2024年02月03日
こんにちは!
今日の午前中に交通トラブルに遭いました。
事の始まりは安曇野市 北穂高のとある交差点を私が右折しようと右折レーンを走行中に長野ナンバーの白のダイハツ ハイゼットカーゴが直進、左折レーンから左折する時に車線を跨いで右折レーンの方に寄って来たので軽くホーンを鳴らしました。
その後私は用事のある目的地に着きました。
エンジンを止めて車から降りると目の前にさっきのハイゼット カーゴが来ました。
嫌な予感はしましたが、案の定私の方に来て文句を言ってきました。
ハイゼットカーゴのドライバー(70歳位の男性)が「なんで鳴らすん?」と言ってきたので私が「左折時にこちらに寄ってきましたよね?」と言うと「寄ってなんかいないじゃん」と言ってきました。
さらにその上ハイゼットカーゴのドライバーは「前もホーン鳴らして窓開けて怒鳴って中指立てたやろ」と言ってきました。
さらに「ドライブレコーダーの映像PCに保存してあるからな」と言ってきました。
もちろん過去にそんな事してませんし、相手とも面識はありません。
私は「じゃあ午後その映像持って警察署にいっしょに行きましょう」と言うと「なんで俺が警察にいかなあかんの」と言ってきました。
埒があかないので私はポケットからスマホを出して「じゃあ今からお巡りさんに来てもらいますので電話しますね」と言うとあわてて車に戻り逃げていきました。
私はこの後交番の近くの場所に用事があったのでついでに交番に寄りお巡りさんとお話しました。
話をするとお巡りさんも私には全く非がないし過去にそういった事があったなら何故すぐに通報しないのかと言っていました。とりあえず相手の車種、ボディカラー、ナンバーをお巡りさんに伝えておきました。
言葉は悪いですが、まさしく老○でしたね。
まあ車も私も無事だったので良かったです。
皆さんもこういう老○ドライバーに絡まれた時は冷静な対応をおすすめします。
Posted at 2024/02/03 14:59:13 | |
トラックバック(0)