• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月02日

仏西旅行その1 マニクールサーキット & Ligier F1博物館

仏西旅行その1 マニクールサーキット & Ligier F1博物館 祭日と合わせ4連休を取得出来ましたので、お世話になっている方がお住いのスペインパンプローナまで車の一人旅で行って来ました。4日間で2800kmの走行です。もちろん高速メインですし、早寝早起きを心掛けましたので、思ったより疲労も少なく明日から元気に仕事出来そうです。




往路は以前F1にも使われていた(1991-2008)仏マニクールサーキットでの旧車イベントに立寄り、近くのMoulinsという小さな街に宿泊しました。イベントは創立70周年のPorsche(今回の目玉は956)を始め、幅広い年代様々なレーシングカーの走行を観戦する内容で音、雰囲気を楽しんで来ました。


但し私にとってのハイライトは併設されているLigier博物館。



F2、F3やモノコック変遷等の展示の後、「1976年Ligier JS5」から「2000年プロストレーシングAP03」まで、ほぼ全モデルが展示された円形メインホールが圧巻です。フレンチブルーとGitanesを愛する(タバコは吸いませんが)私はしばらく鳥肌が収まりませんでした。


なおLigier F1の戦績はこちら。


この方がギ・リジェ氏です。


それでは各モデルをJS5より。






































Gitanesロゴの変遷。


そして外には程度抜群のJS2が。ロードカーは初めてしっかり見ました。


そのような訳で大変満足し、翌日はPamplonaに向かいました。(その2に続く)
ブログ一覧 | 旅行 | クルマ
Posted at 2018/05/02 03:14:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🌤️
よっさん63さん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

【室内編】関東工大クラシックカーフ ...
よっちん321さん

新潟道の駅巡り&瀬波温泉
snoopoohさん

今日は親子丼,くいしんぼ如月
まーぶーさん

映画の半券でコーヒー
シロだもんさん

この記事へのコメント

2018年5月2日 6:54
おはようございます~。

お~!大好きなティーポット~!それにJS2~!

どれも素晴らしい………。こんな夢のような空間を見れるなんて羨ましいです。
( ; ゜Д゜)
コメントへの返答
2018年5月3日 5:13
コメントありがとうございます。

海外駐在の役得ですので出来る限りいろいろ観に行きたいと思っています。

どんどん紹介しますのでお時間がお有りの時に見ていただけると幸いです。JS2の内装写真を追加しました。
2018年5月2日 7:52
素晴らしい〜。
お元気そうでなにより。
コメントへの返答
2018年5月3日 5:03
ご無沙汰しております。いつもブログを楽しく拝見させていただいております。

仕事は結構大変ですが、単身ですので週末は自由にやっています。

日本で手に入りにくい物等ございましたらお申し付け下さい。最善をつくし何とか致しますので。
2018年5月2日 8:28
ロングドライブお疲れ様です。いいな〜

これを見るとジャック・ラフィットはリジェマニア?には神様のようなドライバーだったんですね。
余りF1に詳しくない自分にはセカンドドライバーの印象しかありませんでしたが。
コメントへの返答
2018年5月3日 5:09
いつもコメント有難うございます。

ロングドライブも良いものです、一日800kmも走ると人生を考えたりもして。

セナ・プロ時代の私にとっても当時は過去のドライバーでしたが、Ligerに興味を持ったら一番外せないドライバーだと思います。
2018年5月2日 9:10
ご無沙汰しております。

リジェ博物館、最高ですね!
私の中のF1ヒーローは、今でもジャック・ラフィットです。
JS9・JS11は一番好きなF1マシンです。
生で見た~い!
コメントへの返答
2018年5月3日 5:16
こちらこそご無沙汰しております。クアトロの調子はいかがでしょうか?

喜んでいただけた様で嬉しく思います。実物はやっぱり違います。フレンチブルーが目に染み入ります!
2018年5月3日 6:19
リジェ博物館いいね!
常設なのかな?

ところで、リジェのマシンのJSの意味は知ってるよね?
コメントへの返答
2018年5月3日 6:52
コメント有難うございます。
はい常設の様です。
カフェの奥にひっそりとある感じですが。

JSは無くなった友人の名前からだったのでは!?(ホンダF1のJo Schlesser氏でしたでしょうか)

プロフィール

「独旧車イベント"Techno Classica Essen" 2025 http://cvw.jp/b/1856805/48380945/
何シテル?   04/20 05:56
sykr5bruです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 789101112
13 1415 16171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
1984年式ルノー サンクターボ2に乗っています。
レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
ES 300H欧州仕様に乗っています。 静かで快適。燃費も良好。
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
静かで快適です。燃費も良好。
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS 300H欧州仕様に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation