• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月17日

伊独瑞2024博物館めぐり(その9) Autobau Erlebniswelt-2

伊独瑞2024博物館めぐり(その9) Autobau Erlebniswelt-2 その8から続き次は競技車両館です。ここは料理で言えば大好物のメインディッシュばかり次々出てくる感じでした。







全体の様子


アルファロメオ


ストラトス


512M 雑誌でしか見たことのなかったUSフェラーリ車両です。


330GTOレプリカ


デイトナ&512BBル・マン


M1


歴代ザウバーF1 ザウバー氏の説明映像も流されていました。


その以外


レガツォーニ氏記念館


大変素晴らしい心に残る博物館でした。ぜひまたいつか。
その10に続きます。
ブログ一覧 | 博物館 | クルマ
Posted at 2024/08/18 00:32:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

伊独瑞2025博物館めぐり(その6 ...
sykr5bruさん

伊独瑞2024博物館めぐり(その8 ...
sykr5bruさん

今年もマツダファンフェスタ岡山
桜電車猫さん

ちょっとクラシカルなものを買ってみ ...
麺屋 魔裟維さん

純烈 in 日本武道館「純烈魂」
湾岸ランナーさん

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2024年8月18日 8:06
プライベートコレクションとは凄いですね。
日本人実業家もこれくらいやって欲しいです。
コメントへの返答
2024年8月18日 15:42
とても見応えがありました。日本ではあまり博物館めぐりをしておらず知識が乏しいのですが、素敵なところも多くあるのでは!? 今調べたら昔訪問し感動したフェラーリ美術館はもう無いのですね・・・。
2024年8月18日 15:51
こんにちは。

これまた心に刺さりますね!
TZがイイですね~
512Mは今は亡きフェラーリ美術館で観た記憶があります?

一連のブログを拝見して自動車文化の奥深さを感じました。
コメントへの返答
2024年8月18日 16:39
いつもコメント有難うございます。

TZカッコよかったです。ここは車両の素晴らしさに加え展示方法も華やかでウキウキしました。

512Mも917に勝てなかった悲運のモデルですがとてもエレガントで良いと思います。残念ですがフェラーリ美術館はもう無いのですね。

イタリアは未知の見所が沢山と感じましたし、スイスも凄いなと認識しました。まだまだ勉強です。
2024年8月26日 14:08
素晴らしい!の一言に尽きます。
コメントへの返答
2024年8月27日 4:16
ここは本当にお勧めです。コレクションの年代もジャストミートで定期的に来たいくらいです!

プロフィール

「仏"Automobile Museum" http://cvw.jp/b/1856805/48603792/
何シテル?   08/16 17:40
sykr5bruです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
1984年式ルノー サンクターボ2に乗っています。
レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
ES 300H欧州仕様に乗っています。 静かで快適。燃費も良好。
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
静かで快適です。燃費も良好。
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS 300H欧州仕様に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation