、彼女の新しいチャレンジを応援したいと思います。
これまでのハロー!プロジェクトの活動、そして芸能活動の経験を活かし、
きっとやり遂げてくれることでしょう。

この先の詳しいスケジュールなどに関しては、決まり次第随時報告させて頂きます。

これまでのたくさんの応援、ありがとうございます。
そしてここまで育ててくださった皆様には本当に感謝いたしております。
引き続き嗣永桃子の、そしてカントリー・ガールズの応援をよろしくお願いいたします。

株式会社アップフロントプロモーション
代表取締役 西口 猛





皆様にご報告があります。


私、嗣永桃子は2017年6月30日をもちまして、
カントリー・ガールズ及びハロー!プロジェクトを卒業します。

2002年6月30日にハロー!プロジェクト・キッズ オーデションに合格してから
15年という節目の日に新たな道へ進もうと考え決断しました。

私はアイドルが大好きです。
正確にいいますと、アイドルをしている自分自身が大好きで、ファンの皆様と過ごす毎日が大好きで、
今まで心から楽しみながら活動をしてきました。


それと同時に大好きなものが「子ども」です。

子どもが好きで、もっと学びたいと思いアイドル活動と並行しながら大学へ進学し、
2012年の教育実習の経験を経て、大学卒業と同時に小学校と幼稚園の教員免許を取得しました。

2014年3月にBerryz工房が無期限の活動停止になり、
カントリー・ガールズのプレイングマネージャーに就任し、
結成当初より「2.3年かけて新人のカントリー・ガールズのメンバーを一人前にしていきたい」と
目標を掲げ活動してまいりました。

初めてグループの中で後輩という存在ができ、毎日が新鮮で、
素敵なアイドルになってほしいなという想いをこめて
1日1日大切に過ごしてきました。
カントリー・ガールズのメンバーと過ごしていく中で改めて思ったことは
「人に何かを教えるって楽しい!」ということです。


結成2周年を迎え、メンバーもたくましく育ち、改めて自分の将来を考えた時に、
たくさん悩んだ末、以前からずっと興味があった『教育』の分野、
とりわけ「幼児教育」の道に進みたいと思い、この結論を出しました。


6月30日以降は、幼児教育について改めて勉強に専念し、いずれお仕事にできればと考えています。


最終日までの活動に関しては、随時お知らせしていきます。
残りの時間悔いの残らぬよう、全力で感謝の気持ちをお届けしたいと思います。


突然の発表になってしまいましたが、これからもカントリー・ガールズの応援、宜しくお願い致します。
 
嗣永桃子

以上デス。

遂にその時が来てしまいました。

おそらく私が推している年月が一番長いメンバーの卒業なので寂しさはありますが、不思議とロスには陥ってないデス。

後半年位しかありませんが、ももちには悔いのないように残りの時間を過ごして欲しいデス。

今日はこのへんで、おやすみなさい。
ブログ一覧 | アイドル | 日記
Posted at 2016/11/10 20:50:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から仕事
ターボ2018さん

醍醐味!
shinD5さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

リンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年11月11日 3:33
こんばんは。遅くにすみません。

実を申しますと、私はももちロスになりかけておりました…
℃-uteの岡井千聖と萩原舞のスキャンダルに続いてですから、今回の発表は流石に堪えるものがあります。

先ずは私からも、アイドルとしての残された時間を、そして新たな進路に進んでからも嗣永桃子を応援し続けたいです。
コメントへの返答
2016年11月11日 6:54
おはようございマス!
コメントありがとうございマス!

今回の発表は残念ですが、残された時間、そして新しい夢を精一杯頑張って欲しいデス。

プロフィール

「トミカ 日産ノートオーラ http://cvw.jp/b/1856711/48550611/
何シテル?   07/19 16:04
高町翼です。 前期のオーロラフレアブルーパールのE13ノート オーテックFOURに乗っています。 よろしくお願い致します! ・愛車遍歴 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
前期のE13ノート オーテックFOURです。 ボディカラーはオーロラフレアブルーパール ...
日産 ノート 日産 ノート
中期のE12ノート X DIG‐Sです。 久しぶりのFF車で初のスーパーチャージャー車 ...
日産 ジューク ほっちゃん (日産 ジューク)
前期のジューク16GT FOURデス。 初めてのターボ車デス。 ボディカラーはスチー ...
日産 キューブ 日産 キューブ
最初の愛車Z10キューブ。 9年落ちの中古車でトラブルがたくさんありました。 オーバーヒ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation