• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月20日

英British Motor Museum

英British Motor Museum Goodwoodの前日はWarwickという街にある博物館British Motor Museumに立ち寄りました。とてもきれいな博物館で展示も見やすく楽しく拝見しました。






本館とジャガー&ローバー館の構成です


本館
全体の様子


コンセプトカー


アストンマーティン他


ミニ 全て1964/65/67モンテカルロラリー優勝車両のようです


その他競技車両










このヴォクスホールシェベットは初めて実車を見ました


ジャガー&ローバー館
全体の様子



競技車両他






ローバーのフロア


6R4試作初号車 初めて実車を見ました!




英国らしい博物館でした。この後もう一か所紹介します。
ブログ一覧 | 博物館 | クルマ
Posted at 2024/07/20 20:12:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

HotWheels:RANGE R ...
やまっちAPさん

ミニカー 撮影アルバム (6/n)
やまっちAPさん

ミニカー 撮影アルバム (5/n)
やまっちAPさん

ミニカー 撮影アルバム (4/n)
やまっちAPさん

ミニカー 撮影アルバム (8/n)
やまっちAPさん

ミニカー 撮影アルバム (7/n)
やまっちAPさん

この記事へのコメント

2024年7月20日 20:49
こんにちは😃
ミニを見ていて、このサイズだよなぁと思い直しました。映画The Italian Job(邦題、ミニミニ大作戦)を思い出します。

BMWに売られ、小さくも無いのにMINIの名前だけ。
やっぱりミニはこうじゃ無くちゃね(^^)
コメントへの返答
2024年7月20日 22:53
こんにちは。私にとってもミニはこれしかありません。ミニミニ大作戦も大好きでDVDが今も手元にありますよ。
2024年7月20日 22:08
懐かしい70‐90年代の英国車。もっと見せてください!(^^)
1990年代初めはRover SD1もパトカーとして現役でした。
ジュジアーロやガンディーニのデザインのようなVAUXHALLのスーパーカーコンセプトはなんという車ですか? 初めて見ました。
コメントへの返答
2024年7月21日 0:27
コメントありがとうございます。あまり普通車両の写真を撮っていなかったのですがメトロ、XJ-Sポリスカー、シミターを追加しました。

お問い合わせのウェッジシェイプのはSRV Concept(1970年)という名前だそうです。私も初めブーメランか何かかと思いました。ちなみにとなりのウルトラ警備隊のようなクルマはRove/Alvis P6BS(1967年MR)です。
2024年7月20日 22:18
いつも本当に楽しませていただきありがとうございます。
今回は私の昔の愛車も映っていました(ジャガーXF)
なんか、ジャガーは風前の灯のようだし、大英帝国のクルマはこのあとどうなっちゃうのだろうと思います。
こういった写真を拝見していて楽しいと思う反面、一抹の寂しさも感じます。。。
コメントへの返答
2024年7月21日 0:28
いつも見ていただきありがとうございます。楽しんでいただけましたら何よりです。XFも以前乗っていらしたのですね。

現在小型SUV EVのMGはかなり見かけますが中国資本ですし、MINIはもちろんドイツ車ですし、今後の英国車は本当に心配ですね。由緒正しい歴史的なブランドとして何らか活路を見出し生き残ってほしいものです。旧車世界での英国車は変わらず一大勢力ですのでそれは良いことですが。
2024年7月21日 0:02
こんばんは(日本時間7/20・23:50)
海外の珍しい車たちを紹介されていて
とても興味深く見させて頂いてます。
今回紹介されているJAGUARの中に
当方と同じ色の3.8Sを見つけ思わず
コメントしたくなりました。
どれも素晴らしいコンディションに
見えますが博物館に展示される車は
文化遺産とも言えるので大事に
維持しないとなりませんね。
ちょっと嬉しくなりました😊。
コメントへの返答
2024年7月21日 0:24
こんばんは。こちらは今17:20分です。コメントありがとうございます。私も3.8S & 600さんのきめ細かく丁寧なレストア日記をいつも楽しく拝見させていただいています。

ジャガーはあまり詳しくないのですが、このブルーのは同モデルなのですね。博物館級のおクルマをお持ちで羨ましい限りです。今後ともよろしくお願いいたします。
2024年7月21日 11:42
VAUXHALL SRV Concept、デザインスタディのコンセプトカーだったんですね。MGメトロ懐かしいです。ターボ付きに乗っていましたが、シートの柄など同じシートのようです。Austinの断末魔(表現は悪いですが><)のような車でした。
コメントへの返答
2024年7月21日 20:03
私もこれは初めて認識しましたが、破綻なく非常に完成度の高い美しさだと思いました。
このころのメトロや113(?)他は味があって結構好みですが、少し哀愁も感じてしまいます。
2024年7月21日 13:20
こんにちは。

充実したラインナップでジャグァがメインの様ですね。

幻のミッドシップXJ13のリプロダクションでしょうか?
これは一見の価値があると思います~
コメントへの返答
2024年7月21日 20:25
こんにちは。コメント有難うございます。

このXJ13はネットでWhere is Jaguar XJ13 now?と調べたら修復された本物そのもののようです!

大変貴重な歴史に残るモデルなのですね。名前位しか認識が無く勉強不足でお恥ずかしい限りです。もっとよく見ておくべきでした・・・。写真を2枚追加しましたので宜しければご確認ください。

プロフィール

「仏"Automobile Museum" http://cvw.jp/b/1856805/48603792/
何シテル?   08/16 17:40
sykr5bruです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
1984年式ルノー サンクターボ2に乗っています。
レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
ES 300H欧州仕様に乗っています。 静かで快適。燃費も良好。
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
静かで快適です。燃費も良好。
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS 300H欧州仕様に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation