• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月03日

仏西旅行その2 パンプローナ & MATRA博物館

仏西旅行その2 パンプローナ & MATRA博物館 翌日は約800km走りスペインPamplonaへ。1日だけでしたがベルギー・フランスとは違う自然、街の景観、日本人の味覚に合う食事等大いに満喫した滞在でした。






道中に訪れたフランシスコ・ザビエル氏生家のお城。


その翌日、再びフランスRomorantin-Lanthenayという小さな街のMATRA博物館に行って来ました。


1968年MATRA製V12を搭載する初代F1です。


翌1969年ジャッキー・スチュワートにより早くもチャンピオンを獲得。但しこの年はセミワークス体制でエンジンはフォードDFVとの事。


その後1972年までのメイクス参戦でチャンピオンには届かず


ここにもMATRA V12のLigier JS9が


またこのクルマがここにあるとは!初めて見ました。エスパスはSIMCA発案、MATRAがRENAULTに売込み量産化へこぎつけたので、プロトを始め多くの展示がありました。


そしてMATRAと言えばル・マン参戦です


1966年MS620


1967-68年MS630


1969-70年MS650


1971年MS660


1972-73年MS670-670Bル・マン初制覇および翌年連覇


1974年MS670Cル・マン3連覇


同じく1974年MS680


エンジンも。芸術品です


全量産車種も多く展示あり


魅力的なミニカーもたくさん


お土産もいくつか購入しました。四角いF1のはマグネット。丸いMATRAマークはワインキャップ。


4連休の最終日はのんびり自宅まで戻りました。時々高速を降り田舎の下道を通りながら。


ISのデザインは欧州の景色にも結構合うのでは。


それではまた何かイベントをレポートしたいと思います。
ブログ一覧 | 旅行 | クルマ
Posted at 2018/05/03 06:37:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

出陣
バーバンさん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

Zの後面(こうめん)!
フリームファクシさん

レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパさん

いまだに雨(・・・未洗車)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年5月3日 6:54
うぁ~!凄いです………リジェに続いてマトラ博物館~!また夢のような場所ですね。

バゲちゃんも展示されてるし~!
ムレーナのレーシング仕様?も凄い。
( ; ゜Д゜)
私も絵の作品展に670Bを描いて出したくらいなので、本当に羨ましいです。いつか行ってみたいです……夢で終わりそうですが………

おみやげもイイですね。

(*´ノ∀`*){ちなみに現地ならマトラの部品なども手に入るんでしょうか……?〕

コメントへの返答
2018年5月3日 7:11
コメント有難うございます。
私も以前から興味があったのですがやっと訪問する事が出来ました。

ここだけの為に来られるには何も無い所ですが、機会がございましたらぜひ、お勧めです。競技車ムレーナは1982年仏ラリークロスのチャンピオン車両の様ですよ。

私のサンクもそうですが、部品はある所にはあると思います。(他の方からのご要望にも余り応えられていないのですが)専門店の情報等入手しましたら展開させていただきます。ただ外装部品はどんどん難しくなっている様ですね。
2018年5月3日 8:20
MATRAの歴史、凄さが解りました。
ヨーロッパってとんでもない所なんですね〜(^^)

いろいろな見聞、楽しみです。
コメントへの返答
2018年5月4日 4:52
コメント有難うございます。
私も現車を見てからいろいろ調べたりしている状況です。知らない事ばかりですね。

これからも興味を持っていただける情報を展開して行きたいと思います。

プロフィール

「独旧車イベント"Techno Classica Essen" 2025 http://cvw.jp/b/1856805/48380945/
何シテル?   04/20 05:56
sykr5bruです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 789101112
13 1415 16171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
1984年式ルノー サンクターボ2に乗っています。
レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
ES 300H欧州仕様に乗っています。 静かで快適。燃費も良好。
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
静かで快適です。燃費も良好。
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS 300H欧州仕様に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation