• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月05日

独Sinsheim技術博物館

独Sinsheim技術博物館 日本の連休に合わせてお休みを取得し、独シュツットガルト近くSinsheimにある博物館に出掛けて来ました。
とてもユニークな博物館で自動車だけでなく飛行機、機関車、戦車、船舶エンジンほか様々な展示があり、大きな「おもちゃ箱」といった雰囲気でした。






お目当てのティレルP34


気になったクルマ達


黒いターボ2も発見





最近ミウラの写真を多く撮影している気がします


独車がメインで伊車や英国車の展示も多かったですが、先述の5ターボ2、Bugatti以外のルノー、プジョー、シトロエン他仏車は1台も無いのが印象的でした。

米国車、ミリタリー関係車両その他も充実



屋外にはコンコルドも


ドイツの博物館もなかなかでした。
次回は帰路に立寄ったMulhouse博物館(訪問3回目)を改めて紹介したいと思います。
ブログ一覧 | 博物館 | クルマ
Posted at 2022/05/05 00:57:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

この記事へのコメント

2022年5月5日 4:02
おはようございます
確かに展示の仕方やバリエーション豊富でおもちゃ箱的ですね〜
テイレル、昔タイレルフォードP34は珍しいです。当時、このおもちゃが多かったです。
ギャングが乗りそうな昔の車、最高速記録車やミリタリーで飽きさせない博物館ですね〜
コメントへの返答
2022年5月5日 6:36
おはようございます。いつもコメント有難うございます。
華やかな展示で隣に3D映画館も併設しているので家族連れも目立ちました。たまにはこんな賑やかな所も良いですね。
2022年5月5日 7:03
いつも素敵な内容ありがとうございます😊
飛行機も好きなので、コンコルドは実際見てみたいです🥰🥰
コメントへの返答
2022年5月5日 21:53
いつもコメント有難うございます。私も実物は初めて見たのですが聞いていた以上に小さい印象でした😊
2022年5月5日 7:17
おはようございま〜す♫
(時差があるので違うかも?)

いつも イイね ありがとうございます。

ヨーロッパの車文化を伝えるブログ楽しみに拝見させていただいております。
今回のドイツ技術博物館を伝える画像の、あまりの濃さに思わずコメントさせていただきました。

これは、質・量ともにすごいコレクションですね。驚きました!。
多岐にわたるカテゴリーを網羅していて、おっしゃる通りおもちゃ箱状態ですね。

ティレルじゃなかったタイレルP34のプロトタイプですが、以前RacingOn誌で詳細に紹介されていたのを読んでいたのですが、この車の周りでこのような展示が行われていたとは。。。全くもって驚きです。

やはりヨーロッパにとってテクノロジーは、もはや文化なんだと改めて気づかせてもらいました。。。

それとミリタリーコーナーのマネキンに軍装が施されているのがシュールですね。。。この中の数台でも日本ならメインの展示になりそうです。

これからも貴重なレポート楽しみにしております。。。😎
コメントへの返答
2022年5月5日 22:11
コメント有難うございます。
私もいつもブログを楽しく拝見させて頂いております。

ここは広く一般公開されているのに本当に濃い博物館でした。マニアも唸らせる内容です。「タイレル」は私にも懐かしい響きです。タミヤの後期型P34ラジコンを持っていました。

老若男女問わず多くの人がこういった所に訪れるのは仰るように文化として浸透しているからだと感じます。

今後もマイペースでイベント、博物館他を紹介していきたいと思いますので、また見ていただけますと幸いです。
2022年5月26日 19:48
初めまして、おすすめ記事からたどり着きました(^-^)

素敵な博物館ですね✨
斜めや立体駐車場のような展示は新鮮といいますか、下部まで見られて良いなと思いました。
魅力的な車がたくさんで目の保養になりました(о´∀`о)
特に、黒いターボ2の上の写真の水色の小さい車が可愛かったです💓

写真後半のドイツ軍コーナーは生で観てみたいものです(≧∀≦)ティーガーⅠが観られるなんて夢のような場所だと思いましたが、ユンカースのスツーカも展示されてるのでしょうか?

コロナが終息したら私も行きたいですね。
愛車、320iの故郷レーゲンスブルグは一生の間に行きたいと思ってるので、その帰りにでも😌
コメントへの返答
2022年5月28日 6:10
はじめまして。コメント有難うございます。

ここは見応えがありましたので機会が有りましたらぜひお立ち寄り下さい。

軍事関係は詳しくなくご質問にはお答え出来ないのですが、ドイツ戦車は昨年紹介しましたムンスター博物館もお勧めです。

プロフィール

「仏”ホテル コルビュジェ”(ル・コルビュジエ氏作品#9) http://cvw.jp/b/1856805/48602526/
何シテル?   08/16 04:15
sykr5bruです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
1984年式ルノー サンクターボ2に乗っています。
レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
ES 300H欧州仕様に乗っています。 静かで快適。燃費も良好。
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
静かで快適です。燃費も良好。
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS 300H欧州仕様に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation