• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月17日

独Munster 戦車博物館

独Munster 戦車博物館 戦車好きの知り合いの方とドイツMunsterという小さな街にある戦車博物館へ出掛けて来ました。







とても大きな博物館で、多くの戦車を始めとする軍事車両が並び壮観です。


直接のお目当てはTiger戦車。ここにはTigerⅠとⅡどちらもあります。(Ⅰは実車部品も用いて作成したレプリカ) 昨年ベルギーで見たⅡと合わせ、世界に現存する14両のうち計3両を観たことになります。映画Furyに登場したのはⅠです。

TigerⅠ


TigerⅡ


その他様々な大戦時のドイツ車両。


連合軍側の戦車もあります。


戦前、戦後の車両。






翌日WolfsburgのVW博物館にも寄りましたので、次に紹介します。
ブログ一覧 | 博物館 | クルマ
Posted at 2021/10/17 07:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

ラペスカ
amggtsさん

大和魂
バーバンさん

この記事へのコメント

2021年10月17日 9:48
また行ってみたい場所が増えました。
次の紹介も楽しみにしております。
コメントへの返答
2021年10月17日 19:06
コメントありがとうございます。
興味がお有りでしたらぜひお勧めです。
2021年10月17日 19:29
フェルディナント ポルシェ博士設計の戦車は21番目のかな?
コメントへの返答
2021年10月18日 7:05
ポルシェ設計車両(ハイブリッド(!?))そのものがヘンシェル社設計車両と併存したのはⅠの様です。なおここのⅠレプリカはヘンシェル社製諸元ベースかと思われます。またⅡにも砲台にポルシェ製を用いている車両が少数ある様です。ここのⅡ(321号車)もこれには該当しないみたいです。にわか知識なので確信は無いのですが。
2021年10月17日 20:24
こりゃ凄いですね。ちゃんと隠して残しているのが日本どの差ですね。
コメントへの返答
2021年10月18日 2:29
確かにそうですよね。欧州でもほとんどがスクラップにされ多くは残っておらず、奇跡的に残された個体が集められている博物館の様です。
2021年10月17日 22:08
いつも楽しませていただいております。
子供の頃、タミヤのプラモデル、ミリタリーミニチュアのドイツ軍を集めて(作った)ことを思い出しました。
戦車はなかなかお高くて、「その他の展示」にあるようなキューベルワーゲンとかシュビムワーゲンとかホルヒとか作っていたので、それらの実車を見てみたいです!
コメントへの返答
2021年10月18日 7:07
コメント有難うございます。
もし機会がお有りでしたらぜひ訪問をお勧めしたいです。写真では伝わらないその大きさ、迫力に圧倒されました。
私も確か中学生のころ、タミヤのキングタイガーRCは4チャンネルプロポが必要と知り即座にあきあらめた記憶があります。

プロフィール

「仏"Automobile Museum" http://cvw.jp/b/1856805/48603792/
何シテル?   08/16 17:40
sykr5bruです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
1984年式ルノー サンクターボ2に乗っています。
レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
ES 300H欧州仕様に乗っています。 静かで快適。燃費も良好。
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
静かで快適です。燃費も良好。
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS 300H欧州仕様に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation