• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月05日

仏"Manoir De L'Automobile"博物館(その1)

仏"Manoir De L'Automobile"博物館(その1) フランスノルマンディー地方Loheacという小さな街にある自動車博物館です。
初めて来たのは16年前、その後いろいろな博物館を見て来ましたが、依然私にとってここがベスト1です。今回は新コロナが一度落着いた2か月程前にピンポイントで訪れました。通算5,6回目になると思います。






一番のお目当てはほとんどの車種が揃っているGroup Bラリー車両です。
ここにサインツ氏がドライブしたMax5がある事を知ったのが来るきっかけでした。






またほぼ全てがワークスカーと思われます。(240RSのみ確認出来ず)


相変わらずの凄さに時間を忘れました。
その2に続きます。
ブログ一覧 | 博物館 | クルマ
Posted at 2020/09/05 06:01:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2020年9月5日 8:55
素晴らしいコレクションですね😍😍
どれもみんな好きですが、その中でもRS200と037が大好きです🎶
コメントへの返答
2020年9月5日 14:42
いつもコメント有難うございます。私もその2台大好きです。どちらかと言うとずんぐりした印象のラリーカーの中で一際スタイリッシュですよね。
2020年9月5日 9:00
素晴らしい。1980年代を思い出します。
ルマンまでは行きましたが、その先はまだ行ったことがありません。
いつか行けるかな。この地方はブリタニー(ブルターニュ)地方だと思います。海岸沿いは夏の混雑(地中海側)を避けるフランス人たちのリゾート地になっているようです。
コメントへの返答
2020年9月5日 14:49
いつもコメント有難うございます。
ブルターニュ地方になるんですね。モンサンミッシェルやサン・マロのエリアから北に100km位です。
機会がありましたらぜひ。間違いなくお勧めのミュージアムです。サーキット、ラリークロス場、カート場も併設しています。
2020年9月5日 19:16
すごい!
ほぼ全てのグループBカーがいますね!!
240がいて、セリカがいないようですが(笑)
シトロエンまでちゃんといますね。
あといないのはRX7くらいでしょうか。
メトロの鬼っ子ぶりがやはりいいですね〜
コメントへの返答
2020年9月5日 19:46
いつもコメント有難うございます。そうですね。純粋な200台のGroupBと言った方が正しいかもしれません。サンクも純粋なGroupBではないですけども。後はおっしゃる様にセリカ、RX7、マンタ、911SC RS、ファミリア323、Viza等の小型車あたりでしょうか。メトロはどの個体もいつも良い感じです。
2020年9月7日 21:47
ラリーカー大好きの自分には写真だけでも満足!

GrBはラリー界のヤングタイマーとでもいいますか

青天井の素晴らしい時代ですね

失礼いたしました
コメントへの返答
2020年9月8日 4:22
いつもコメント有難うございます。楽しんでいただき嬉しく思います。やはりGr.Bは特別です。いくつかの死亡事故が起きてしまったのは残念な歴史ですが、まさに全力勝負の緊張感でした。

プロフィール

「仏"Automobile Museum" http://cvw.jp/b/1856805/48603792/
何シテル?   08/16 17:40
sykr5bruです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
1984年式ルノー サンクターボ2に乗っています。
レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
ES 300H欧州仕様に乗っています。 静かで快適。燃費も良好。
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
静かで快適です。燃費も良好。
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS 300H欧州仕様に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation